「人をいじめたことを反省している」 「ほんとにどう償えばいいんだろう ほんと…

回答14 + お礼10 HIT数 361 あ+ あ-

匿名さん( 14 )
2025/03/25 10:03(更新日時)

「人をいじめたことを反省している」
「ほんとにどう償えばいいんだろう
ほんとに謝りたい」
って友達がずっと言ってて。

コレって自己満ですか?
いや私がいじめられたわけじゃなくて、
なんかずっと言ってくるんですけど

慰めていいんですかこれ?

タグ

No.4266853 2025/03/24 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2025/03/24 10:09
匿名さん1 

謝るのは自己満足

ずっと抱えて一生生きるしかない。やられた方は人生変わったでしょうから。楽しいはずの学生生活や仕事が一変していじめるやつのせいで地獄に変わるからね。

やる方はやってるときだけ楽しくて終わったら自分らは楽しんで、忘れて、ときに思い出してなんか大人になったから?学んだから?辛い思いさせた罪悪感?

は?三歳でも人に意地悪しないとかいじめないって教わらないまま今やっとわかったんですか?違うだろ?悪いのわかってやってたよね?

一生償えと、、


思ってるんじゃないかしら〜って伝えてくださいな。

No.2 2025/03/24 10:12
お礼

>> 1 了解
ありがとうございます!

No.3 2025/03/24 10:13
匿名さん3 

「謝りに行け」と言ってあげましょう

No.4 2025/03/24 10:14
匿名さん4 

どう償えばって、金で償えばいいじゃん。
本人が考えるイジメに見合う金額でも渡せば。
中高生で金ないなら毎月1万円とか5千円とか。
金も払いたくないなら、軽々しく謝罪なんて言うな!
自己満足の安っぽいセンチメンタリズムに付き合わされる方が迷惑だ。

No.5 2025/03/24 10:38
匿名さん5 

主さん さいきん建ってる


おしえる立場をする親子 または おばあさんおじいちゃん世代の昭和時代からしゃかりきに正社員をされているありのように働いた世代+

α世代(今の子ですね)とかゆとり世代だ

そっちの方 若手が そういう世代をあげあしして 怒鳴っているスレッドが複数あるのだけど

そういう感じなの?

いじめだけよりも ずっと ハラハラさせられる話しですよね。

いわば

職場 カサンドラ症候群と言うもの。

No.6 2025/03/24 11:09
通りすがりさん6 

匿名でお金送るとかは?

と、言ってみては。

No.7 2025/03/24 11:43
匿名さん7 ( ♀ )

1さんが言いたいこと全部言ってくれてる!!

まだ14歳なんですか?ならザ⭐︎厨二病。彼女は、自分は精神的に大人になりましたと思い込みそれに酔っていると思われます。

1さんおっしゃる通り、自分がやられて嫌なことは他人にしてはいけないっていうのは幼児期に教わることです。いじめにあった方は楽しくなるはずだった学校生活を台無しにされているのですから謝られたとて一生どころか死んでも許しませんよ。いじめる側ってのは謝ることで自分の罪は許されたと勝手に思い込むだけ。受け入れてもらえなければ「謝ってるのになんなの?」と逆ギレするだけ。その程度の人間なんです。

慰めてあげるのなら(笑)
向こうはもう関わりたくないと思うから謝らないであげるほうが優しさだと思うよ?何かしてあげたいって思うならお金しかないよ。
とでも言うんだね。

No.8 2025/03/24 14:34
お礼

>> 3 「謝りに行け」と言ってあげましょう 「謝るのは自己満」

「謝ろう」
があるのですがどれを
伝えればいいのでしょう…

No.9 2025/03/24 14:35
お礼

>> 4 どう償えばって、金で償えばいいじゃん。 本人が考えるイジメに見合う金額でも渡せば。 中高生で金ないなら毎月1万円とか5千円とか。 金も… そうですよね、伝えます

No.10 2025/03/24 14:36
お礼

>> 5 主さん さいきん建ってる おしえる立場をする親子 または おばあさんおじいちゃん世代の昭和時代からしゃかりきに正社員をされているあ… 理解力なくて
ちょっと理解できなかったです
すみません

No.11 2025/03/24 14:37
お礼

>> 6 匿名でお金送るとかは? と、言ってみては。 いいですね、ありがとうございます!

No.12 2025/03/24 14:39
お礼

>> 7 1さんが言いたいこと全部言ってくれてる!! まだ14歳なんですか?ならザ⭐︎厨二病。彼女は、自分は精神的に大人になりましたと思い込みそ… コメントありがとうございます!

ここに書いてあること全部参考にして伝えます
厳しく

No.13 2025/03/24 14:53
匿名さん13 

>どれを伝えればいいのでしょう

スレごと見せて本人に考えさせたら

No.7さんなどは本質をついてるよ

No.14 2025/03/24 14:55
お礼

>> 13 たしかに!
スクショで送りつけてみます
ありがとうございます

No.15 2025/03/24 14:56
匿名さん15 

>8
本人に謝るのは自己満ではないです。

本人に謝らずに、無関係のスレ主さんに謝っているのが、自己満です。

No.16 2025/03/24 15:47
お礼

>> 15 なるほど、めちゃくちゃ説得力あります
ありがとうございます!

No.17 2025/03/24 15:57
匿名さん17 

中学生ですか?
いじめの内容とかいつ
いじめたのかを聞いてますか?

過去のことであれば
どうにもなりませんよね。
今現在であって同じクラスとか
同じ部活にいるのであれば
早めに謝るのがいいですが
小学校の時とか、今会うことが
難しい場合は、反省して二度と
同じことをしないと決めて
生きるしかないでしょう。

反省している、それは
反省できないよりは良いことです。
当時は、子供でいじめだと思って
なかったのかもしれませんが、
今になって相手をいじめた、傷つけたと
気が付いたということですよね。

許すかどうかは、いじめられた人が
決めることなので他人が
とやかく言えません。
いじめ自体は許せなくても、
内容によりますが。。本人が反省していれば
赦す、ということはあるでしょう。

ただ、本人に聞けない場合は
わかりませんが、自分がいじめを
許せないことだと思いつつ、
赦されたいという気持ちもあるのでしょう。

とりあえず、あなたに言われても
あなたがどうこうできないのでしょう。
誰かに打ち明けたかったのでしょうけどね。。

大人、親、スクールカウンセラー
などに相談した方がいいと言えばいいのでは?
親に言ったら叱られたり失望されるのが
怖いかもしれませんが、それも
ある意味、償いではないですが
自分がまいたものを刈り取るということに
なりますからね。
(自分のした過ちの結果を受け入れて
自分の言動に責任を持つことになります。)

償い方はわかりませんね。
それも大人に聞いてみるといいでしょう。
これもケースバイケースです。
ものを壊したなら弁償を申し出ることも
できますが、相手の心を傷つけたとき、
これは難しいですよね。
例えば、同じ学校に通っているならば
和解できない場合は、なるべく
そっとしておいた方がいいでしょう。
相手と同じ高校は受験しないとか
そういう配慮はできるのではないですか?

No.18 2025/03/24 16:14
お礼

>> 17 ありがとうございます!
いじめの内容までは聞いてませんが
小5の時にいじめをしてたそうです。
伝えてみます

No.19 2025/03/24 20:07
匿名さん19 

自己満です
グダグダ言ってねーでさっさと独りで謝りに行けと突っぱねな

No.20 2025/03/24 20:16
お礼

>> 19 了解👌

No.21 2025/03/24 20:57
匿名さん21 

そんなん謝りたいなら最低1000万でも送れ
と言う
嫌な奴から謝られても誰もがウザいだけ
性格悪い奴は一生直らない

No.22 2025/03/25 05:43
匿名さん22 

行動にしなかったら口先だけ

No.23 2025/03/25 09:58
匿名さん23 ( 40代 ♀ )

15さんに共感

私は反省してる人間性
なんだよと
周りに言いたいだけの
人なんだと思います

本当に罪悪感が
あるのならイジメた
事実なんて
他人に言えないし

被害者に
謝罪してると思います

いつまでも一生涯
グダグダ言ってて謝罪
する勇気もないタイプ

自分は反省して
本当は誠実な人間なん
だと言いたい

他人やあなたに
認識させたいだけ
の人間なんだと思います。

No.24 2025/03/25 10:03
匿名さん24 

慰める理由なんてないですよねー

主さんが優しくて心に余裕があるなら、本人に謝りに行場を作って見届けてやれば
まあそこまでしてやる義理はないと思うけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧