家が狭いので自分の部屋がありません。本当に親に怒ってしまいたいです。 今のご時…

回答4 + お礼0 HIT数 85 あ+ あ-


2025/11/02 17:51(更新日時)

家が狭いので自分の部屋がありません。本当に親に怒ってしまいたいです。
今のご時世、家を買うには高額で簡単ではないことは分かっています。(本当に身をもって感じられるようになるのは社会人になってからだけれど)でも、私の家庭はお金が本当にないという訳ではなく、これでも中学受験で私立の中学校から高校までと上がってきました。兄弟もそうするそうです。
周りの友達は自分の部屋を持っているので、自分の部屋がないことがコンプレックスです。友達と電話やお泊まり会もできないし、オタ活もできません。それに、家が狭いせいで声が筒抜けで、普通に喋っているだけでも親にうるさいと怒られるし、明かりが漏れて早く寝ろと言われます。収納が少ないため、散らかりやすくそのことでも怒られます。1人部屋があれば、解決できることも多いはずです。勉強だってもっと頑張りたいんです。
親は何度訴えても聞いてくれそうにありません。

タグ

No.4386582 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

まあ主さん達が巣立ったら広い家も必要なくなるからと思ってるのかもね

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2

庭あれば100万で小屋買える

No.3

家にお金かけずに、中高一貫校への受験などの教育費にお金をかけたんでしょう。
どちらも満足というのは、難しいですよ。

No.4

教育にお金をかけてくれたのであれば感謝するべきです。
部屋などすぐいらなくなるけど、教育は一生ものです。

それに将来住むことのない大きな家残されても困るんですよ。
アパートでもいいくらいです。
あなたは好きに家を建てることができるでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧