彼女が愚痴ばっかり言うので 「解決はしないの?」と言うと 「それはさ〜また別…
彼女が愚痴ばっかり言うので
「解決はしないの?」と言うと
「それはさ〜また別じゃん」と言うので
「でも前からずっと同じ愚痴言うのに自分では何もしてないよね、自分が変わろうとはしないの?」とさらに聞くと
「女は共感して欲しいんだよなんでしてくれないの?!彼女なんだよ?!」
と怒られました。
女は共感して欲しいものってのは知ってます。
でも解決すらしないし、
こっちが愚痴を聞かされ続けるストレスを考えてすらいないのに「私のためにやってよ!」は自己中ワガママすぎてめんどくせーと思っちゃいました。
女ってこんなだるいんですか??
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
女だからってわけじゃなく、その人だからだと思う。
愚痴って話してる方はスッキリするけど聞く側は負のエネルギーぶつけられてるから、仮に女同士でもめんどくさいし疲れる。そういう話で盛り上がれるのは同じ価値観の似た者同士だけ。
恋人関係でもたまの愚痴なら精神の健康の為に聞いてあげようと思うけど、基本的に解決する気のない話は聞きたくないです。
彼女が愚痴をこぼさなければならない問題を抱えていて、それがあなたから見てこうすれば解決するのにと思える解決策があるなら教えてあげたら良いと思います。
あるいは既にだるいと思っているようですから何の悩みも無い女性を彼女にするか、悩みがあっても自己解決出来る女性か愚痴は他の人にこぼす女性を彼女にすると良いです。
愚痴の内容によるかな。
「米の値段が高くていやだわー。」
って愚痴に
「じゃあ政治家になって自分でなんとかしろよ。自分では何もしてないよね、自分が変わろうとはしないの?」
とか言うアホな男が居たら、そのほうがだるいだろ。
世に言う「男脳・女脳」の話なんでしょうね。
女脳の人は、愚痴は「言う」「聞いてもらう」ことに価値があって、言って聞いてもらったらそれで終了。
男脳の人は、愚痴を「問題提示」と捉えて「解決しなければ!」と思う。
そこですれ違うが起きる。
女脳の人は愚痴を言ってスッキリしたいだけなのに、聞いた相手が男脳だとアドバイスや解決法を提示してくる。
女脳の人は、そういうことは求めていない。
でも女性にも男脳優勢の人も人もいれば、男性にもきっと女脳優勢の人もいるでしょう。
彼女さんは、典型的な女脳の人なんでしょうね。
彼女にとって愚痴は「聞いてもらう」ものであって、解決すべき問題点ではない。
その辺りを主さんが、どうとらえるかだと思います。
彼女にとってはそういうものなんだなと思ってサラッと流すのが、今の彼女と付き合っていくためには一番いいと思います。
或いは、「その話は聞いているだけでいいの?それとも何かアドバイスした方がいい?」と確認して、「聞いてくれるだけで」と言われたらそのようにする、とか。
ただ彼女さんは、愚痴を聞かされる方の負担感を分かっていない点で、そういった想像力がない人なんだなと思います。
もっと長い付き合いの女がいるでしょ?
母親はどうなの?
口癖聞いて〜
共感して〜
解決策が欲しいんじゃないの〜
って感じ?
主が家関わって来た女は皆そんな感じ?
ここで愚痴って終わりじゃないよね?
解決策見つけるんだよね?
女性あるある。
女性は、解決するまでは考えていない。
ただ自分の愚痴を吐きだしたいだけ。
提案は必要なし。ただ「そうなんだ」「大変だね」という共感をしてもらうと
本人はスッキリする。
愚痴を聞く人は、まともに聞かなくてもいい。
ただ愚痴を吐きださせて、スッキリさせたらいい。
共感出来ないことやバカバカしいこと、アホだなと思うこともあるかもしれないが
「そうなんだ」「へえ」「大変だ」「頑張れよ」「そうかそうか」等を
繰り返してあげるのお薦め。
女ってと言っていますが私の元夫も元彼もこちらの話は聞かず愚痴も入れながら自分の話しかしませんでした。
しかも聞いてあげるだけではなく労ったり褒めてあげなければなりませんでした。
なので私が困った時は全く頼りになりませんでした。
そもそも話を聞いてくれないので。
男女関係なく人によるのだと思います。
>「女は共感して欲しいんだよなんでしてくれないの?!彼女なんだよ?!」と怒られました。
↑
どうしようもない馬鹿女ですね。
完全に主に甘えてますよ。つまり舐められてるって事です。
「いい加減にしろ!もう付き合ってられない」ときっぱり言い放って反省させないと女はいくらでも理不尽な事を言ってきますよ。
それで不貞腐れて逆ギレしてくるような女ならもう見込みは無いので、その場合はセックス要因として割り切って、他にいい女が現れたらその時点で切ればいいんじゃないですかね。
ふざけた真似をしていれば見切りを付けられるのは当たり前の事ですからね。
そういうのに男女は関係ないです。
単に愚痴を誰かに言いたい人は、男女を問わずいますね。
私の旦那が愚痴っぽいタイプで、ずっと聞いていたらさすがにしんどいので、チャットGPTを教えてあげたらハマってしまい、全く愚痴は言わなくなりましたよ。
身内が際限なく愚痴るタイプでウンザリし過ぎて話をするとストレスがものすごいです。
友達も聞いてほしいタイプは多くて、しつこくなければ気にならないです。
対価に女性は共感を求めるけど、何でもかんでもってわけでもないし、彼女の愚痴は別物です。
付き合わなくていいし、嫌なものは嫌って言っていいよ。
彼女だからって愚痴聞くのが当然なわけがない。
思いやりあったら愚痴聞かされる方の気持ちを考えるもんだって言ったらいいと思う。
全ての女がそういう訳ではないと思います
彼女さん、友達いますか?
恋人(夫)に友達の役目まで求めるのが
そもそもの問題と思うんですよね。
年に数回ね、本当に精神的に参って始末また時に、弱音や愚痴、本当に信じられない!ありえないよー!って嘆きをね、彼氏や夫に聞いてもらって慰めてもらう、一緒に考えて貰ったり、受け止めてもらったり、そしてまた元気に気持ち切り替えて頑張る!ってのもあると思うんですよ。聞いてくれて本当にありがとう!ってお礼伝えてさ。
でも、たぶんですけど
主さんからしたら、どーでも良いような些細な口(悪口)で、いやそれはお前も原因あるんじゃね?みたいな内容なんだと思うんですよ。だから、聞いててもイライラするし、ストレスでしかない。
いや、ホントに!?まじで!?酷すぎだねそれは…って内容なら、主さんも真剣に聞けるし、
むしろ、どういうこと!?大変だね!もっと詳しく!ってなるんですよね。
どーでも良い愚痴を延々と聞かされるって、
女同士でもキツイですよ。
それもたぶん、彼女さんの会話力が低くて、話がつまんないんだと思うんです。
この女、つまんねーな
ってもし感じるなら、愚痴とか以外の部分
人間性とか趣味趣向とか、価値観とか、生き方すべてよく見て見極めた方がいいです。
つまんない女と一緒にいたら、つまんない人生になるよ。逆も然り。
つまんない、ってのは
自分と合わないってことだからね。
彼女さんがレベル低いとかそういう話ではなくて、相性が合わないから、つまんないって事だからさ
女が共感を求める、解決策が欲しいのではなく話を聞いて欲しいってのは同性として理解できる。
でも同じ話を永遠とするとか、何日も同じ愚痴を聞かされるとか、人の悪口ばかり、、
っていうのは同性でも苦痛でしかない。
友達でそういう人いたんだけど、もう聞くのも疲れて共感しなくなったら自然と向こうから離れていきました。
ただただ共感だけを求めてるんでしょうけど、内容次第では意見もしたくなるし、ネガティブな話だらけだとこっちも巻き込まれたような暗い感情になるからイヤなんですよね。
明るい愚痴っていうのかな?本当に発散してるんだなこの子って感じの話には笑いながら共感してあげること出来るんですけど、永遠にグチグチ言うタイプの愚痴は女の自分でもちょっと無理です。
その彼女が面倒なだけです。
私は女ですが、エンドレスで愚痴言いたいだけの時と相談したい時で相手わけてます。
愚痴言いたいだけの時は同じ不満持ってる人とだけ共有、関係ない相手は聞かされてもわかんないと思うので言いません。
グッドアンサー貰ったので補足する
女性は正論を求めてるわけじゃない
流石に明確な答えを求めてるときは、愚痴らずに「これがわからないから教えてほしい」とちゃんと言いますよ
ここからは経験上の話
自分の好みをよく知っている彼氏がスイーツ(自分の好みのものとか疲れてる時にベターなもの)を「おつかれ」と差し出してくれたら
この人やっぱりわたしのことわかってる!ってなる
意外と単純。
そして、(また愚痴言っちゃったな…)という反省も湧いてくる
正論でうちのめされたらありがとうも反省の気持ちも湧かない
>「女は共感して欲しいんだよなんでしてくれないの?!彼女なんだよ?!」
男が「男はフェラして欲しいんだよ。何でしてくれないんだよ!?彼氏なんだぞ!?」と言ってるようなもんだよね。こんな事を言う男がいたら女から猛攻の嵐ですよ。
ところがこれが女の発言となると擁護するかのような言い訳レスがたくさん付くのだから本当に女に自浄作用は無いなと思うね。
同じ女でもそれが何回も続くとだっっっる…しか思わん
てか一緒にいんの嫌になる
最終的には主とおんなじこと言うと思うよ
現問題から目逸らしたいだけなんだろうね
解決に行動移そうとしない文句垂れまくりだからウザがられる
女性は、ただ話したいだけなんですよ。ウチの弟は、女性に囲まれて育ったのと謎の女性の聞いて欲しい願望をスッキリさせるスキルが高いため、オバさんの話を聞いて◯◯君と話すとスッキリするからいいわ〜、ウチの旦那とは、大違いってよく女性陣から評判でしたね。スッキリしたら女性って、ネチネチ言ってこなくなるんですよ。弟にお前女性陣の話聞くの大変じゃないの?って聞いたら、あんなもんただ共感してやりゃすむ話だし何とも思ってないって言ってました。
それだけじゃないんだよね。
女性が、とてつもなくめんどくさいのは
本当のことをしゃべらないってことなのよね。
女性が、しゃべっている言葉が
本当に心で思ってること、ではない。
ということなんだな。
どうせ、彼女が愚痴を言ってるのは、職場の同僚とか友達の愚痴を言ってるんだろうけど。
最初から、解決する気はないんだ。
話したいだけ。聞いて欲しいだけ。
どうせ、職場の同僚とか、友達には
彼氏の愚痴を言っている。
深い意味はない。
話したいだけ。
そうなんだー、大変だねー。
ウフフ、アハハ。
それがしたいだけ。
それが本心。
解決する気は、最初から無い。
夫婦が上手くいかなくなるのってこれなんですよね?
片方がグチグチ言う
片方はうんざり…
それでどっちも「聞いてくれる相手」に行くらしい
2人の問題なら話し合う
2人の問題じゃないなら専門家にでも相談したら?と言っていいと思う
聞く方も辛いよね!わかるよ
話を聞いてもらうだけで楽になったりしますからねえ。気持ちに寄り添ってくれないパートナーは普通に嫌です。赤の他人か?ってなります。
だからと言って相手を愚痴のサンドバッグにするのはダメですが。うちの夫も八つ当たりだけしてきて、アドバイスしても解決しようとはしません。
性別関係なく、行動に移すだけのパワーがない人っているんです。
彼女さんは、理由があって動けないから、せめて話を聞いてもらってなんとか長らえてる状態なのかと。何度も愚痴を言うということは、精神的に追い詰められているのでしょう。優しくできないなと思うなら別れてもいいのでは?
いくらでも相性の良い人はいますよ。
少しも面倒くさくない女性がいくらでも。
女がってわけではない。
でも又聞きだと実際よりずっと簡単な話に聞こえがちだから、こうしたら良いのにって思いやすいよね。
でもその人の置かれた状況だと色んな状況が重なってお悩みになってるわけで、その人の立場ってものもあるから、
必ずしも解決したら状況が良くなるとも限らない事もあるのよ。
それは解決しても、また別の問題が出てくるとかね。人間関係とか。
だから目先の解決より、長い目で見れば耐えてた方が良いって判断してるのかもしれないし、でもストレスはあるから話は聞いてもらって発散したいって人はいるよ。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
「一緒にいなくても生きていけるけど、いたらもっと幸せ」という考え方につ…21レス 521HIT 匿名さん
-
親から虐待を受けていて、児相に相談したけどお酒を控えるみたいな厳重注意…14レス 310HIT 匿名さん
-
定食屋で、アルバイトの若い男が俺が注文した定食とは違うのを持ってきたか…7レス 168HIT 匿名さん
-
母がガンで急な欠勤が多くて休むのが1週間、10日などかれこれ2年。会社…12レス 207HIT 著名
-
同じような考えの人がいるか知りたいです。 私は大学生で現在恋人もいな…11レス 135HIT 匿名さん
-
3ヶ月前に職場に入ってきた子が、17時までのシフト勤務(時給制)なのに…10レス 203HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧