もうすぐ60歳です。 車が古いので買い替えるか、引退を考えてます。 まだ早い…
もうすぐ60歳です。
車が古いので買い替えるか、引退を考えてます。
まだ早いでしょうか?
買い物は自転車になるので、夏や冬はキツイと思います。
自転車だと買いだめができなくなります。
今までは、安い広告の品などは、買いだめしてました。
この年で新車買うのは、どうなんでしょう?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
宅配サービスは?
夏や冬キツいとあるから地方の寒いとこ
かな。
各スーパー宅配サービスやってるし
コンビニもやってるよ
60で免許無しは地方なら早いと思うが
逆に自転車のほうか高齢者は危ないよ
ヨロヨロして車に迷惑
たまにギスギス痩せた婆さん乗ってるが
フラフラして迷惑
両親、買い替えました。
サポートが付いているので、
音で気を付けているし、
バックでの駐車場を止めるにも、
上からの視線で、上手く止められます。
機能が断然良いです。
普通車を買った両親は、サポートもいいし、ドラレコもあるし、大きいので楽だとか。
軽自動車を買った義両親は、サポートもあるし、ドラレコもあるし、小さくて小回りがいいと。
どちらも買い物、病院には良く行くので、車を使っています。
自転車で行ける距離は、(スレ主さんよりも上)で、フラフラして年齢で大変なので。
普通車にするか、軽自動車にするかは、好みですね。
私は57歳で新車買いました。
確かにあと何年車を運転出来るか考えたら新車は悩んでしまいますよね。その人の運転技術や運動能力にもよりますが、主さんはまだ60歳とのことなので、一般的にはまだ運転は可能だと思います。支払い能力に問題なければ新車もいけるのでは?あとは車に対する価値観も絡んでくると思います。車は単なる「足」としてしか考えてなくて、特にこだわりも無いなら中古車でも十分ではないでしょうか。
>10
勝手にサポートと言っていますが、「スマートアシスト」とか会社で呼び名が違うようです。
上からの視線では、「360度モニター」とか「全方位モニター」とか。
上からの視線で、バックモニターだけでなく、自分の車が今、どういう状況なのかを
バックモニターの画面で様子が見えるので、駐車するのに便利。
人が近づいたら音で知らせてくれるとか。
前の車が発信したら、後ろから車が近づいて来たら、ファンと音を立てて知らせてくれるとか。
老人には、優しいサポートシステムです。
1度、あちこちの販売店を見てきてはどうですか?
直ぐに買わないことを話して、
車の今の機能を見てくるのもいいですよ。
気に入った車種のパンフレットで、どんな機能があるか確認もした方がいいですよ。
ガソリン車か、ハイブリッド車か。
車が来るのに、時間がかかる車種もあると思いますので、
いろいろ説明を受けておくと、もし買うことになったら、参考になると思います。
御自身で衰えを感じますか?
家は主人が車が好きで ずっとファミリーカーでしたが子供達も自分の車を持つようになり一念発起して退職金も入ったので念願の車種を手に入れました
61にして子供の様にはしゃいでいますが 視力が落ち乗るなら眼鏡を新調しなければと言ってます
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧