姉が不倫をされて悩んでいるので、サレ妻の方にお聞きしたいことがあります。 自身…
姉が不倫をされて悩んでいるので、サレ妻の方にお聞きしたいことがあります。
自身の体験を踏まえた上で、不倫が起きたら離婚をする(離婚を考える)べきだと思いますか?
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
足したり引いたりして冷静に考える、今はしんどいと思いますが取れるもん取ってさよならか、自身の気持ちが持つなら再構築かな。だけど一生疑って生きる旦那はしばらくしたら無かった事みたいにされます。苦しむくらいなら今の不倫相手にお下がりやればいい慰謝料両方からもらいましょうか。
子供が居るなら、子供の年齢も考慮して、離婚して旦那が居なくても子育て出来る環境に有るかどうかを考える。
結婚は、生活です。
ですから、離婚は、勢いでしない。
冷静に考える。
考えが纏ったら、弁護士さんに依頼する。
離婚しなくても、女に慰謝料は請求出来ます。
痛い思いしないと、分からないと思うから、不倫が確実なら、慰謝料請求してあげれば良いと思いますよ。
子どもがいるとお金がめちゃくちゃかかります。一緒にいて大事にされて金銭面でも助けてくれるなら子どもにお金がかからなくなるまで家族として生活するかな。子供が離婚してほしくなさそうなら私は離婚できません。大きくなったら私の考えが変わるかもしれません。
私の場合だったら、
子どもがいない場合は離婚する。
いる場合は、離婚は踏みとどまる。
父親がDVや借金などは論外ですが、子どものメリットのみを考えると(進学や将来)父親としていてもらった方がいいですよ。経済的な面で。
あと自分も自由にしますね。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧