低年収で辛い 39歳になる負け組です。 月手取りで31万程度。先日のボーナス…
低年収で辛い
39歳になる負け組です。
月手取りで31万程度。先日のボーナスも手取りで58万でした。
久しぶりの大学友人達との同窓会。
ある友人は月手取りで55万くらい。ボーナスも150万手取りくらいの優良企業勤務で、入る会社によって異常なくらい差が出るなと虚しくなりました。
年収600万くらいだと平均~平均ちょい下くらいだと思いますが、転職する又は副業するか悩んでしまいます。
皆さんあまり年収で悩まないですか??
タグ
新しい回答の受付は終了しました
主の話に出てくるのは、同窓会に来た人ってことだよね
その中でも主が話をした人ってことだね
それを「皆さん」と呼んじゃう?
大学行ってたとき、色んな人がいるなって思わなかった?
社会に出てから何を見てきたの?
ありがたいことに悩んでないですね。
主さんは、負け組ではなくただの庶民というだけです。
転職や副業をして年収アップを目指すのはいいと思います。けど、それで庶民から抜け出せるわけではないので、そんなに卑屈になるなら、あまり違う世界の人達と交流するのはやめた方がいいかもしれませんね。
そのまま負け犬で終わっていいの?
努力しなよ
>回答者様は一流企業勤務ですか??
これは要らない
自身の問題だから
主の周りの主を悲観させる人と勝負しなきゃ意味がない
下を探して自分を慰めたいならそういう人生でもいいと思うけどね
私も今年39になりますが手取りも賞与も全く同じくらいです。
このご時世では悪い方ではないと思いますよ。
子どもと配偶者を扶養していますがまあまあの暮らし出来ます。
周りと比べて高いか低いかじゃなくて、今の生活に不満があるかないか、将来の備えが十分か不十分かが肝心じゃないでしょうか?
そんなに稼いでいるのに周りが優秀だと大変ですね。
負け組どころかかなり頑張ってると思うし、潤沢じゃないかもしれないけど生活には余裕ある手取りとボーナスだと思います。
友達と距離置くと楽ですよ~
主さんと同年代、手取り17万、ボーナス12万の女より。
仮に主さんが独身だとして毎月自由に5万円使えるとする。貯金を考えなければボーナス全部使える状況
私は主さんより年収は高いが奨学金を借りずに子供達2人を同時に大学に行かせているので毎月5万円は自由に使えてもボーナスは全部貯金するしかないし年収600万円では全く足りない。
皆が憧れる年収1千万円貰えたとしても安いと思う
主さんからすれば私は勝ち組。でも出費が多ければ私は勝ち組なんて全く思えない。だから年収で悩んでいます。
今の年収で暮らせないのなら転職や副業する事は当たり前の事です
不自由なく暮らせているのに友達の話を聞いて転職とか悩むようであれば主さんはただの馬鹿です
やはり入る会社で全っ然違いますね、
友人がGAFA(のうちの1つ)に勤めてますが、もう異世界です。ほんとあなたサラリーマンなの?てかんじ。しかもはたから見て遊ぶように仕事してますね(時間の融通がきく)
所得税さげる為に不動産投資や別荘も持ってます。
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧