人間関係辛いです。中2です。 今自分は5人組でつるんでいます。2人(自分ともう…

回答2 + お礼0 HIT数 126 あ+ あ-


2025/06/24 03:46(更新日時)

人間関係辛いです。中2です。
今自分は5人組でつるんでいます。2人(自分ともう1人)と3人という形でクラスが分かれています。
2ヶ月前くらいに急にグループのみんな(主に3人の方の2人)から避けられるようになり、嫌われたと思い自分も少し距離を置くようになりました。
すると廊下でみんなが喋りながらこっちを見て何か言っていたり、近くを通ったらみんなで避けたりと。少し経ってTwitterで「こうなることはわかってた」「考えただけで気持ち悪い」などとつぶやかれていました。今まで我慢してたけどこれで涙が溢れてきました。
でも「元に戻りたい」というつぶやきを見てその子(Aと呼びます)に思い切ってラインで話しかけてきました。
すると自分が自分と同じクラスの他のこといる方が楽しいのかと思って避けてたと言われました。
その時は戻りたくて仕方がなく謝ることしかできませんでした。
それで色々あってみんなに謝って元に戻ろうという話になったんですが、やっぱり話しかけるのが怖い、何か言われるんじゃないかと思ってしまい話しかけられないでいました。そしたらAがTwitterで「口だけかよ」「グループ解散‼️」などとつぶやいていました。また泣きました。ここで本格的に学校に行くのが辛くなり休んだり、早退したりと色々ありました。
そのあと、みんながおはようといってきたり向こうから話しかけてきたりとでまたみんなでつるむようになりました。
でも、今でも自分が他のこと一緒にいるたり、喋っていたりしてみんなのところに行かないと、「お前やってるやん」「学習していない」などと言われ他のこと絡むということが怖く、休み時間などはみんなのところに行かないといけなくなりました。
自分でもわかってます。こんな奴ら気にしないで他のこと仲良くすればいい。いつまでもへばりついてるのは自分だって。でも怖いんです。離れるのが。また遠くで何がいいならがこっちを見られるんじゃないか。Twitterで言われるんじゃないか。悪口言われるんじゃないかと。もう自分でもどうしたいかわからないんです。もう毎日が辛くて死にたいです。解決策も思い浮かばず、浮かんだとしてます実行なんて絶対できません。もうそんな自分が嫌で嫌で仕方がありません。

そこで皆さんに2つお願いをしたいです。一つは少しでも気持ちが軽くなる方法、考え方などを教えてください。お願いします。もう一つは、励ましの言葉をどうかください。相談できる相手がいなく今まで1人だけで考えていてすごく辛かったからです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。コメント等していただいたらとても心の支えになるのでどうかよろしくお願いします。

タグ

No.4320847 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

中学2年生の時に似た経験しました。3対1で結局そのグループから離れましたが。

辛かったですね。学生の時は学校が世界の全て。学校行事もあるし、いじめられてると思われたくないし、他グループに入れる自信もない。

私的にはそのグループから離れて別のグループで残りの生活を楽しんで欲しいです。何か言われたとしても卒業すればどうでも良いし、大抵1人抜ければ残った人の中でまた仲間はずれが生まれます。でもあなたがどうしても今のグループにいたいなら、あと1年と少し、と思ってこつこつ勉強してください。その子達が行けないであろう高校に進学すること。

No.2

アドバイスは人間関係なんて
大人になってもそんなもんですよ!
3人友達が居たら1人はだいたい
自分とは合わない、苦手ってなるもんよ。

誰かが何かを我慢したり合わせたり
しないと友達関係何て上手くいかないよ。

今は主さんに矛先が向いてるかも
しれませんが主が離れれば
また違う友達に矛先が向くだけ。
そんなもんよ!

基本的には主がそこまで思い詰める
価値は無いって事です。

ただ、自分がイヤと思うなら
それはしっかり意思表示はしないとね!
そこは怖くても勇気出さないと
後々で困るし下手すると取り返しが
つかない事になるよ。

私でいいなら相談はいつでも乗るよ🎵



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧