まっじで、元彼が忘れられなくて困ってます。もう一年以上暗い気持ちです。 振られ…

回答16 + お礼13 HIT数 448 あ+ あ-


2025/04/05 15:35(更新日時)

まっじで、元彼が忘れられなくて困ってます。もう一年以上暗い気持ちです。
振られた側なので、1人反省会が辞めれません。
簡単に言えば、価値観の違いで振られました。友人に話すと合わなかったんだよ、私が悪い訳では無いと言ってもらっているけどなかなか納得出来ません。
連絡をとる手段もないので話したり会ったりもできないし復縁なんかほんと無理だけど、どうしても別な人とは思えないのと、自分を責めてしまいます。
ちょっと病気っぽくなってると思います。
価値観の違い以外でも、1人反省会であの時のあの感じが悪かった、あんなこと言わなきゃ良かった、あの行動もまずかったかなとか自分の悪い所を永遠に考えてしまいます。
会いたいなあって思います。
あと最悪なのが、最後は喧嘩別れになりました。嫌われたというのも辛いです。
私は嫌いにはなれませんでした。
あいつと別れられて良かったー!とか思われているのかなと想像したら悲しくて仕方ありません。

タグ

No.4271377 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

お気持ちお察しします。私も2年近く引きずった経験があります。

ただ少し厳しいことを言うと、別れの理由には価値観の違いや喧嘩以外にもあったと思います。なぜなら価値観が違っても、大喧嘩しても、相手のことが好きなら別れるわけがありません。勿論真相は元彼しかわかりませんが、自分への愛情が冷めたというのは事実で、それはもう取り戻しようがないと思います。私はそれを受け入れて元彼を忘れました。縁がない人とはとことんないので仕方ないです。

改善策はやはり新しい恋をすることだと思います。勿論気が進まなければ無理する必要はないです。好きな人が現れるまで趣味や仕事を充実させるのが良いと思います。自分を捨てるような人、もうよくないですか。愛し、愛してくれる人を探しましょう。

No.2

>> 1 返信ありがとうございます。

価値観の違いで悩んだけど将来が考えれ無くなったと言われました。
もちろん、他の日々の嫌なことの積み重ねや倦怠期なども重なったと思います。
まず、価値観が合わないと言われた時、彼の価値観に合わせる努力が出来なかったこと、彼に私の価値観も受け入れて欲しいといった甘い気持ちや、言われなかったけど、態度や言動を改めて考えたら死にたくなります。(比喩ではなく)
なんか、時間が解決するよって言われても日に日に負の感情が増えて、考える時間が長くなるから、もう私は一年以上自分を責めて貶しています。
なんで、出来なかったんだろう、なんで私はダメなんだろう。と。
次の恋に活かそう!ではなく彼が良かったのに次など思えなく、彼の時にできなかった私が悪いとなります。一緒にも住んでいましたし、行った場所ややった事など毎日思い出します。結構辛いです。
しかも私は30代です。周りは結婚して、出産の報告もされます。インスタで親子の写真とか見れなくて、非表示にしてしまいました。
メンタルがもうズタボロです。

2年も引きずってたのに、吹っ切った時期?というかきっかけはなんですか?
また、自分を責めなかったですか?

No.3

彼を愛しているなら、彼と彼の価値観に合う人との幸せを祈ってあげましょう!

あなたは自分の価値観を無理に捻じ曲げる必要はないですよ。
あなたも自分の価値観に合う、無理せず自然体で一緒にいられる人、「君は君のままでいいよ」と言ってくれる人がいるはずです。

さあ、気持ちを切り替えて、前を向いて生きていきましょう!

No.4

どこら辺がまだ好きなんですか?

No.5

お気持ちお察しします
僕も彼女にフラれて暫くは立ち直れませんでした

ただ、僕が立ち直れたのは二つの事をしっかり行ったからです
一つは自分の気持ちを素直に受け止めたこと
もう一つは相手との出会いと過ごした時間に感謝したこと
少しずつではありましたが、彼女が僕なんかと一緒に居てくれたこと、一緒に手を繋いでくれたこと、一緒に買い物したり、一緒にごはん食べたり、映画見たり
そんな日常を、一時でも与えてくれた
一時でも好きになってくれた事
別れたのは悲しかったけど
そんな日常をくれた相手だったので
今は幸せになってくれることを
心の底から本当に願っています

そう、まだ心のどこかに期待があるから
苦しくなってしまう
良くも悪くもベクトルが自分に向いてる証拠なんですよね
それを少しずつ、相手に向けるようにすることで、執着心の紐を手放していけるようになると思います
それが出来るようになると、次の出会いはもっと良いものになります
なぜならあなたがより魅力的な人間に成長してるからです

今は気持ちを圧し殺したり、誤魔化したりせず、その悲しみや寂しい気持ちをありのまま受け入れ、一人が辛いなら一緒に居てくれる人に気持ちを伝えてください

終わりではなく、ここからが始まりです

No.6

>> 3 彼を愛しているなら、彼と彼の価値観に合う人との幸せを祈ってあげましょう! あなたは自分の価値観を無理に捻じ曲げる必要はないですよ。 … 前向けたら一年以上ウジウジしてないと思うんですよ…。
絶対に無理だから、こんなこと思ってても反省会しても意味無いというのは私も分かっています。
彼が別な人と幸せになるなんて考えたくありません。
彼女がいる、結婚したなど知ってしまったら立ち直れる自信絶対にありません。

No.7

>> 4 どこら辺がまだ好きなんですか? 好きですよ
私に会うの楽しみにしていてここ行こう!ここ行こう!って毎回言ってきたり、土日は約束してなくても会うつもりでいるところも、私に甘えてくるところもすきでした、逆に私に無いところ、努力して頑張れるところ、コミュニケーション能力が高いところ、人に流されない所尊敬してましたし、見た目もすきでした。デートはご飯も映画も私お金出したことなくて、奢れ派では無いけれど、私にこんなにお金使ってくれるのかと感動して嬉しかった。家族よりも素を出した。思い出もいっぱいある。そういう大好きで尊敬していた人に拒絶されたことが辛いのかもしれない。

No.8

しかしもう、彼はあなたを愛してはいないのです。
終わってしまったものは仕方ないのです。
現実を受け入れるしかありません。

彼はあなたの本当の相手ではなかったということです。
お互い完全にさようならで、完全にどうでもいいとして、一旦忘れ去りましょう。
それでも執着が捨てられなければ、もう亡くなった、死別したと思いましょう。
その上で、良かったところだけ、良い思い出にしましょう。
そして
「良い経験をさせてくれてありがとうございました」
と、感謝し、卒業しましょう。

No.9

多かれ少なかれ、まともな恋愛経験のある人なら心に隠し持っている感情だと思います…

まだ1年で、新しい恋をしていないのなら尚更です。

そこまで思い詰めることは無くとも、結婚しても過去の恋愛を振り返って「ああ…」と思ったり。
普段は忘れていても、ふとしたことで記憶が甦って辛くなったり。
多分、みんな隠しててもある…

私も今の恋人に不満は無いし、過去の恋人と寄りを戻したいなんて微塵も思いませんが。

この人に出会えるならあんなことで悩んで無駄だったわとか、もう過去のことだからどうでもいいわなんて言えないです。

私の行動一つでまだ一緒にいる未来はあったのかなとか、隣にどんな女性がいるんだろうとか、全く無関心とは言えません…

あの時の好きだった気持ちとか、悩んだり苦しんだ気持ちを否定はできないですね。

今の彼も別の女性にそう思ってしまうような過去があって、だからこそ今こうやってお互いに大人になって大切にしあえるのだと思っています。

私としては、テキトーに見栄だけで付き合って「恋人を好きかわからない」と言ってる人や、別れた後に元恋人の悪口ばっかりの人の方が嫌です。

お付き合いした方ですもの、簡単には嫌いになれなくて当たり前です。
確かにやり直すのは難しいと思いますが…気持ちを否定はしなくて良いと思いますよ。

No.10

>> 5 お気持ちお察しします 僕も彼女にフラれて暫くは立ち直れませんでした ただ、僕が立ち直れたのは二つの事をしっかり行ったからです 一つ… もう一年経ってて別に悲しいを押し殺すとかはしてないけど、誤魔化そうとはしてるかも…。
なんて言うか、本当に自分が惨めに思うんですね。30で捨てられたという惨めさもあるけれど、なんだろう。分からないけど、色んな感情があります。
別れてからは、なんとか立ち直ろうと、1人で旅行にも出かけました。見たい映画は映画館でみたり、好きな服を買ったり、マッサージやエステに行ってみたり、ドラマやアニメを一気見したり、散歩したり、食べたいもの食べたり、とにかく自分の機嫌は自分でとるとはよく聞きましたが、どうにかして気持ちを前向きに持っていこうと試みました。
何もしないでダラダラする事もしました。
でも、なんかダメなんですね。
無理しているというか。無理やりやっているから次第に、楽しみと言うより作業のように感じてきました。楽しもう〜ではなく楽しまなきゃダメだみたいな気持ちになりました。
今週末は何しよう?来週は?大型連休は何したらいいだろうと焦ってばかり。平日はなんとかやり過ごすと耐えて時間を溶かしている気持ちでした。暇だから色んなことも考えてしまいます。全然幸せじゃないんですね。いま。かれといた時は、彼が帰ってくることだけで幸せ感じていましたから。
今は、例え旅行で美味しい物食べていても、全然幸せじゃないんですね。
私、この先どうなっちゃうんだろう。
振られたのは初めてでした。
本当に本当に大好きでした。大好きな人からノーと言われたのもキツイ。
円満というか、仕方ないねみたいに別れたつもりだったけどやっぱり最後の最後は喧嘩みたいになって、全部ブロックされて…。
あー私ってすごくダメなんだなって、いくらそんなことないよって言われてもダメなんです。

私はもう死んだように生きるしかないのかな。悩むのも寂しいのも、責めるのも疲れた。疲れたのに後悔ばかりでやめられない。
なんか辛い。

No.11

>> 8 しかしもう、彼はあなたを愛してはいないのです。 終わってしまったものは仕方ないのです。 現実を受け入れるしかありません。 彼はあな… 多分私には何も無いから、こんなに辛く不安なのかなとも思います。

彼は仕事をめちゃくちゃ頑張っていました。
同世代よりも稼いでいましたし、忙しそうで向上心もたかかった。
私は、安定を求めてしまうし休みが多い方がいいので、給料も少なく仕事量もすくないです。残業残業、家でも仕事のこと考えるとか嫌だからです。
だから、バリキャリでもないし、寂しい孤独辛いを忘れられる趣味もありません。
寄り添ってくれる家族もいません。
本当に孤独です。
彼は私と別れて、思う存分稼げる生き生きして仕事していると思います。魅力的なのでもしかしたらもう新しい子居るかもしれませんね。私と別れてよかったー!って思われてるかもしれないと思うととても辛いです。

わたし的には本当に相手だと思っていました。もうほかはいないと思います。

No.12

まずはしっかり自分を愛しましょう!

あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。

あなたにはあなたにしかない素晴らしさ・存在価値があり、あなたも世界に必要不可欠なのです。

そんなご自分を愛し認め信じ、大切にしてあげてください。
ただ存在していることが尊いのですよ。

そして、
自分を愛し幸せにできない人は、誰のことも愛し幸せにできません。
自分を愛し幸せにできて初めて、人を愛し幸せにできます。

また、自分で自分を愛し満たして自立できれば、人からの愛をそんなに求めずに済みます。

しかし別れてまだ一年。
心が癒えるまでもう少し時間がかかるかもしれませんね。

自分の人生の全てだと思っていた彼を失い、他のことにも興味が持てず、失うものも何も無いならば、マザーテレサのように、イエスキリストを生涯の夫とし、神に仕える生き方はどうですか?

No.13

>> 9 多かれ少なかれ、まともな恋愛経験のある人なら心に隠し持っている感情だと思います… まだ1年で、新しい恋をしていないのなら尚更です。 … 仮に次の恋愛ができたとしても、彼を思うんだろうなとか彼より熱量を持つことは出来ないんだろうなと思います。
ただ、こう思ってて恋人ができるかは不明です。ためにしマッチングアプリも登録したけれど私の熱量のなさは相手に伝わるもんで、連絡をきられたりブロックされたりして全然続きませんでした。
正直、人生終わったなと思います。
メンタルが崩壊してしまったんですね。
30で、結婚できないかも!と焦っていると言うよりは、メンタルも崩して卑屈な性格になってしまって、出会いもなく、孤独で寂しく惨めになってしまったと思います。
私なんか…と常に思います。
昔は物事に対して意見や文句愚痴などを言ったりしていたけれど、私なんか私みたいな分際が文句など言ってはならないとか、私はブサイクだとか常に暗い気持ちです。
どうしてダメだったんだろうどうして好かれ続けれなかったんだろうと、毎日後悔します。辛いです。こんなに辛いなら出会いたくなかった。
別れた理由も、好きな人が出来たとか浮気したとかちゃんと嫌いになれる理由だったら良かったのに…
寂しいです。彼といた事ばっかり思い出します。同棲していた家の間取りもまだ思い出せるし、住んでた街並みも覚えてます。
何したとかなんのドラマ見たとか、どこどこ行ったとか。もう一年以上経つのに覚えてます。昨日も泣けました。
このまま死ぬんじゃないかって思います。

No.14

>> 12 まずはしっかり自分を愛しましょう! あなたも世界にただ一人だけの唯一無二の個性を持ったがけがえのない存在。 
あなたにはあなたにしか… みんながどれくらい悩んでいるのか私もここの掲示板色々ほかの悩み見ていたけど、あなた同じ回答色んな人にしてますよね。
コピペですよね。
すごく嫌でした。
他の方はちゃんと返してくれるのに、冷やかしかなバカにされているのかなという気持ちになりました。

No.16

今の状態で何かしようとすると
逆に嫌な気持ちや不安にふれてしまって
かえって辛いですよね

楽しめないのは、楽しむための
準備が心に出来ていないからです

気分一致効果といって
今の心境に見合った考え方や
捉え方、思い出す記憶などを
見てしまいます

ネガティブな今
何か良いことをと躍起になると
思考や記憶があなたを
ネガティブな方へと
引きずり降ろそうとするんです

一番良いのは思考を止めること
しかしこれは無理なので、
楽しいことではなく
気の逸れることをやってみてください
太陽にもあたるようにしましょう
それと併用して、今の心境を
日記にしてみるのもいいです
ジャーナリングという手法ですが
自分の気持ちと向き合うために
僕が採用したものでもあります

先のことは今考えてはいけません
重要な決断も今してはいけません
立ち直ろうと躍起にならず
怠けたっていいんです
休んでいいんです
不安なことはそのままでいいです
焦ってじっとしていられないなら
散歩しちゃいましょう
今はとにかくワガママになって
そんな自分を許してあげてください
必ず自分を取り戻せます
大丈夫ですからね

No.17

付き合い期間はどれぐらいですか?

No.18

価値観の違いって何?

そもそも同じ価値観の人間はいない。兄弟でもすごい違う。
要はその違う価値観を持って相手と上手く擦り合わせしたり譲ったりしてやっていくしかない。

その努力をする価値がないって判断されたんだろうけど、別れる時男は100%本音言わないし、ぶっちゃけ同棲解消する位彼は嫌だったんだろうね、同棲したら惰性とか流れで結婚する人も多いですもんね。

ただ単に自分が好きなのに相手から振られたから未練タラタラなんですよね?
逆の立場だったら秒で忘れてると思う。

No.19

>> 16 今の状態で何かしようとすると 逆に嫌な気持ちや不安にふれてしまって かえって辛いですよね 楽しめないのは、楽しむための 準備が心… ここに書くと、いいことも私にとって悪い事もかかれてしまって、辛くなります。
なのにかいているのは、ひとりぼっちで貯めておけないからです。
別な人が言うように、同棲して数ヶ月で解消するって、よっぽど私が悪い人間だったわけで。そういうのも思うと、また、人からそういう風に言われちゃうと、やっぱそうなのかなって。きついです。
とにかく自分を責めるのを辞めれません。
やめろと言われても、やっぱり出来ません。
浮気は誓ってしてません。だから100パー私が悪いとは思えないけど、価値観を認めてくれるまで好きじゃなかったんだなあって思いました。悲しいです。
本当に悲しい

No.20

>> 18 価値観の違いって何? そもそも同じ価値観の人間はいない。兄弟でもすごい違う。 要はその違う価値観を持って相手と上手く擦り合わせしたり… そうですね。
私が大好きな時に振られました。
相手は、私の事ブロックしてますし、もう思い出しても居ないでしょう。

No.21

>> 17 付き合い期間はどれぐらいですか? 一年半ですね

No.22

16です
価値観の相違とは誰しもが持つものであり、それは自然な事なのですが
相手が自分にとって近しい存在である程、その常識が通用しなくなるのもまた、自然なことだと思います

ただ、一つ
これからすべての対人関係に対して大切なことをお伝えします
どんなに長くお付き合いしても、どんなに気持ちを確かめ合った相手だとしても、相手の、強いては自分以外の人間の気持ちのあり方、ちょっと固い言い方すると「意識」について、正確に、且つ確実性を持って述べる事は不可能です
簡単に言えば、自分と同じものを食べて、同じように「おいしい」と相手が話したとしても、相手が本当においしいと思って言ったかを証明する方法は無いという事です

相手の仕草や声色、クセなどからいくら親密な心理分析を施したところで、それはあくまでも物理的情報をかき集めた分析であり、それを越えることにはならず、相手の意識までを確実に述べるのは、相手が仮にそうだと言ったところで真偽の確認は絶対に取れないということです

つまり、心理学においても
「哲学的ゾンビ」という思考実験が示すように、人の気持ちはわからなくて当たり前なんですよね
僕らはその中で結局のところ「信じるか」「信じないか」の二択を選び続けてるに過ぎないんです

同棲をはじめてすぐに解消する=あなたが悪い人間である
それはあなたや彼氏さんの顔も声も名前も知らない人達が言い出した可能性の一つに過ぎません
もしかしたら、彼氏さん側が同棲を始めたものの、実は一人の時間をもっと設けたくなってしまったこともあるかもしれませんよね

僕もそうですが、たとえどんなに親しい人との時間でも、性質上の問題で2時間以上一緒にいると気疲れしてしまうことがあります

つまり、相手側の性質上の問題で、実は彼氏さん側も何か抱えて悩んでいたという可能性もあるわけなんです

でもそれらって、当然言わなきゃわかりませんし、言ったとしてもわからないこともあるのに、増してや意識レベルで理解して欲しいとなると、普通の人間にはまず不可能な要求になるということです

相手の真意を探っても、それが真意と確かめる術はこの世にありません
つまりそこの解釈はあなた次第でいいわけで、自分を追い詰めるような言葉を言うよりは、相手がこれまでにしてくれた事を感謝するように考えてみてください

No.23

もし自分で危ないと思ったら心療内科やカウンセリングをおすすめします。
あまりにも脳を疲弊させることは良くないから脳を休ませてください。
失恋鬱というものがあるくらい脳にダメージを受けるのです。
自責の念、グルグル思考は鬱の症状にもあります。
短期間だけ安定剤と睡眠導入剤を飲むと安めるので楽になります。
また専門家があなたの纏まらない思考を楽になるようにお話を聞いてくれます。
建設的な思考法も習えます。
一人で苦しむよりずっと楽です。

あとは脳やホルモン、精神医学についての動画を見るのもおすすめ。
感情以外にもあなたを苦しめているものはあるのです。
多面的に見ることは悩みが分割され小さくなるように感じます。

私は言えないくらい長く引き摺りました。
元彼の近況も知りました。
それでも生きて来れた。
最初は一日生き延びる、これを繰り返して来ました。
大丈夫ですたくさんの人が通る道です。
死にそうでも倒れていても大丈夫です。

No.24

相手を見返してやれば。どこかで会えるかもしれない。その時、めちゃくちゃ綺麗な主さんを見て後悔させてもう一度告白させる!それを励みに生きる!そんなこんな考えてるうちにきっと他に好きな人ができてそんな男どうでもよくなってるはずですから。

もしできるなら掛け持ちでバイトでもしてみたらどうだろうか?
疲れるかも知れないですが忙しくしてたほうがいいですよ。新しい出会いも増えるしお金もたまるし考える時間も減らせます。私は失恋で辛い時バイト増やしてました!

No.25

>> 24 私は正社員です
バイトなどできません
こんな陳腐な悩みは学生なのかと思ってますか?

No.26

>> 23 もし自分で危ないと思ったら心療内科やカウンセリングをおすすめします。 あまりにも脳を疲弊させることは良くないから脳を休ませてください。 … 薬なんか飲みたくありません。
病院行って、私の意識が変わって、彼戻ってきますか?
来ませんよね?

No.27

>> 22 16です 価値観の相違とは誰しもが持つものであり、それは自然な事なのですが 相手が自分にとって近しい存在である程、その常識が通用しなくな… 別れる、ブロックするというのがもう答えです。私は嫌われました。
私が悪いんです。

No.28

少しだけ厳しいこといいますね

まず文章からの事実確認なんですが
喧嘩別れして、あなたは好きなまま
では相手が嫌っているというのは
なぜですか?
喧嘩したら相手を嫌うと言うなら
あなたも彼を嫌って然りでは
ないですか?
あなたの一方のみの感情で
ブロックしたり、別れたり
でもまた会いたい
好きなままで辛いというのは
矛盾してますよね?

文章からの理解で申し訳ありませんが
あなたの価値観や人生観を
尊重し、大切にしていたからこそ
彼は違う道を選んだ
その可能性を否定できますか?
逆にあなたを嫌って別れたということを
何を持って確実なものであると
肯定しますか?

また、もしもあなたが疾患とまで
言わなくても、依存性、自己愛性
回避性のパーソナリティの問題を
全く抱えていないと、証明できますか?
心の問題とは、問題を抱えてる人では
自力で気付けないのも
問題の一つなんです

彼が戻ってくるかは誰も保証できませんが、ここで何も学ばなければ
より素敵な出会いも、彼が振り向くことも、新たな幸せを見つけることもかなり難しくなると思います

今のままで彼が戻るなら
そもそも別れませんよね?

お辛いのはお察しします
だから無理にとはいいません
落ち着いてからでいいです
ただ、薬まで飲まなくても
カウンセリングを受けるくらいは
視野に入れてみてください
精神科行っても、薬は任意です
まず自分に何が起こっているのか
それを知るためにも、医療機関は
選択肢の一つに入れておいてください

最後に、矛盾していることは
悪いことではありません
その葛藤を乗り越えてこそ
人はより人らしく成長でき
より魅力が増し、より良い出会いが
訪れるものです

No.29

私は正社員+内緒でバイトしてましたよ!
定時でいつも帰れてたし、夜時間が余ってたので…。家に帰ったら疲れてすぐ寝てしまうのでしょうもないこと考えないですみました。一人になるしょうもないことしか考えなくないですか?少なくとも私はそうでした。毎日しにたいだとか、価値がないだとか。なんでわたしひとりなんだろとか。バイト先で友達が増え、その人に紹介してもらって彼氏もできました!こんな奴もいます。まぁ、参考までに…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧