始発の電車に乗ったら、妊娠9ヶ月で明らかに腹がデカい私を横から肘でわざと押してど…
始発の電車に乗ったら、妊娠9ヶ月で明らかに腹がデカい私を横から肘でわざと押してどかして、自分が狙ってる一番端の席に座る女性が居て、あんな性格悪い人にはなりたくないなと思った。こけるかと思うほど強く押されて、どうしたの?と思った。特に不機嫌そうにもしてなくて、無意識でそういう席の取り方が当然だと思ってそうで、今さらながら、こんな日本に子供産むの嫌だなと思った。妊婦だからと特別な扱いは求めてなくて、普通の人同士でも肘で押しのけて、というのはおかしいと思う。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
それは嫌な思い+危険な目に遭われましたね。ご無事で何よりです。
その方、「自分が座りたい」で頭がいっぱいだったのでしょうね。
私も妊娠中特別な扱いは求めていませんでしたが、結構譲ってくれる方が多かったな。
それはそれで申し訳ない気持ちになるんですがね。
でもあからさまに私を一瞥してから新聞を広げてブロックするおじさんとかもいましたね。
その女性も、意図的に「妊婦さんだから座られちゃう!」って思った可能性もあるかも。
けど私も「こんな日本に」はちょっと主語でかいかなって思う。
他の国は妊婦に優しいの?
公共交通機関心に余裕がない人ばっかりだからそういう人めっちゃいる。
自分も学校行くのに電車利用しているのですが帰りの電車座席に座れる位置に並んでいて端の方座りたいなーって思って扉開いた瞬間後ろに並んでた人からすごい力で押されて(硬くて痛かったから肘なのかな...)痛っ!!って思って後ろ振り返ったらおばさん?くらいの人でした。
スレ主さんの場合はもっとひどいですね...気づいてないにしても肘でお腹に当たったらあっくらいには思えるはず...。
お腹の中の赤ちゃんが痛い思いしてないことを願います🥲
狙ってきたのが男だったらSNSサイトに画像付けて晒せば、周囲が勝手にその男を特定して探し出してリンチしてくれますが、狙ってきたのが女性だと下手したらこちらが叩かれる事になるので逃げたほうが良いと思います。
主さん、お腹と赤ちゃんは大丈夫ですか?
このように妊婦さんが乱暴な行為をされた話を聞くたびに悲しいのと同時に不思議に思います。
私は日本の中でも治安悪め、低め所得層、柄悪い、マナー悪いと言われる地域に暮らしているのですが、妊娠中に地下鉄通勤していて酷い目にあったことはないし、寧ろ譲ってくれる方によく出会って、世の中捨てたもんじゃないな、人の温かさに生かされているんだな、と感じることが多かったです。
案外、柄悪めで庶民的な地域のほうが人情味があるのかも?
>普通の人同士でも肘で押しのけて、というのはおかしいと思う。
本当にそう思います。
地域性にもよるとしても、妊婦さんにそんなことする人いないよの中になってほしい。
ただ少し違和感があるのは、主さんが「日本」「国」という部分に意識を強く向けすぎている気がします。
私は同じことがあったら「日本が〜」「国が〜」という壮大なことよりも、「赤ちゃん大丈夫だよね?」「えー電車怖いなあ、次から健診どうしよう。移動手段考えたほうがいいかなあ」とは考えますが、国家レベルの発想は出ません💧
そんなことより間近に迫った出産で頭いっぱい。
上記に書いた、過去に地下鉄で親切にしてもらった時も、「日本人って結構温かいんだなあ。この国では云々」って発想より「(国の括りなしで)人間て結構温かいんだなあ」と思いました。
私の考え方がざっくりすぎるのかもしれませんが、臨月の今は国云々じゃなくてご自身の体と赤ちゃんのことですよ。
ご無事に赤ちゃん産まれるように祈ってますよ。
また、どこの国に行っても「母は強し」の概念は世界共通で図太さた逞しさは必須になります。
産んでからがスタートです。
色々あるけど頑張りましょう。
絶対、そんなに悪いことばかりじゃないからね。
新しい回答の受付は終了しました
つぶやき掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧