イヤミっぽーいLINE来たらどうしてます? 明らかに怒ってる、あなたが私を嫌い…

回答11 + お礼11 HIT数 314 あ+ あ-


2025/06/21 22:06(更新日時)

イヤミっぽーいLINE来たらどうしてます?
明らかに怒ってる、あなたが私を嫌いならそう言ってよ!けど私が悪いんだよね。ごめんなさいね。
あの人もあなたにブチギレてるからね。

みたいな面倒くさいLINEが来てうんざりしています。これ無視でいいでしょうか?

25/06/19 21:43 追記
無視が1番良いと思っていますが、返信するとしたらどう返しますか?

タグ

No.4318641 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.15 2025-06-20 10:41
匿名さん9 ( )

削除投票

その人が性格的に 何かしら、
ひねくれ傾向にあるなら
主が相手を避けているように感じとられていたり

じっくりメールのやり取りできない事に
キレてる可能性もある。
自分を嫌っているからわざと
やり取り避けるように
主からメールを終わらせられてるって
思って腹たったとかね。

やり取り嫌がられていると思っているから、余計 主の反応が気になりメールしてくるなど、

苦手にすれば苦手にするほど 嫌な相手が寄ってきたりするよ。

性格悪く大っ嫌いで苦手な女が
私の住んでる地域に住みついた事あって
それを知人に話したら
嫌がれば逆に嫌な人が近場に寄ってくる物だって言われた事あるから。

そのキレてきた人は子供いる?
もし子供いないなら、子供のお世話があるのでって言われるのも、嫌みにとらえていたりしないかな?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

無視したら怒るかもですが、それで問題ないなら良いと思いますよ。

No.2

立場が上司などではなく対等なのであれば無視がいいと思います!

No.3

>> 1 無視したら怒るかもですが、それで問題ないなら良いと思いますよ。 そうなるとまた面倒なんですよね〜
どう返したらいいですかねー。

No.4

>>3

なぜそういうLINEが来たんですかね?それまでの経緯が分からないと、どう返信するか考えられないです。

No.5

>> 2 立場が上司などではなく対等なのであれば無視がいいと思います! 上司では無いですが、年上の知り合いです。
終わらせる様な文章書いても同じ感じのLINEが来るのでもう無視かなと思っています。

No.6

>> 4 >>3 なぜそういうLINEが来たんですかね?それまでの経緯が分からないと、どう返信するか考えられないです。 半年くらい会っていないし連絡も取ってないのにいきなり来ました。
「私のいないところでどんな話をしたのか知りませんし、ブチギレさんからも何の連絡も取っていませんよ。また会った時に話しましょうね。」

と返したら「私は冷静だしあなたにこう言われてショックだし、家族と喧嘩して機嫌が悪いし…」
と支離滅裂な文が来ました。

No.7

では失礼します
さようなら
で良いと思う
返事するなら
それでブロック
でも私なら無視でブロックする

No.8

>> 7 ブロックはすごい!!
勇気が出ないです。
でもそれも一つの方法ですよね。

No.9

その あの人って人が、はたして主にキレているかどうかだよね。

あの人って人まで主にブチキレてる人みたいに巻き込まれている感じが 何とも言えない。

あの人と言われる人はすでに主にされた事を忘れて気にしていないかもしれないよね。

これ以上メールしていると
誤解をますます産みだしそうだから
しばらくお互いの為にも、やり取り
おやすみしたいですって言ってみてはどうでしょうか?

主が、そのキレている歳上の人に対し嫌っているような態度でもとったのかな?
キレてる人は主と秘密を共有する関係かなんかなんですか??

主は男で、キレてきてるのが女性?ってやつ?


No.10

>>6

なるほど。半年連絡取っていない事が、主さんに無視されてるように思っているから、怒ってるとか嫌いなら言ってとか言うのかもね。

過去に主さんに何か言われた事を根に持ってるから、こう言われてショックと言ってるっぽいのかな!?

まぁ無視が良さそうですが、返信するなら、忙しいので機嫌の悪くない時にでも機会があればまた話しましょう!と返すかな。

No.11

>> 9 その あの人って人が、はたして主にキレているかどうかだよね。 あの人って人まで主にブチキレてる人みたいに巻き込まれている感じが 何とも… ブチギレさんはあまり関わらないので何かした覚えもありませんが、話し方がキツいのでそれがブチギレてると感じたのかな?とは思います。

ちなみに登場人物は私含め全員女です。笑

歳上さんに対してはLINEがとにかく頻繁すぎて1日何度も長文なこともあったので「忙しいので失礼します」とか、不快にならない様に強制終了することはありました。
怒ってるのそれかな?とは思うのですが、理由はハッキリわかりません。

No.12

>> 10 >>6 なるほど。半年連絡取っていない事が、主さんに無視されてるように思っているから、怒ってるとか嫌いなら言ってとか言うの… その考えは無かったです!なるほど!
用事無くLINEするって考えなかっただけなのに、それが無視されたにつながるんですね!!

波風立てるの嫌なんですけど、無視が1番良さそうですかね。

No.13

主の 忙しいので失礼します。は歳上から見て、生意気に感じられるのかも。
歳上には、今忙しいのでまた後で連絡しますね。 などがよいかも。

No.14

>> 13 すみません、言い方が悪かったです。
もちろん実際にそう書いたのではなく、「これから仕事なので失礼しますね」とか、
「子どものお世話があるので今日は失礼します」って言い方をしました。

「また後で連絡します」だと連絡しないといけなくなるので、終わらせる感じにしていました。
それも生意気に感じでしまったんでしょうかね?

No.15

その人が性格的に 何かしら、
ひねくれ傾向にあるなら
主が相手を避けているように感じとられていたり

じっくりメールのやり取りできない事に
キレてる可能性もある。
自分を嫌っているからわざと
やり取り避けるように
主からメールを終わらせられてるって
思って腹たったとかね。

やり取り嫌がられていると思っているから、余計 主の反応が気になりメールしてくるなど、

苦手にすれば苦手にするほど 嫌な相手が寄ってきたりするよ。

性格悪く大っ嫌いで苦手な女が
私の住んでる地域に住みついた事あって
それを知人に話したら
嫌がれば逆に嫌な人が近場に寄ってくる物だって言われた事あるから。

そのキレてきた人は子供いる?
もし子供いないなら、子供のお世話があるのでって言われるのも、嫌みにとらえていたりしないかな?

No.16

>> 15 思い当たることありますねー!!
ひねくれ傾向すごいありますし、LINEの文章短くすればするほど相手からは長文連続で来るし、
苦手な人ほど執着される感じ、身に覚えがあります。

キレてるさんは子どもいますよ。
大きい子だからもう手が離れていると思います。
でも何が地雷なのか分からなくて、急にちょっと怒ることはよくあります。

例えば旦那さんの愚痴を聞いていて、共感すると「今は仲良いから!あなたの旦那より頼りになるし」とか…
ドン引きしてしまうこともあります。

No.17

元気出してね!的なスタンプをひとつ送信して、それで終わりかな…。
無視よりマシ、程度ですけど。

No.18

2日経ってから、返信する。

こちらは、忙しいアピールで、

「すみません。何かと忙しくなり直ぐに返信出来ません。数日かかることもあります」と書き込みしてから、返事を書く。

それを繰り返していくと、大抵来なくなる。

No.19

文面上では誤解を招き、互いの精神衛生上よろしくないかと存じますので、こちらで失礼致します。

からのブロックで終わり。
支離滅裂とかリアルのコミュニケーションも難しいのにLINEなんて不毛でしかない。

同じ土俵にいる限り同じレベル。

No.20

>> 18 2日経ってから、返信する。 こちらは、忙しいアピールで、 「すみません。何かと忙しくなり直ぐに返信出来ません。数日かかることもあ… と、思いきや何度でも来るんですよねー。
普通なら来なくなりますよね?

No.21

>> 19 文面上では誤解を招き、互いの精神衛生上よろしくないかと存じますので、こちらで失礼致します。 からのブロックで終わり。 支離滅裂とかリ… そうですね。
相手にしてらんないです。
私の送った短い文章すら理解しようとしないし、一方的に送られて来るメルマガだとでも思っておきます。

No.22

>> 17 元気出してね!的なスタンプをひとつ送信して、それで終わりかな…。 無視よりマシ、程度ですけど。 それで終わらないんですよね…
そこから返信来ても無視しますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧