1週間ぐらい前に旦那と中2(男)の息子が殴り合いの喧嘩をして、旦那が負傷してしま…
1週間ぐらい前に旦那と中2(男)の息子が殴り合いの喧嘩をして、旦那が負傷してしまい、かなり怒ってしまいました。息子も謝って、許すわと言っていたのですが、息子にかかわるもの(進路のこととかお小遣いなど)は一切出さないって言ってしまいました。喧嘩してからは、ほとんど話さなくなってしまって、息子にももう一度謝るように促したりしているのですが、謝りに行こうとしません。(むしろその話になると逃げるというか…)
約束したこと(洗い物と洗濯物を干すのを早めにするとか勉強とか)は、息子なりに守ってやっているみたいです。
旦那にも、許してやってと言っているのですが、旦那と息子のことやから、入ってくるなと言われてしまいます。どう対応したらいいと思いますか。よろしくお願いいたします。
喧嘩は、旦那が説教してたときに、息子が睨んでたみたいで、それが気に食わなくて喧嘩になった感じみたいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
息子さん、謝ったんでしょ?なぜもう一度謝らせようとするの?
進路のこととか、おこづかいまでいっさい出さない…っていうのは誰が言ったの?父親じゃなくて主さんが言ったのならちょっと違うし、そもそも進学に関することまでお金出さないって、それも違うよね。親も感情的になってませんか?
しばらく放っておけば良いと思うけど。
殴り合いなら息子さんも父親から殴られたんですよね?
それなのに何故息子さんにだけ進路にも小遣いにもお金を出さないと人生を潰すような制裁を加えるのですか?
夫さんの言い分だけ聞いて息子さんの言い分は聞かないのですか?
あなたはそれでも母親ですか?
ありがとうございます。旦那に言いたいのですが、言うと10倍20倍になって言い返してきて、仕舞いには家のことや子どものことも全部知らんわって言って何も出してくれなくなりそうで…、
ダメですよね…
でも、ちょっと様子見てみます。
どっちが先に手を出したのでしょうか?
殴るって顔をグーで殴ったのですか?
>言うと10倍20倍になって言い返してきて、
そしたら、30倍に言い返せばいいのです。
>仕舞いには家のことや子どものことも全部知らんわって言って何も出してくれなくなりそうで…
出さないってお金ですか?
生活費は旦那さんが管理してるのでしょうか?
ケンカと生活費は別の話なのに、出さないとは、経済DVですよ。
関係ない話を持ってきて卑怯ですね。
何がなんでも息子さん守らないとダメじゃないですか。
そんなdvモラハラ旦那さんのいいなりでどうするんですか。
息子さんは、正当防衛で何も悪くないです。
息子さんと旦那さんどっちの味方なんですか?
私が主さんの立場だったら、そんな酷い旦那さんと別れて息子さんと暮らす事選びますけどね。
なんか、こういう旦那いいなりで子供守れない旦那の顔色ばかり伺ってる母親ってなんなんだろうって思います。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧