高校一年生です。 私にはAちゃんという友達がいます。私とAちゃんはまぁまぁ仲が…
高校一年生です。
私にはAちゃんという友達がいます。私とAちゃんはまぁまぁ仲がいい方です。
私にはまた別の友達Bちゃんがいます。Bちゃんとは今はそこまで仲良くないです。(昔に色々あったので…)
この前AちゃんとBちゃんと私で話した時BちゃんがAちゃんをとても気に入ったらしくとてもAちゃんに話しかけています。
私とAちゃんBちゃんの三人でいる時Bちゃんが「Aちゃんは私のものよ」的な態度をとってきます。ガチです。(私とAちゃんがLINEを交換しているだけでむすっと拗ねたり、私の前で腕を組んだり…)
私はそういうのがとっっっても嫌いです。
どうしたら良いのでしょうか?正直私はAちゃんとBちゃんがとても仲良くなってほしくはないです…。゚(゚´Д`゚)゚。
追伸
この前BちゃんにAちゃんのLINE持ってるならちょうだいよって言われました…(´・ω・`)
文が長く下手くそですみません🙇
タグ
新しい回答の受付は終了しました
ん~、そうだな
この問題は君の「嫉妬心」と
どう向き合うかという話なんよね
例えばBちゃんがAちゃんを私物化
するような物言いがAちゃんに
失礼であるということで不快であるなら
ハッキリそう言うか
Bちゃんがいない時にAちゃんと
会うようにするのがいいだけだけど
それはAちゃんに判断を任せれば
いいことだしね
けど「仲良くしてほしくない」は
Bちゃんと同じくAちゃんの立場を
無視して自分の気持ちを前面に
出すことになっちゃうから
Aちゃんを大事に思うなら
Bちゃんとの付き合いはAちゃんに
任せるのが筋だと思うぞ
Aちゃんにとって君が大事なら
たとえBちゃんが介入しても
向こうから離れたりしないだろう
その時に君が気まずそうにしてたら
それこそ大事な友人を手放す羽目に
なるから、不安はあるかもしれないけど
Aちゃんのこと信じれるなら、
流れに任せるのも大事な時はある
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧