youtuberをしております。 メインではなくサブ出演者として活動してお…

回答4 + お礼0 HIT数 98 あ+ あ-


2025/11/06 15:04(更新日時)

youtuberをしております。

メインではなくサブ出演者として活動しております。
特定があるので詳細はかけないのですが、一つの動画の再生回数としては多くて2万再生、平均で7000くらいです。

ほぼ無名と言っていいのでyoutuberと名乗っていいのかも迷うレベルです。
なのでもちろんそれだけでは食っていけないので他に仕事をしております。

私は出演料としてお金をもらえるのですが、後払いで再生数が少ないと、500円とかしかもらえません。しかし、撮影は4時間5時間とかかかります。

さすがに、それはないと文句を言っているのですが、それ以上払ってしまうと広告収益を考えても赤字になってしまう。編集やカメラその他の費用はすべて、メインの人の自腹なのです。

せめて時給1000円以上はくださいと言っているのですが、今の再生数でそれは絶対無理と言われています。なら今後は出るのはやめるとも言っているのですが、それはダメと言われ、撮影がある、次はこの企画だから来い!と普通に考えれば奴隷のような超パワハラです。


タグ

No.4388424 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

だめと言われようが仕事受けるかどうかはあなたの自由なのだから
行かなきゃいい。
パワハラ気味な取引先の仕事を受けるとこからすでに間違えている

No.2

それで悩みは

No.3

出演を断れず言いなりになっている理由は?
何か契約書は交わしているのでしょうか?

No.4

趣味としてならいいでしょうに。
仕事とにするのは難しいですね。
メインyoutuberになると良いですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧