30代半ばの女です。私は、まだ独身で実家暮らしです。因みに私には姉が居て姉も、ま…
30代半ばの女です。私は、まだ独身で実家暮らしです。因みに私には姉が居て姉も、まだ独身実家暮らしです。今、父と母、姉と私の4人で暮らしています。姉と私は子どもの頃から大人になった今でもずっと部屋が一緒です。そこで一昨日の夜、私たちの部屋のクーラーが効かないので母に話して母にやって貰いましたが、それでも効かないので母が昨日の朝、電気屋さんに電話したら水曜日に修理に来てくれる事になったそうです。それまで暑いだろうからリビングに布団を敷いてクーラーをつけて2人で寝て良いよと母に言われたから昨夜、姉と2人でリビングで寝たのですが涼しいのは良いのですが何となく寝心地が悪く昨夜12時前に寝て朝方の四時ぐらいまで眠れませんでした。姉とは日頃仲が良くないので姉と2人で隣で寝るのは寝る気がしません。私は何回かトイレに行きましたがトイレに行くのも行きにくいです。因みに姉は、ぐっすりと寝ていました。今日も夜、寝る時、リビングに布団を敷いてクーラーをつけて姉と2人で寝るのは、憂鬱です。
こんなくだらない悩み投稿で、ごめんなさい。
新しい回答の受付は終了しました
ん?エアコン壊れる前、普段から同じ部屋で寝てるんじゃないの?
だって子どもの頃からずっと部屋一緒なんでしょ?
姉がどうこうという話じゃなくて、姉がいようがいまいが主はリビングだと寝れなかったってだけの話じゃないの?
確かにそうですよね。姉妹と言えども決して仲が良いわけではありませ、狭い空間で一緒に過ごすのは嫌ですよね。猛暑の感じですので、仕方がないかもしれませんが家でも全室エアコンがあるわけではないので、似た状況になります。もう少し暑さがやわらぐ対策はないのかな、と思います。
失礼ながら30代の女性の悩みとは思えません。
これを悩むことが一番の問題かもしれないですよ。
自宅住まいはいいですが
エアコンをお母さんに頼るのは変。
リビングで一緒が嫌なら
暑いのを我慢するか友達の家に行けばいいです。
解決策はいくらでもある。
もっと気持ち的に大人にならないとですよ。
いつもの双子の妹さんですよね。
この前の服の件といい今回のエアコンの件といい、毎回投稿読むたびに、なんだかこちらが切なくなってきました。
以前は家を出れば?と何度か回答しましたが、結局、出れるならとっくに出てるだろうから、もはや、このまま、永遠に実家で大人4人で暮らすにはどうやったら少しでも快適に過ごせるかに思考をシフトさせたほうがいいでしょうね。
お姉さんと一緒にいる部屋をカーテンなどで仕切れないですか?
通販で見かける一人用のポータブルクーラーとかもありますよ。
多分もう自立は難しいだろうから、これから先はいかに快適な実家住まいをするかに注力したほうがいいよ。
この前はものをおとして姉があわててて拾わずに出勤したことに腹を立てておられましたが今日はエアコンの具合が悪いわけですね。明日修理にきてもらえてしっかり直してもらいましょうね。いつも平和な悩みでうらやましいです。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧