恋人と長く付き合えたことがありません。 高校2年のときの初めての彼氏は3ヶ月ほ…

回答8 + お礼5 HIT数 170 あ+ あ-


2025/10/28 16:07(更新日時)

恋人と長く付き合えたことがありません。
高校2年のときの初めての彼氏は3ヶ月ほどで別れました。
大学生になってマチアプを始めて好きになった人は遊びまくりのクズ男でした。その男に1年半くらい沼っていました。本当に時間の無駄だったと思います。
そしてその後またマチアプで彼氏ができました。しかし4ヶ月で別れてしまいました。
そしてその彼と別れてからもうすぐ3ヶ月経ちますがまだ彼のことが忘れられません。

現在21歳ですが、1番長く付き合ったのが4ヶ月です。長ければ良いという訳ではありませんが、なぜ好きになった人と長く付き合うことができないのでしょうか。

しかも、1度好きになったらなかなか忘れられなくて、また1年とか引きずってしまう気がします。

正直これから恋愛するなら結婚も考えたいです。もう別れる恋愛はしたくないです…。
どうしたらずっと愛される女になれますか?

タグ

No.4383675 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 1 まだ21歳でしょ!? 女の子はあなたくらいしっかりしててもおかしくないけど、男の子はまだまだ色んな意味で遊びさかり! 大学生なんて高校生… 私の周りは21になってから就活とかで将来のこと考え出して、結婚したいって言う人多いです。
最近の人達って25までには結婚したいって言ってる人が多い気がします、女性は。
だから大学生と付き合うのが嫌でマチアプで年上の方と出会うようにしています🥲

とにかく自分磨きですよね、頑張ります!

No.7

>> 2 結局当たり前の事を言ってしまいますが、 主さんが異性を見極める目を付けるべきです。 現に、遊びまくりのクズだったとか、一般的には主さ… 本当に、見る目なかったと思います。
ですが、前付き合っていた人はとてもいい人でした。初めてちゃんとした人を好きになれたのに、私の交際経験の無さですれ違うことが多かったです。別れてもうすぐ3ヶ月ですがまだ好きな自分がいます。

料理は今勉強中で頑張ってます。やっぱり魅力がある女性になりたいですね🥲

No.8

>> 3 別れた理由はなんだったんですか? 仕事が〜とか、色々言われましたが、シンプルに相手の方が冷めてしまったんだと解釈しています。

No.9

>> 4 まずマッチングアプリで恋人探すのやめてみたらどうでしょうか。火遊び目的に使う人も結構いるので誠実な人ばかりの集まりというわけではありませんし… 私は結構マチアプやっていて、色んな人と会っていました。正直ヤリモクの人も多かったけど、色んな経験をして、もうそういった目的の人はある程度判断できるようになりました。
何より前付き合っていた彼がすごく誠実な人だったので、もう真面目な恋愛しか興味ないです🥲
友達の紹介も何度かしてもらいましたが、私にはそっちの方が向いてないって思っちゃいました…。

No.10

>> 5 私もマッチングアプリはお勧めできないです。 これで本気の恋人作りを考えている人、存在しないと思ってました。 結婚も考えているのであれ… マチアプは確かにほとんどが暇つぶしとか友達がほしいとかそんな人ばかりです。けどそれってただ単にタイプじゃなかっただけだと思うんですよね。暇つぶしで始めてもすごいタイプな人がいたら付き合いたいって思うだろうし。

まだ私は大学生なので、仕事を始めても出会いがなければ結婚相談所もありなんですかね。視野に入れておきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧