私の悩み事を父に相談したら、父は得意気に他人に話します。 母にもう話さないよう…

回答4 + お礼2 HIT数 176 あ+ あ-

匿名さん
2025/02/19 10:58(更新日時)

私の悩み事を父に相談したら、父は得意気に他人に話します。
母にもう話さないように父に言って、と言ったら、
心配してるだけなのにその言い草は何!と怒りました…
話がとっちらかってきて、余計に困っています。

タグ

No.4245418 2025/02/19 08:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 2025-02-19 08:55
匿名さん3 ( )

削除投票

自分の相談は父に直接するのに、
父への苦情は母経由なの?

そういうことするから話がとっちらかるんじゃないかな?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/02/19 08:52
匿名さん1 

口軽い人には何も話さないほう
いい
相談なんか絶対しないし
小さい事も尾ひれ付けてバカでかい
嘘話にして話すから
悪いけどバカなんよ

No.2 2025/02/19 08:53
お礼

>> 1 すみませんでした

No.3 2025/02/19 08:55
匿名さん3 

自分の相談は父に直接するのに、
父への苦情は母経由なの?

そういうことするから話がとっちらかるんじゃないかな?

No.4 2025/02/19 08:56
お礼

>> 3 そうですね

No.5 2025/02/19 09:42
秘密の質問さん5 

「言い草」って何?「言い方」じゃなくて?

No.6 2025/02/19 10:58
匿名さん6 ( ♀ )

ヨコだけどなんで1さんに謝ってるのでしょう?大丈夫?
1さんは多分お父さんのことをバカだとおっしゃってるかなんだと思うんだけど。

私も1さんと同意見。お年頃の娘さんの悩みを他人にべらべらと。
そういうデリカシーのないお父さんには悩み事を相談するのやめましょ。
娘の心配してる人がなんで得意げに他人に話すのさ?こういうおじさん多いけどさ。
デリカシーなさすぎ。私が「他人」の立場でも引きます。

お母さんも多分同じこと思っていると思うんだけど、
父親のことを主さんの前で悪く言わないよう無理してるだけじゃないかな。

悩み事はお母さんか、友達か、ここでした方がいいと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧