注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

365日母子家庭の様な生活。1人育児に疲れました

No.10 13/05/06 07:40
お礼

皆さんありがとうございます。

自分は働いてくれる旦那もいるし、子供も健康に育ってくれているし、皆さんの環境などを伺っても恵まれている事に感謝しなくてはと思います。

しかし、1人目の慣れない育児で知らず知らずの内に自分を追い込んでいたんですね。

仕事は続けるに越したことは無いのですが、私の仕事も激務で忙しい時は3ヶ月休み無く残業も日常茶飯事、自分以外は男性だったので女性が出産して尚働くなんてあり得ない職場でした。

退職も引継ぎの人が次々と音を上げてしまい結局予定日数日前まで辞められませんでした。産後も入院中から携帯が鳴りまくりで大変でした。

そんな状況で毎日クタクタでしたが仕事を辞めれば育児に専念できるから大丈夫だと思っていた気持ちはいとも簡単に打ち砕かれました。仕事と育児は全くジャンルの違うハードさですね。

職場結婚だった私に旦那は「完璧主義過ぎるから気楽にやれよ」と言いますが性格なのかなかなか直せません。それが余計にいけないんですよね。

一時保育も専業主婦で利用する事に凄い罪悪感でためらっていましたが皆さんの意見を聞いて考えてみようと思いました。

お弁当作りもアイロンがけも意を決してさぼります(笑)

皆さんの温かい言葉に涙が出ましたし、さすが経験者という具体策も教えて頂き感謝します。

本当にありがとうございました。

頑張り過ぎずに頑張ります。

10回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧