昔ながらのだだっ広い実家に年頃の子どもを連れて帰った時のWi-Fi問題皆様どうさ…
昔ながらのだだっ広い実家に年頃の子どもを連れて帰った時のWi-Fi問題皆様どうされてますか?
うちは当たり前のようにWi-Fiありますが実家にはWi-Fiがなく、しかも田舎で電波まで悪く中学生の子どもらはスマホも使えなければSwitchも出来ないし退屈そうです。
月に一度顔を見せに片道2時間かけて連れて行ってますが親にWi-Fi無いと子どもらが帰りなくないって言いそうだからWi-Fi付けて欲しいとお願いしたらお前んちから持ってこいって今日怒られました。
それもそうだなと思ったので次回からそうしようと思いましたが何かムカついてしまいまして。
親は昔ながらの人なのでWi-Fi=ゲームしたいだけだろみたいなWi-Fi無くても何の問題もないだろって考えです。
でも1円で買ったAndroidを子供達は持ってて1ギガ使うともう何も出来なくなるから友達とLINEも出来ないし困ってます。YouTubeやアニメも見れません。
次回からは私たちの家から置き型エアーWi-Fiを持って行く事にしましたが何だかムカつきます。
時代は変わって今は一家に一台Wi-Fiある時代だと私は思ってて、孫に快く帰ってきて欲しかったらWi-Fi置いて欲しいって思ってしまう私は心が狭いでしょうか?
旦那の実家はWi-Fi付いているので子ども達がいつか私の実家へは行きたくないって言いそうな気がします。14歳で思春期なのと友達とLINEが送れないので退屈そうで退屈そうで…。
皆様どう思いますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
もはや何しに帰るんだって感じだね。
子供たちの顔を見せるだけが親孝行だと勘違いしているんじゃないの?
どうせ1日か2日程度の話だろ。
スマホを取り上げて、本でも渡して読ませればいいんじゃないの?
その方が子供のためにもなるだろ。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
結婚したら子供を持つのが当たり前という考え方に賛同出来ません。今の時代…25レス 496HIT 匿名さん ( 男性 )
-
糖尿病だから、糖尿病内科に応募したのに、病院側から首をかしげられました…12レス 256HIT 匿名さん
-
チビは攻撃性高いな。 俺(187)の前じゃ無力なのに。哀れな24レス 320HIT 匿名さん
-
小さい頃から母親に否定されてばかりで、自分に自信がなくて折れそうになっ…8レス 198HIT 匿名さん
-
高校2年生の娘が部活動の練習中に事故に遭い、下半身付随になってしまいま…5レス 167HIT 匿名さん
-
20歳で週5のペースで缶ビール2本飲むのは多すぎでしょうか? 親は飲…8レス 195HIT 向日葵草 (20代 女性 )
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

