福生警察署から「落とし物の財布が届きました、確認お願いします」と電話があり、詐欺…
福生警察署から「落とし物の財布が届きました、確認お願いします」と電話があり、詐欺ではなく番号も合致した警察署からでした。驚く事に、私は宮崎県特有の名字で、かなり珍しいのですが、それも名前も正しく、現金が入ってるとの事ですが、全く身に覚えも無く、落としても無いです。さすがに奇妙なのです。これ、どう思います?福生署まで確認に行くべきでしょうか?ちなみに落してませんと言うと、今後、一定期間後に処分になりますがとの返答でした。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
免許証などの身分証だけ落としたということはないですか?
拾った人がそれを財布に入れててそこであなたに連絡が入ったとか?
何もなくなってるものがないなら気にしなくてもいいとは思いますけど、ちょっと気味悪いので私だったら話だけでも聞きに行くかな。
先日、TVのニュースで扱われた「偽警察詐欺事件」の内容と同じだ。
警察の電話番号が乗っ取られたとかもあった。
改めて、最寄りの警察に相談した方がいいよ。
ありえない内容だから。
再度電話があったら、会話録音しておくといいよ。
削除されたレス (自レス削除)
落とし物にいちいち電話しませんし、
現金が入ってる事を向こうから教えるなんてありえません。中身は教えず落とし主が名乗り出たら聞き出して確認します。
落とし主かどうか確定できない人に財布ごときで電話かけるのもおかしいです。
何か目的があったのてしょうね
宮崎県在住ですか?宮崎にも福生という地名があるのかな??
もしそうじゃなくて、行った覚えもない遠くの街の警察署を名乗る電話がかかってきたとしたら、詐欺の意図を感じますね
近ければ主が直接警察署に行けば事実かどうか判明してバレちゃうから、わざと遠くの地を装うっていう
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧