男でいい歳なのに、実家で暮らしててごめんなさい、世間は許してくれないかもですが、…

回答13 + お礼7 HIT数 351 あ+ あ-


2025/04/09 09:41(更新日時)

男でいい歳なのに、実家で暮らしててごめんなさい、世間は許してくれないかもですが、気持ち悪いかもしれませんが、親は許してくれてます。

親に感謝は忘れないです。こんな男ですみません。 こんなんだし、孫を見せるとかはできなさそうですね、

色々とすみません。 
堂々とできない男になってしまいました、ひっそりとちっぽけに生きるのが自分には合いそうです。
祖父母も天国から呆れてるかもしれません。
先祖も怒ってるかもしれません。

バチが当たるかもしれない、
誰かを傷つけたりすることとかはしてないです。なので許してください

No.4275043 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 2025-04-06 22:29
匿名さん5 ( )

削除投票

そんなゴタクはいい。
気合いを入れろ。
将来の嫁を狩りに行け!

言い訳は死ぬほど努力して、本当に死んでから言いに行け。

努力すればまだ結果が出る可能性があるうちに諦めるのが親孝行なのか?
「自分は優しい男です、自分は弱い男です。」
そう言ってれば周囲の同情を買えるのか?

それは優しくもないし弱い訳でもない。
単に自分自身が傷付きたくないだけの身の保身なだけだ。
自分の身が可愛いだけの屁理屈だ。

おもいっきりやってみろよ?
心がボロボロになる覚悟で当たって砕けてみろよ?

感想はそれをやってから言えばいい。

頑張ってみたけど…。というのは、結婚が絶望的になったジイサンの言うセリフだ。

そうじゃないならまだ道の途上だ。
やれる事はまだ腐るほどあるだろう。

道の途中にいるのに終わったつもりになってるのが甘えなんだ。

個人の甘えは世の中誰も気にしてはくれない。
甘えたいヤツは甘えてていいよ、って思うのが世の中だ。

別に誰も厳しい事は言わない。
何故なら、誰も他人の人生に興味なんてないからだ。

優しい言葉だけ掛けて、そいつの事は数秒後にもう忘れるだけだ。
赤の他人に掛ける優しい言葉なんて、自己満足するだけの中身の無い言葉だ。

それをまともに受けとる方が滑稽だ。

自分の人生は自分で勝ち取れ。
これしかない。

赤の他人の優しい言葉なんて空気みたいなものだ。
感情の無い無責任の塊みたいなものだ。

だから自分の人生は自分で何とかするしかないし、自分から諦めないで足掻くしかない。

足掻けないならそれは甘えだ。
足掻くこと自体は誰でも出来るからな。
それをやらんのは甘えとしか言えない。

甘えて終わるのは自分の勝手。
赤の他人は誰も興味を持たない。

自分の人生に興味を持つのは自分自身だし、自分に興味を持ってもらって、結婚相手を見付けられる様にするのも自分だ。

最後までやり抜けばいい。
結果なんて誰にも分からない。

でも諦めて何もしなければ誰でも分かる結果になるだけ。
それが現実。

現実は努力する前は甘くもないし厳しくもない。
それが分かるのは全て結果が出揃った時だけ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

?堂々と生きてくださいよ?ご家族でお幸せに

No.2

大丈夫ですよ!

あなたが何をしようが、生きようが死のうがその人生は私に1ミリの影響も与える事はありませんから!

謝る必要もありませんし許しを請う必要もありません!

この書き込みが終わればあなたの存在など秒で忘れて二度と思い出す事もありませんよ!

No.3

>> 1 ?堂々と生きてくださいよ?ご家族でお幸せに 優しいですね
馬鹿にされたり、一人暮らしした方が良いと催促されることが多かったてす。

No.4

>> 2 大丈夫ですよ! あなたが何をしようが、生きようが死のうがその人生は私に1ミリの影響も与える事はありませんから! 謝る必要もありま… 1番下のことを言われるとなんか、そこまで言うことなのかなとか変に考えてしまいました。
ちょっと逆に切なくなります。
コメントありがとうございます。

No.5

そんなゴタクはいい。
気合いを入れろ。
将来の嫁を狩りに行け!

言い訳は死ぬほど努力して、本当に死んでから言いに行け。

努力すればまだ結果が出る可能性があるうちに諦めるのが親孝行なのか?
「自分は優しい男です、自分は弱い男です。」
そう言ってれば周囲の同情を買えるのか?

それは優しくもないし弱い訳でもない。
単に自分自身が傷付きたくないだけの身の保身なだけだ。
自分の身が可愛いだけの屁理屈だ。

おもいっきりやってみろよ?
心がボロボロになる覚悟で当たって砕けてみろよ?

感想はそれをやってから言えばいい。

頑張ってみたけど…。というのは、結婚が絶望的になったジイサンの言うセリフだ。

そうじゃないならまだ道の途上だ。
やれる事はまだ腐るほどあるだろう。

道の途中にいるのに終わったつもりになってるのが甘えなんだ。

個人の甘えは世の中誰も気にしてはくれない。
甘えたいヤツは甘えてていいよ、って思うのが世の中だ。

別に誰も厳しい事は言わない。
何故なら、誰も他人の人生に興味なんてないからだ。

優しい言葉だけ掛けて、そいつの事は数秒後にもう忘れるだけだ。
赤の他人に掛ける優しい言葉なんて、自己満足するだけの中身の無い言葉だ。

それをまともに受けとる方が滑稽だ。

自分の人生は自分で勝ち取れ。
これしかない。

赤の他人の優しい言葉なんて空気みたいなものだ。
感情の無い無責任の塊みたいなものだ。

だから自分の人生は自分で何とかするしかないし、自分から諦めないで足掻くしかない。

足掻けないならそれは甘えだ。
足掻くこと自体は誰でも出来るからな。
それをやらんのは甘えとしか言えない。

甘えて終わるのは自分の勝手。
赤の他人は誰も興味を持たない。

自分の人生に興味を持つのは自分自身だし、自分に興味を持ってもらって、結婚相手を見付けられる様にするのも自分だ。

最後までやり抜けばいい。
結果なんて誰にも分からない。

でも諦めて何もしなければ誰でも分かる結果になるだけ。
それが現実。

現実は努力する前は甘くもないし厳しくもない。
それが分かるのは全て結果が出揃った時だけ。

No.6

健康が1番大事
他人の評価なんて、気にしちゃいけない
主さんの人生主さんの物
幸せな時間なら、それが一番大事

No.7

親の世話をするためにも家を出たらダメですよ
家にガタがきたら直したり 話し相手になったりするのは子供の義務だよ
一人住まいしろって言うほうがおかしいよ 他人事だからいい加減なことを言うんだよ

No.8

うーんまぁ、主さんのせいじゃない可能性もある…。

母親が、世話をする対象をなくすと自分が失職するような気持ちになるので、子供を自立させないように仕向ける、というケースは割と良くありますが、ひょっとして当てはまったりしませんか?

No.9

親が、介護必要になったら、主さんが世話をすれば良いじゃない!
親と暮らすの悪く無いですよ!

No.10

>> 5 そんなゴタクはいい。 気合いを入れろ。 将来の嫁を狩りに行け! 言い訳は死ぬほど努力して、本当に死んでから言いに行け。 努力… ありがとうございます
もう少し砕け散ってでも頑張りたいことやってみようと思います

No.11

>> 6 健康が1番大事 他人の評価なんて、気にしちゃいけない 主さんの人生主さんの物 幸せな時間なら、それが一番大事 家族と仲は良い方なので不満はないです!
ありがとうございます

No.12

>> 7 親の世話をするためにも家を出たらダメですよ 家にガタがきたら直したり 話し相手になったりするのは子供の義務だよ 一人住まいしろって言うほ… 1人の方が自由だよとはよく言われますね、
子供の義務もありますよね

No.13

>> 8 うーんまぁ、主さんのせいじゃない可能性もある…。 母親が、世話をする対象をなくすと自分が失職するような気持ちになるので、子供を自立させ… 一人暮らししようかなって呟いた時は割と反対はされてました、まだしなくてもお金貯めた方がいいよ的な意味合いもありましたが、
一人暮らし大変だよ的な意味合いもありました

No.14

>> 9 親が、介護必要になったら、主さんが世話をすれば良いじゃない! 親と暮らすの悪く無いですよ! 親の介護も必要かもですよね、
結婚きっとしないだろうからその時は介護しないとですよね、 
誰かに任せれないですからね… 介護施設もちょっとあれでしょうし

No.15

>一人暮らししようかなって呟いた時は割と反対はされてました、
>まだしなくてもお金貯めた方がいいよ的な意味合いもありましたが、
>一人暮らし大変だよ的な意味合いもありました

これが何歳の時か分かりませんが、そもそもコレがおかしいんですよ。

まともな親なら、成人したら子供を家から出そうとするものです。

No.16

親の扶養義務は子にはあるがまともな親ならそんな事を子に頼んだりしない
同居してる事の言い訳だよ
親も自分の事は自分達でするべき
子供のいない夫婦は子供の世話にはなれないし、海外に住んでる夫婦はどうやって親の世話をするんだ?
親の扶養や世話を理由にするのがどうかしてる

No.17

いいんじゃないのそれで色々成り立ってるのであれば

No.18

親の介護が難しいなら、将来老健施設に入れられるくらいの財産は蓄えとかないとね。
まあでも、主自身の老後のこともあるし、頑張って稼ごう。

No.19

主が無職じゃなければ問題ないですよ

No.20

こういう極端にペコペコ謝るようなことを書き込む人って、裏では舌出してそうで嫌いなんだよね
住んでる場所が実家ってだけで世間にごめんなさいを言う必要ってあります?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧