在日韓国人
はじめてスレをたてさせて頂きます。
私は在日韓国人の娘、現在23才ですが、誤って年齢登録してしまいました。
純日本人の男性と駆落ちしています。
相手は25才。
理由は親の反対です。
お互いに欠かせない大切な存在なのに。
相手が日本人というだけで。
彼は仕事も家族も全て捨てくれました。
頼れる人も居なく、お金も尽きました。
選ぶ道は生きる道ではないのでしょうか。
真剣に悩んでいます。
新しい回答の受付は終了しました
仕事捨てちゃうような人とこれから先大丈夫ですか😱?ご両親を説得させるのは無理だったのですか?日本にいる以上日本人と知り合う機会はたくさんあることをご両親はどう考えていたのでしょうか?小さい頃から「日本人と結婚はダメ」と言われてたの?
余裕で働ける年なので、やろうと思えばとりあえず日雇いだっていいと思いますが。働くことは在日や駆け落ちとは関係ないと思います。その彼、大丈夫でしょうか…?
一緒に生きる道を選んだ末に駆け落ちしたんですよね?
20代の男女二人、仕事を選ばずに必死に働けば、二人分の食いぶち位、何とでもなると思います。
何を求めて駆け落ちしたんですか?
甘いラブラブな二人だけの生活ですか?
まだまだお若い二人ですが、両親を説得する事を諦める迄の間、どれ位の年月が掛かってますか?
百歩譲って親はどうあれ、男が仕事を捨てたって事を美化してるようじゃ、ただの駆け落ちごっこだと思います。
今の現実に耐えられないのなら、自分勝手を親に詫び、どうしたら認めてもらえるか、考え努力する事が優先だと思います。
私の男友達(日本人)は24歳の時に同い年の在日韓国人の女性と結婚しました👰
結婚前に女性の親が大反対でしたので、彼は彼女の親に頭を下げ、やっとの事で結婚式までたどり着いたものの女性はチマチョゴリを着ていました。
現在その2人は離婚調停中です。
理由は彼女の親が日本人との結婚に依然反対の為、彼の人格、収入全てにクレームを入れ、いつの間にか彼女も洗脳されていたためです。
日本人と結婚するという事は相手の文化に入るという事です。
親が納得いくまで話し合ってみるのがいいかと感じました。
親は自分より長く生きているので、感情だけで反対しているわけではないと思いますよ。
駆け落ちなんてするもんじゃないです。どんなに反対されても、どんなに時間かかっても、許してもらえるよう親を説得すべきです。彼もいい年して駆け落ちって…。誠実さがない。そんなんじゃ余計親に不信感を抱かせるだけ。将来、子供が出来ても、子供には、おじいちゃんおばあちゃんがいないんですよ?もう少し大人になりましょう
こんにちは😃主さん大丈夫ですか?
頼る相手もいなく、お金もなく大変でしたね。私も国が違う人と結婚しましたが、やはり両方の両親が反対しました。
私達は説得の道を選びましたが、やはり葛藤することも多く、主さんの気持ちもよくわかります。
家に戻れるなら戻ってみたらどうでしょう?親は子供の事を許してしまうものだと思います。
そして、もう一度1から話し合いをもって 幸せを築いていったらどうでしょうか?
愛し合ってるなら、相手を不幸にしたらダメですよ。
だから、生きる道を選んで下さい。
まだまだ、お二人には幸せが沢山訪れますから✨
二人の愛を信じて下さい。
私も在日韓国籍で 日本籍の今の主人との結婚を実親に許してもらうのに 9年かかったよ! 「日本人と結婚させる為に生んだんじゃないから 日本人と結婚するなら殺す」と包丁ふりまわされた時期もあったけど 私は逃げなかったよ! 親は子供の真剣には弱いもんだ! とにかく何年かかってでも実親に認めてもらって! 逃げてたら この先の困難を乗り越えられないよ?? ちなみに 今も夫婦仲良し 実親も主人を可愛いがってくれてますよ! 逃げずに戦って!
初めまして。私の彼女も在日で、やはり主さんと同様に彼女の父親から反対されています。結婚するなら勘当まで言われています。彼女自身は日本で産まれ日本の学校で教育を受けてきた事もあり父親の反日精神には理解できず苦しんでいます。
韓国人しかいない世界で暮らせばいいのにねぇ?私も日本にいながら日本嫌いって意味分かりません。結果、日本で生まれ育った我が子が日本人と知り合い、苦しんでるのに。なんで日本にいるの?素朴な疑問です。
私は在日韓国人で、旦那は日本人です。
私が結婚する時、親は大喜びで、義父母も温かく迎えてくれ、すごくスムーズに結婚できました。今やもう韓国人だ日本人だとこだわる時代ではないです。いい加減お互いが許し合わないとそんな狭い世界で生きていく事は無理です😥
主さん本当に彼を愛しているというなら駆け落ちはやめて覚悟決めてもう一度親と向きあって行った方がいいと思います。
私の嫁いだ家は寺ですが、そういう家柄でも受け入れてくれる人がいるのです。
お父さんの見方が変わるようになると良いですね。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
数々のアドバイスありがとうございます。
今夜、彼と戻る約束をしました。
お互いの家族に認めて貰えるように最後まで頑張ってみます。
それが、お互いに別れる選択になったとしても、やはり家族も大切にして欲しいし、私もしたいです。
国籍が違っても、結婚されていらっしゃる方がいて、すごく励みになりました。
それと、今回、私はすぐに逃げる決意をしたのではなく、反対され続け、言う事を聞かずに会っているからと、会社も辞めさせられ、家に閉じ込められたからです。
私が高校を卒業してからなので、五年は反対され続けました。
私にも彼は大切なので、もっともっと頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻との今後について、ご相談させてください。 結婚して2年になるお互い…20レス 535HIT 匿名さん
-
ここって何言っても同意じゃなくて反対意見ばっかくるけどなんで? 逆張…8レス 181HIT 匿名さん
-
娘が小学校3年生の途中から、4年生の終わりまで不登校でした。 5年生…17レス 249HIT 匿名さん
-
後輩が、どんくさい 気が利かない 考えない 人でそのくせヘラヘラしてる…7レス 142HIT 匿名 (30代 男性 )
-
38歳の女なのですが、父親との関係に悩んでいます。 元々、父親との関…8レス 153HIT 匿名さん
-
50にもなって仕事辞めるはめになりました。この先どうしよう?10レス 146HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧