SNSで電気代が8万とかなって話題になってたのですが、雪国とかオイルヒーターとか…

回答3 + お礼3 HIT数 120 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/19 15:25(更新日時)

SNSで電気代が8万とかなって話題になってたのですが、雪国とかオイルヒーターとか使ってるからですか?

我が家に8万とか来たらマイナスになります。
貯金毎月6万しかできてないし

我が家は先月の電気代が7000円 今月は8000円くらいの予想が出てました。
一軒家でリビングダイニングが18畳

義実家は吹き抜け18畳で電気代1.2万円と言ってました。
大阪です。

8万きたら失神したい、と言うかマイナス。



タグ

No.4245414 2025/02/19 08:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/19 08:50
匿名さん1 

雪国は電気代高いですよ
屋根の雪溶かす装置付けたりも
あるから。
雪屋根から落ちたり重さで家駄目に
なるから着けてる家多いし
着る物も掛かるし
雪国は金掛かる

No.2 2025/02/19 09:13
匿名さん2 ( 50代 )

大阪は原発動いてるから大丈夫

No.3 2025/02/19 09:26
匿名さん3 

私も不思議でした
八万の支払いどう賄ってるんだろう。。
補助金とかあるんでしょうか。

No.4 2025/02/19 15:22
お礼

>> 1 雪国は電気代高いですよ 屋根の雪溶かす装置付けたりも あるから。 雪屋根から落ちたり重さで家駄目に なるから着けてる家多いし 着る… 雪国の人は例えば稼ぎが良いとか、補助金があるとか、食べ物にお金かからないとかあるのでしょうか?

No.5 2025/02/19 15:23
お礼

>> 2 大阪は原発動いてるから大丈夫 我が家は8万も来ることがないはず、、なので良いのですか世間の8万とかは、みんなどんな家に住んでるのか気になりました。

No.6 2025/02/19 15:25
お礼

>> 3 私も不思議でした 八万の支払いどう賄ってるんだろう。。 補助金とかあるんでしょうか。 補助金無いと無理ですよね。

そんな金額自分家にきたら家族会議でどうするか?となると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧