介護士が個人的に独居の利用者宅を訪問してもいいのですか? また、独居の利用者を…

回答5 + お礼1 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
2025/03/22 21:55(更新日時)

介護士が個人的に独居の利用者宅を訪問してもいいのですか?
また、独居の利用者を介護士数人の食事会に誘ってもいいのでしょうか?
多分支払いは利用者になります。孫みたいに可愛いから支払う気でいます。
うちの80歳のばあちゃんが誘われたそうです。
歯がないのに何食べさせる気なんだか!

タグ

No.4261819 2025/03/16 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/03/16 05:59
匿名さん1 

その事を施設長に直電でご相談を。

No.2 2025/03/16 10:18
匿名さん2 

介護士が個人的に独居の利用者宅を訪問してもいいです。

独居の利用者を介護士数人の食事会に誘ってもいいです。あ

なんでも有りです。

No.3 2025/03/16 17:36
匿名さん3 

失礼ですが、おばあちゃんの妄想という可能性はないですか?普通は業務規定で禁じられているはずなので。

No.4 2025/03/17 23:37
お礼

>> 3 ん〜妄想ですか。
でも確実に1人は来てました。多分お小遣い的な物を渡しています。それを聞きつけた何人かが食事会を企画したんじゃないかと思いましたが、、
食事会の件はよくわかりません。高齢者が食べれない場所での食事会なんで本当の話ならびっくりなんですが、、
やっぱり有りえないですよね。
妄想かなぁ。。

No.5 2025/03/20 12:52
匿名さん5 

ひょっとしたら、お婆さんのお金目的で誘っているのではないですか?認知症があるなら、騙してお金を使わせても本人にはわからないですから。ちょっと気を付けてあげて下さい。なんなら主さんも付き添いで同行してみてはどうかな。あと施設長に相談。その施設が市の施設なら市の介護保険課にそういうことがあることを相談し、対処してもらうのもいいと思います。私は父親が生前にお世話になった特養で父の死後、施設に、預けていた(父親の施設の部屋のタンス引き出しに置いていた)服や下着を全く返してくれないので、速攻に市へクレームしたら、即返してきましたからね。施設曰く、父親の服や下着をタンスからのけないまま、次の利用者に利用させて、その利用者の家族がパチって帰ってたとのこと。施設の対応のいい加減さに呆れたことがありましたから。

No.6 2025/03/22 21:55
会社員さん6 

単純に仕事でクタクタなのに、敢えて高齢者と食事したく無いし、面倒もみたくない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧