彼氏50代、私40代。 私はシングルマザーです。 デートは週2くらいで私の家…

回答45 + お礼37 HIT数 2551 あ+ あ-


2025/06/26 22:18(更新日時)

彼氏50代、私40代。
私はシングルマザーです。
デートは週2くらいで私の家に泊まりに来ることが多いです。
たいてい私がご飯作ります。
外食は行きたいと言うと連れて行ってくれます。
家で食べる時は全額私が出してますが、外食の時もお金渡すと彼は受け取ります。
いつも私の家で食べてるから外食は俺が出すよって言っくれるかな…と思いますが…出せば受け取る、出さなければ請求されるわけではないですが、出さないのも…と思って一応出します。
家で食べてるご飯のお金を請求するのもしづらいです。何か相手に嫌な思いをさせずに、彼に伝える方法はあるでしょうか?

タグ

No.4319169 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.42 2025-06-21 23:34
匿名さん42 ( )

削除投票

解決してるようなしてないような。うちはバツイチの彼を家族交流のために私の子どもを交えて週1でごはんを共にしてます。離婚して大変だろうと一番分かっているはずなのに、主彼と同じで、言葉悪く言うと無銭飲食状態…。こちらも外食は出してもらってるしな、と思ってましたが、やっぱりどこかでしてあげてる感が出てしんどかった。なので、ごはんと汁物はこちらで用意するから、おかずは出してくれと打診しました。どのくらいの金額、というのはこちら側から伝えないといけませんでしたが、負担は少し減りました。

No.11 2025-06-21 00:10
匿名さん11 ( )

削除投票

お子さんと2人暮らしなんですか?
その家に来るの?
図々しいね。
外で会えばいいのに。
子供の立場からしたら、母親が男を家に入れてるの絶対に嫌だよ。
付き合うのは構わないけど、子供と生活してる家に男をあげるのが嫌かな。
あと、子供と生活してる家に、のこのこやってくるのも図々しいオッサンって思っちゃう。
男なら、女の家に行くんじゃなくて、迎え入れろよって思う。
しかもタダ飯食べて図々しい。
外食もお金受け取ってさ。
「いらないよ、いつもご馳走になってるから」って言う器もないんだね。
お金って大事。
一生懸命働いたお金。
男に食べさせるために働いてるの?
もしかして、主さんの家でエッチとかしてるの?
もし、そうなら主さんの家はお金のかからない便利な場所と思われてるだけだよ。
年下のシングルマザーの女性の家に転がり込んでタダ飯食べて、ホテル代ケチって、
ろくな男じゃないよ。
シングルマザーでお金大変だろうなって思うのが年上男じゃないの?
それが逆だもん。
ごめんね、こんなこと書いて。
でも、本音を書きました。
利用されないようにしてくださいね。
男よりお子さんの方にお金使ってくださいな。

No.1 2025-06-20 22:20
匿名さん1 ( )

削除投票

こだわりないんじゃないの?不満なら食事の時に彼を呼ばないことかな

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

こだわりないんじゃないの?不満なら食事の時に彼を呼ばないことかな

No.2

彼氏50代でそれはクズすぎて笑えます。
他の人に行った方がいいと思います。

No.3

>> 1 こだわりないんじゃないの?不満なら食事の時に彼を呼ばないことかな 呼んでるわけでは無いんですが…
うちに来る=ご飯は家で食べるとなってるようです

No.4

>> 2 彼氏50代でそれはクズすぎて笑えます。 他の人に行った方がいいと思います。 そうですよね

No.5

最近、出銭が多くて家計がキツイんだよ〜を連呼する。
外食に行く前にも、お金がキツイんだよ〜って言って、行くのを躊躇う。出すよって言われたら、すんなりお礼を言ってご馳走になる。後から払わない。
自宅での食事も、物価も高くて食費を切り詰めるから…と一品しか作らない。

ホテル代が浮いてるんでしょ。外食くらい、彼氏さんが出してもいいと思いますよ。
彼氏さんが泊まりに来てる時に、お子様はどおしてるんですか?
50過ぎて何の配慮もできない人はどうかと思いますよ。

No.6

>> 5 そうですね…
今日外で焼肉をするのにお買い物に行ったんですよ、さすがに出すかと思ったら、全然出してくれなくて…
ちょっとショックでした。

No.7

そんな男ならさよならしちゃえば‼️

No.8

シングルマザーなんだから、そんな無駄に使うなら子供に使いましょう。
子供に結構お金いるから少し出してって普通に言えば良いかと。
良い大人同士なんだから、お互いお金に余裕があって気にしないと思ってるのかも。
それか、収入が低すぎて貧乏か。
そのどちらかかと。
どちらにせよ、普通に言えば良いです。
それで壊れるなら関係切れた方が良い。

No.9

>> 7 そんな男ならさよならしちゃえば‼️ そうできればいいんですが…それ以外は何も不満なく、とっても楽しいので、中々それだけで別れる決断ができなくて…

No.10

>> 8 シングルマザーなんだから、そんな無駄に使うなら子供に使いましょう。 子供に結構お金いるから少し出してって普通に言えば良いかと。 良い大人… 確かにそうです。

No.11

お子さんと2人暮らしなんですか?
その家に来るの?
図々しいね。
外で会えばいいのに。
子供の立場からしたら、母親が男を家に入れてるの絶対に嫌だよ。
付き合うのは構わないけど、子供と生活してる家に男をあげるのが嫌かな。
あと、子供と生活してる家に、のこのこやってくるのも図々しいオッサンって思っちゃう。
男なら、女の家に行くんじゃなくて、迎え入れろよって思う。
しかもタダ飯食べて図々しい。
外食もお金受け取ってさ。
「いらないよ、いつもご馳走になってるから」って言う器もないんだね。
お金って大事。
一生懸命働いたお金。
男に食べさせるために働いてるの?
もしかして、主さんの家でエッチとかしてるの?
もし、そうなら主さんの家はお金のかからない便利な場所と思われてるだけだよ。
年下のシングルマザーの女性の家に転がり込んでタダ飯食べて、ホテル代ケチって、
ろくな男じゃないよ。
シングルマザーでお金大変だろうなって思うのが年上男じゃないの?
それが逆だもん。
ごめんね、こんなこと書いて。
でも、本音を書きました。
利用されないようにしてくださいね。
男よりお子さんの方にお金使ってくださいな。

No.12

豪華な食事にする必要ないんじゃない。冷蔵庫の余り物整理とか、その日のセールで安い食材で品数も少な目でいいと思う。

そんな頻繁にご馳走出す必要はないし、家に頻繁にくるなら食費出してもらえない?って普通に言ってみたら。

No.13

>> 11 お子さんと2人暮らしなんですか? その家に来るの? 図々しいね。 外で会えばいいのに。 子供の立場からしたら、母親が男を家に入れてる… 子供と彼が仲が良いので、子供も彼に来て来てと言うんですよね…。
ちなみに私はパートのみです。
私もお金がないわけではないんですけど、そこを配慮できない人って所気になります…。

No.14

>> 12 豪華な食事にする必要ないんじゃない。冷蔵庫の余り物整理とか、その日のセールで安い食材で品数も少な目でいいと思う。 そんな頻繁にご馳走出… 毎回夕ご飯今日どうする?ってわざと聞くんですけどね、返ってくるのは「簡単なもので良いよ」って必ずなんです。
私が疲れてても、「疲れてるから簡単なものでいいよ」っていいます…。
簡単なものと思ってるから、私の負担って思ってないんでしょうね、お金も、私達が食べるついでに貰ってるくらいに思ってるのかも…

No.15

私と主さん性格が似てます😭
お人好しは利用されますよね😭
図々しい男ですね💢
しかも主さんより年上じゃないか!
都合良く利用されないようにね🥲

No.16

>> 15 似てますか…?
私の場合付き合うとどんどんこうなること多いです…。

No.17

そんな人は、はっきり言わないと何も解決しない

No.18

気付いたらダメ男ばかりを引き寄せてませんか?
似たようなタイプばかりの。
おそらく主さんは尽くすタイプの女なんでしょうね
それに甘えて主さんの優しさにアグラかいてる男ばかりなんだと思いますよ

No.19

>> 17 そんな人は、はっきり言わないと何も解決しない なんて言えば上手く伝わるのか分からなくて、伝えられずにいます…。

No.20

>> 18 気付いたらダメ男ばかりを引き寄せてませんか? 似たようなタイプばかりの。 おそらく主さんは尽くすタイプの女なんでしょうね それに甘えて… 全くそのとおりで、今の彼には今までの彼よりはだいぶん自分の言いたいこと言ってるんですけど、お金の話ってなんかいやですよね…

No.21

上手く言う必要なんかないよ

ここで話したことをそのまま言えば良い。
嫌われたくないから上手く言いたいんだろうけど、
簡単なもので良いよ
を言うやつはろくなやつじゃない。

彼は金勘定ができないから、話しても理解して貰えるかは博打だと思う。

No.22

>> 21 嫌われたくないよりは、彼が傷つく言い方を私はしちゃいそうなので…

確かに金勘定できないというか、外食は高い、家のご飯は安く作れると思ってますね。

No.23

主さんが子無しだったら男に搾取されてても自業自得だと思いますが

児童手当、児童扶養手当など国からの援助や子の父親からの養育費がシングルマザーの恋人の胃袋に流れているんだとしたら嫌ですね

子どもの学費などは十分にあるんですか?
無いなら子どもの学費を貯めたいから家で食べる時は一回500円〜1000円(設定はご自由に)払って欲しいと言うだけです

彼氏のプライドを傷付けたくないと守るより、お子さんの未来と可能性を守って欲しいです

No.24

私も旦那と結婚する前、彼は50代で私は40代でシングルマザーだったけど、私の家に滞在の費用は私がほとんど持ってたし、外ではこれの方がほとんど引き受けていましたね。
その辺もやもやするだけ?他には?ちょっと小さいと彼に思い始めてる?
なかなかデリケートでいい出せないだろうけどそもそもシングルマザーで大変なあなたの状況を思いやれない人ならそこは今後いろいろと覚悟しておつきした方がいいかもですよ。
外食の支払いだけじゃなくて、あなたは家主で親で責任ある立場だからあなたのことを理解してるかってことで今、その一面が見えてるのかもです。
私、旦那の前の彼氏に今のあなたのような感情を抱えてました。そして私は面倒になってきて別れちゃいました。
シングルマザーはまだまだ社会的に大変です。
そのことに彼は寄り添う気があるか、あなたが感じてる違和感って何か本質的な意味の虫の知らせなのかもしれませんね。

No.25

>> 23 主さんが子無しだったら男に搾取されてても自業自得だと思いますが 児童手当、児童扶養手当など国からの援助や子の父親からの養育費がシングル… 子供に使うお金は充分あるので。

No.26

>> 24 私も旦那と結婚する前、彼は50代で私は40代でシングルマザーだったけど、私の家に滞在の費用は私がほとんど持ってたし、外ではこれの方がほとんど… それは話し合って解決しようとは思わなかったですか?
私も違和感持ち続けてる事態あってないのかな?とは思ってます。
ちなみに彼はいつもうちでお風呂入っていくのに、昨日溫泉行ったら割り勘でした…。
こういう細かいことも考えちゃいます…

No.27

彼の家には行かないんですか?
彼は一人暮らしですか?

食費を出してくれたら又は主宅で食事をしなければ外で奢ってくれなくても問題なしですか?

それとも金銭面で甘えたいんですか?

No.28

>> 27 甘えたいとは全く思ってないですが、どう思ってるのか疑問の方が大きいかな
家でのご飯のお金は要らなけど、月1回くらい外で食べる時は出して欲しいかな

No.29

では、「月に一回食事をご馳走して欲しいな」と可愛くおねだりしてはどうでしょう

No.30

>> 29 そうですね!

No.31

外食はお金渡さなければ良いんじゃない?細かい事考えたらキリがないから気になるなら出さなきゃ家での食事少しは出すかもだし、くれたら外食も出すみたいなスタンスで。私はさっき出してくれたから今回私が出すわとかにしてます。

No.32

>> 31 なるべくそうしてますが、ご飯出してもらったら、次のカフェは必ず出したりしてます。

No.35

彼は主のお金めあてで付き合ってるだけではないですか。

No.36

彼氏は結婚したことないの?

>私が疲れてても、「疲れてるから簡単なものでいいよ」っていいます…。

いますね〜、そう言う人。
無神経な人ですよ。
主さんが疲れていること考える人だったら、「Uberにしようか?」とか「外食にしようか?」とか言うと思います。
「簡単なものでいいよ」?
だったらお前が作れよって思う。
旦那じゃないんだから。
人の家に上がり込んでお金も払わないで、なんかいろいろ無神経だと思う。
お風呂にまで入っていくの?
図々しいですね。
どなたか書いていましたが、
児童手当や児童福祉手当がその男の食費になっていたらたまったものじゃないですね。
50も過ぎた男がシングルマザーの家でお金も払わず食べたらお風呂入ったり、恥ずかしい人ですよ。
シングルマザーは大変だから、「俺が出すよ」と言うのが大人の男だと思います。
その男はろくなもんじゃないと思いますね。


No.37

私は以前週末同棲してました。
その時に、買い物は私が払ってました。
ご飯作るのも私でした。
なんかモヤモヤしていて、ミクルで相談しました。
そしたら、便利にされてるとか、
夜付き家政婦とか、いろいろな意見がありました。
ミクルで相談したことを彼氏に言ったら、
「ごめん、そんなつもりじゃなかった、甘えてた」と言われて、
それからは、彼氏が買い物と外食を全部払ってくれるようになりました。
「なんで出そうとしなかったの?」と聞いたら、
「出してくれるからいいやって思ってた」と言ってました。
わざと出さない人と、気付かなくて出さない人います。
でも、主さんの彼氏は50代ならわかりますよね。
シングルマザーでお金大変なの。
もしかして、主さんはお金に困ってないの彼氏に言ってるから払わないのかも。
でも、まともな男なら相手がお金持っていても払うと思います。
主さんは自分からお金出すからいけないと思います。
それが当たり前になってしまったから、平気で受け取るようになってしまったのかも。
でも、まともな男なら受け取らないけどね。
今度から、「お金ないから今後は家でご飯作らないよ、食べるなら自分の分は自分で買ってきてね」と言って作るのやめましょう。

今後は彼氏の家で会えばいいのに。
そして、ご馳走してもらいましょう。

No.38

つうか子供が家にいるのにジジイを家に上げるのまじでキモい。グロイ。

子供が年齢重ねると意味を理解するのわかってやってる??

思慮浅い者同士なんですね。ぐろい。

No.39

>> 35 彼は主のお金めあてで付き合ってるだけではないですか。 それはないかな

No.40

>> 36 彼氏は結婚したことないの? >私が疲れてても、「疲れてるから簡単なものでいいよ」っていいます…。 いますね〜、そう言う人。… さっき彼に言ったら、全然考えてなかったごめんって何度も言ってました…
今度から全部出すからとの事でした。

No.41

>> 37 私は以前週末同棲してました。 その時に、買い物は私が払ってました。 ご飯作るのも私でした。 なんかモヤモヤしていて、ミクルで相談しまし… 1人分多く作るのは、自分たちの分作るのと変わらないと思ってたとのことでした…。
今までそんな事言われたことなかったからわからなかったと…。
わからない事も問題だとおもいますが…
次からはちゃんとお金出すねとのことです。
スッキリしたような、しないような…

No.42

解決してるようなしてないような。うちはバツイチの彼を家族交流のために私の子どもを交えて週1でごはんを共にしてます。離婚して大変だろうと一番分かっているはずなのに、主彼と同じで、言葉悪く言うと無銭飲食状態…。こちらも外食は出してもらってるしな、と思ってましたが、やっぱりどこかでしてあげてる感が出てしんどかった。なので、ごはんと汁物はこちらで用意するから、おかずは出してくれと打診しました。どのくらいの金額、というのはこちら側から伝えないといけませんでしたが、負担は少し減りました。

No.43

んー、たまにはポチ袋にコメント書いてるやつありますよね、あれに1万とか3万とか入れて食費の足しにしてと渡すとかね。

外食は何も言わなくても50代の彼氏が出すのが当たり前かな。

自宅の食費代と宿泊代を考えれば外食は主さんのお金を受け取るのはへん。

No.44

男性は悪気はなく
気付いてないと思います

食品値上げしてますよね
料理つくる経費
労力などは男性はわからない
と思いますよ

買い出しから始まり
仕込み 料理
皿洗いから片付けまで
大変です

なぜそんなに
あなたが尽くすのか..
です

外食してまでお金を渡す
尽くしてるように
見えますが、あなたが
彼をコントロールして
る 
尽くすのは
(優しさという執着)
当たりまえにある
日常だから有り難さも
ない甘えの彼。

あなたは
言いたい事も
言えず我慢

上下関係が出来上がった

我慢から疲弊していく
積もり積もって亀裂が
入りやすいです。

好かれたいから
はっきり言えないんでしょ

もう尽くす側と
尽くされる側という
サイクルが出来上がった

言いにくいでしょ

このままでは
彼、手にはいった感
で彼が登るであろう
恋愛の階段さえ登る
必要はないと思い
ときめきさえ失くし
ていくかも..

適度な距離感が大事

いつでもあなたが
いるなんて思わせない

手にはいるようで
入らない女性を追いたい
手にいれたいし
魅力を感じるんです。

No.45

尽くす女を男は大事にしませんね。

フェアーでは無いので、はっきりと言わないと。外食の時は出してね。
それで外食に行かなかったり出し渋るような男は、主さんを軽く見てる訳ですよ。

No.46

>> 42 解決してるようなしてないような。うちはバツイチの彼を家族交流のために私の子どもを交えて週1でごはんを共にしてます。離婚して大変だろうと一番分… 私も伝えてみて、今でのお金全部払うね、気づかなくてごめんねって言われたけど、なんとなく今スッキリしてるかと言うとそうじゃないです…こんな事言うのもなんか嫌ですよね
まして、今まで言われたことなかったって。

No.47

>> 43 んー、たまにはポチ袋にコメント書いてるやつありますよね、あれに1万とか3万とか入れて食費の足しにしてと渡すとかね。 外食は何も言わなく… 奢られて当たり前と思ってるわけでもないけど、この状況だと当たり前かなと思っちゃいますよね

No.48

>> 44 男性は悪気はなく 気付いてないと思います 食品値上げしてますよね 料理つくる経費 労力などは男性はわからない と思いますよ … 参考になる意見ありがとうございます!
お金のこと以外は何でも言えるんですけどね、むしろ彼が、私の事好き好きって感じでもあるんですけど、嫌われたくないより、私の中では、男を頼る女と思われたくないとか、逆に下に思われたくないから昔からお金を出してしまうんですよね…。

No.49

>> 45 尽くす女を男は大事にしませんね。 フェアーでは無いので、はっきりと言わないと。外食の時は出してね。 それで外食に行かなかったり出し渋… 彼は尽くされてるとも思ってないし、むしろフェアーだと思ってたみたいです

No.50

彼には、私は皆に都合のいい女扱いされてると言われてること、一般的におかしいと言われてることなども言ってしまいました。
彼は家族みたいに思ってたからお金のことをあまり考えてなかったと良くわかならない返答も返ってきたので、家族みたいに思って、生活費も貰ってないのに意味わからんと返しました。
それを何も思ってい人間性も良くわからないな…と思ってますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧