小3の娘の仲のいい友達が最近髪を染めており、娘も染めたいと言い出しました。 私…
小3の娘の仲のいい友達が最近髪を染めており、娘も染めたいと言い出しました。
私は反対したのですが仲のいい友達グループが髪染めているのに自分だけ染めていないことが仲間はずれにされているようで嫌だと言っております。
まだまだ肌も未熟だと思いますし、娘は生まれつき色素が薄く瞳も髪も綺麗で柔らかい茶色なのでわざわざ明るく染める必要はないと思っております。
何かアドバイス頂ければ幸いです。
25/06/12 10:07 追記
皆さまご回答ありがとうございました。
昨日娘の定期通院で主治医の先生にもアドバイスを頂き夫が染めることに反対ということで、ヘアカラーではなくワンタッチのカラーエクステを毎日でないなら、と条件を出したところ娘も納得いたしましたのでそちらの方向で進めるつもりです。
親身に回答して頂き本当にありがとうございました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
高校生女子です
私が小学校の時は髪を染めるという概念が無かったので、今の小学生とギャップを感じました笑
小学生が髪を染めるとアレルギー反応、皮膚炎などの症状が出やすいそうですね。せっかく茶色の綺麗な髪をを持っているなら確かにしなくていい気がします...。
そもそも小学生で髪を染めるのは校則的にアウトですし、娘さんのことを思うとその友達から離れておいた方がいいんじゃないかなと思います...!
髪を染めたらアレルギー反応が出て髪の毛全部抜けるよみたいに脅しを掛ければ、少しは引いてくれるんじゃないかなと思います😺
一時的に色付けるやつ売ってますよね。
ヘアチョーク?カラーチョーク?っていうやつ。
メッシュみたいにできてかわいいですよ。
あとカラーバターも持続力はないけど比較的ダメージが少ないです。
染めるのはダメでも、すぐ落ちるんならそれくらいやらせてあげてもいいんじゃないかなって私は思います。
カラーバターは、地毛だと染まらないかもです。地毛が明るいようなので、もしかしたら染まってくれるかもしれないですが、それだと良いですね。カラーバターはトリートメントなので肌には影響ないはず。私も気に入って使ってます。ただ、全頭染めすると色ムラになる可能性が高いかもしれません。使うなら部分的に(毛先だけ、インナーだけ)などが安心かと。
>仲のいい友達グループが髪染めているのに自分だけ染めていないことが仲間はずれにされているようで嫌だと言っております。
ここですよね。悩ましいのは。
服装や髪型、髪色で友達関係は壊れない。それが理想の友達関係で、周りのお友達も全く気にしていないとしても、娘さん自身が寂しさを感じてしまってるのかもしれないですね。もちろん、お友達が羨ましい、いいな、という思いもあるかと思います。
アレルギーのこと、染色のリスク(周りからの偏見の目もあること)など伝えて、納得してもらいたいですね。もしくは、今の地毛の髪の毛の色がとても綺麗だから勿体ないよ!と今の自分の髪を特別なものだと思ってもらうか。
もし、それでも娘さんが納得しない、お友達関係に悩み始めてどんどん塞ぎ込んでしまう…という場合は、不本意だけど、希望を叶えてあげるのも検討するのかな…と思います。
その場合は、全頭染めではなく、「毛先だけ」「一部分だけ」が良いと思います。例えば、
地毛から離して毛先だけのグラデーションカラーは、体への影響もないし、やっぱりコレはダメだ!となった時には毛先を切ってしまえば良いので。でも、セルフでするのは素人にはなかなか綺麗にできないかなと思います。
なんにしても、暫くNOを伝え続けて様子見てみるのが良いかと。
再レスすみません!
髪を染める以外ですが
ヘアアレンジをしてあげたら良いのかも?と思いました。髪の毛、ロングですか?
眠る時に靴下でクルクル巻いて、朝起きると綺麗なカールになる!という裏技動画を見たことあります。コテなど使わなくて済むので楽だと。検索すると、たくさん出てくるので試してみて欲しいです。
カールさせれば、綺麗系お姉さん!って感じで、可愛いと思います。カールさせて、さらに結んだりヘアアレンジしても良いかもしれません。
カラーしなくても、オシャレな髪女子グループ!って感じで、疎外感から解放されるかも。
>> 11
再レスすみません!
髪を染める以外ですが
ヘアアレンジをしてあげたら良いのかも?と思いました。髪の毛、ロングですか?
眠る時に…
再びのご回答ありがとうございます!
とてもありがたいです。
動画も参考になりそうですので検索してみますね、
娘の髪はロングです!
毎日ではなく時間に余裕のある時や出かける日に横で見守りつつ教えながらアイロンでカールさせているのですが、娘曰く友達の染めた髪が二色?でカールしたときとても可愛いから同じようにしたいそうでして…
髪を巻いてヘアアレンジしただけで十分大人っぽく可愛いんですけどね…
エクステやカラーバターも視野には入れているのですがあまり我儘を聞きすぎるのもよろしいとは言い難いですし、夫にも相談してもう一度娘と話し合うつもりです。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧