毒親を殺した子は敗者ですか?殺さずに逃げた人が勝者だと一般的に言われるのは何故で…
毒親を殺した子は敗者ですか?殺さずに逃げた人が勝者だと一般的に言われるのは何故ですか?
No.4299231 2025/05/17 12:30(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
殺す以外の選択肢って色々あるから、わざわざ犯罪に手を染める短絡さが敗者と言われてしまうのかも。
例え学生だとしても、義務教育の年齢だとしても、親元を離れる手段はない訳では無いし、手段もいくつかあるから。
すごく気の毒な生い立ちだと思います。
ただその環境を抜け出す手段が殺人は間違い。
勝ち負けではないですが
大きく道を外してしまうことです。
親からは独立して離れられますが
前科は消えることはないです。
違う土地に行くことが足かせになります。
せっかく仕事をおぼえて会社に慣れても
続けられないですよ。
結婚して子供ができても
いつか誰かに非難されるかも?って心配にもなるはず。
それをはねのけるには
そうとうの精神的な強さが必要じゃないかな?
何故殺すのか想像してみました。
多分、選択肢があるのを知らない、教えてくれる人もいない、そもそも調べる気力もなくて、もう殺すか殺されるかみたいな気持ちになってしまうのかな?
自殺する人もそんな感じだから。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
「一緒にいなくても生きていけるけど、いたらもっと幸せ」という考え方につ…20レス 496HIT 匿名さん
-
親から虐待を受けていて、児相に相談したけどお酒を控えるみたいな厳重注意…14レス 282HIT 匿名さん
-
定食屋で、アルバイトの若い男が俺が注文した定食とは違うのを持ってきたか…7レス 144HIT 匿名さん
-
母がガンで急な欠勤が多くて休むのが1週間、10日などかれこれ2年。会社…12レス 178HIT 著名
-
同じような考えの人がいるか知りたいです。 私は大学生で現在恋人もいな…11レス 129HIT 匿名さん
-
3ヶ月前に職場に入ってきた子が、17時までのシフト勤務(時給制)なのに…10レス 199HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧