お見合い、マッチングアプリで累計200人の男性と会いましたが誰も好きになれません…
お見合い、マッチングアプリで累計200人の男性と会いましたが誰も好きになれませんでした。
結婚向いてないのは分かっていますが、本当は結婚したいです。
男性から愛されたいです。
どうすれば良いですか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
男からの愛が欲しい場合は、「性欲」と向き合うことですね。
男の恋愛は全部「性欲」から始まります。
入口がそこからなんで、女として性的に魅力的な女性にまず興味を持ち、そこから恋愛につながることがほとんどです。
なんで堅苦しい「結婚」というワードを頭に置いていると、雰囲気からも女性というより家政婦感が漂っちゃうんですよね。
まぁけど最近の男は「頼りなくてリード力が微妙」が普通の基準となってしまっているので
勝手に本気になってくれて、追いかけてくれるような男になってもらえるくらいに
女を磨かないとですね。男性本来の男の気持ちを刺激するような女になりましょう。
>>9
200人も会って、その殆どがダメなのだから話した雰囲気も含めて見た目の理想が高そうには見えちゃうよね。
良い悪いではなく、あれもダメこれもダメとなるんだからさ。実際に見てないから分からないけど、確率で言えば25人に1人も良さそうな人がいなかったって事になるからね。
まぁいないのは仕方ないわけだけど、さすがに確率だけ見たら、どれだけまともな見た目の人がいないのよって感じにはなっちゃうよね。
磨かないよりは磨いた方がそりゃいいです。
でも一番大事なのは、主さんの目的から離れてしまうかもしれないけど
「自分が自分を好きだと思える自分になる」なんですよ。
今の主さんは「男性に気に入ってもらえる自分」になろうと無理に入ってしまってるんです。
「好きになれる男性」を探すのも大事ですが、貴方をしっかりと好きになってくれる男性を見つけないといけません。
そのためには、まずは自分自身を好きになって、自分を知ることです。
誰かの為に綺麗にしたり、磨いたりするのではなく、自分のためにです。
そうすると余裕と自信が出てきます。
そして男は「追いかけたい生き物」です。
話してて面白くて、気遣いもできるような完璧な女性は逆に男としての自信を無くさせます。
逆にリードしてくれて助かるとか思い出すしょーもない男もいたりしますが、そんな奴絶対付き合って楽しくないです。
後幸せを男に運んできてもらうとしている女性はジメジメして見えて、男性は一緒にいて癒しを感じれない傾向もあります。
マッチングアプリとかお見合いってそこが落とし穴で、全員が「出会う」という野心をダラダラ垂れ流しながら相手を吟味して品定めするでしょ?
そんなとこから恋愛なんてほぼ始まらないんですよ。
いわば「行動してないよりかはマシだからマッチングアプリをしている」だけであって、中身なんて全くないんです。
恋愛をするためのサービスのはずなのに、一番恋愛に不向きな場所なんて面白いですけどね。
主さんに必要なことは、男のために自分を下に見て、男のために変わろうとすることです。
一旦男を忘れてください。
女性はそれがしんどいですよね....「結婚」という呪縛は本当に20代後半くらいから
徐々に纏わりついてくるというか。
男・既婚者・バツ有り達からは「何かあるんじゃないか」なんて見方もされてくるし笑
女の宿命ですね笑
結婚しまくる人はバツが何個付いてもしまくってるし。
ただ【結婚】に悩まれる人生って、めっちゃしんどいじゃないですか。
自分の存在価値を自分でも、他人にも否定されてるような気分になりますよね。
分かります。私も外で家族連れとか見てると、「わーー私は一生1人かなぁ」とか悩んで悲しくなったりします。
でも主さんのその悩みとか葛藤もあって正解なんですよ。
全部間違ってないんです。
「このままじゃ」という漠然とした不安なんてあって当たり前だし、結婚=男性に認められる女性、みたいな概念ありますもんね。
これだけは言えますけど、【家庭を持ってしっかり働いて嫁を幸せにしたい】なんて思ってる男性、ほぼいないです。
「私がそう思ってもらえる女性に」とか、女側がそこまでの優しさいらないです笑
200人以上と渡り合った主さんは精神的にも疲弊してしまっていることと思います。
もう分かりました?男って、しんどいんですよ。
女にとって、男という存在は、本当にしんどい存在なんです。
1人と絡むのでも大変なのに、200人も相手にしてきた主さんは、男よりもかっこいいし、素敵でたくましいです。
私は正直、男の人を見ると「か弱い女の子」に見えるです。
しっかりしろよもっとという風に見てしまうことがほとんどなんです。
だから男性の為に自分を変えようとできる主さんの努力は凄いなと思います。
まぁなんせ今の時代の男はナヨナヨ系が多いので、恋愛市場は苦戦を要すると思います!
「私を落とす才能もない男興味ないわ」くらい図太くてもいいと思います笑
逆に会いすぎて飽和しているというか、流れ作業になってしまっていませんか?
アプリなどで初対面の異性に会うのって本来はなかなかのど緊張イベントですが、主さんは「はいはいまたこのパターンね、次!」みたいな。
出会いに慣れちゃってないですかね?
新鮮味が無くなって、良くも悪くもインパクトの強い相手しか目に止まらなくなったしまう…
1ヶ月とかでいいので、全く婚活に触れずに頭をリセットする。
そして、すごく慎重に男性を選んでその男性とだけ何回か会ってみるとか。
とりあえず会ってみようと賭けのようなことはせず、何人も同時進行しない、いつもはナシ判断する違和感を無視してもう一回だけ会ってみるようにするとか。
狭く深く、量より質を意識してみては…と思いました。
好みではない200人より、運命の1人ですからね。応援しています。
全て読んではいませんが少し他者へのお礼も読みました。
人を好きになれないわけではないですよね。
気に入った方がいたとのことなので。
纏めると、自分を気に入ってくれた男性の中に好きになれる人がいなかったってことですよね。
そして好きになった方達からは相手にされなかったとあるので、アプリで出会うモテるタイプの男性とは失礼ながら釣り合ってないのが現状だと思います。
今のあなたに釣り合っているのが好きになってくれた男性のレベルなのだと思います。
そもそもアプリで良い男と付き合うのは難しいのですよ。
職場恋愛なり学校での恋愛みたいに、あいつ気が合うなとか良いやつとか中身見てもらえる前に外見で振るいにかけられるので…。
失礼ながら、今まで好きになったレベルの男性を落とすには外見を変えていく必要があると思います。
もしくは、とりあえず好きにはなれなくても好きになってくれた人と付き合ってみて男性慣れしたり、好きになれるか試してみるかですね。
案外好きになれて結婚となる可能性もあります。
>>16
ブサイクな芸人でも大丈夫なら、客観的に見て200人の大半が嫌って考えられないので、何がダメだったのか分析してみるしかないよね。それぞれ何がダメだったの?
どうすれば良いかという質問だから、まずは思い込みではなくちゃんと分析して自分を知るところからだと思うかな。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
19歳で結婚するのって世間的にヤバいですか? 職場の上司からプロポー…68レス 1662HIT 会社員さん ( 女性 )
-
私と夫でお給料に5倍ほどの差があるのですが、誕生日プレゼントは同額のも…21レス 387HIT 匿名さん
-
自分が義母の立場、息子さんがいるお母様に質問です。 旦那に500…16レス 394HIT 匿名さん
-
久々に心療内科に行きました (何年も行って無かったのです) 理…7レス 204HIT 匿名さん
-
先日、少しでも多くの意見をいただきたいため、何度か投稿させていだだいた…5レス 204HIT 匿名さん
-
56才、昔の彼女を見た、すごい好きだったのに、優しくしてあげれなかった…6レス 204HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧