注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

365日母子家庭の様な生活。1人育児に疲れました

No.8 13/05/06 01:02
通行人8 ( 34 ♀ )
あ+あ-

自分がいちばん過ごしやすいように家具の配置替えをしました

2階は物置&寝るだけの場所にしたので2階の掃除は超手抜き

毎日掃除する部屋はリビングダイニングのみ

大きな買い物は通販
自分の体調管理は最優先(インフルエンザになって本当に大変だったのを教訓に)

食事も冷凍おにぎりを作り置きなどして自分のご飯は超簡単に☝

Yシャツは10枚くらい用意してアイロンするのはは週2回(お金があるならクリーニングに出したいくらい)

旦那なんかいなくても全然平気
日曜大工から家具の移動も赤ちゃんいてもできますよ
まあ、赤ちゃんいると時間はかかるけどね

時にはピザ頼んでひとり贅沢したり(勿論、旦那には内緒✨)

いかに手抜きして楽にするか

を毎日考えて生きてます
それでも大変なことはあるけれど、旦那への不信感は拭えないけれど、旦那と結婚したこと後悔ばっかしてたけど、子供が大きな病気なく生まれて育ってくれていることはすごく幸せなことだなぁと思うので、少しでも幸せを感じる理由があるならそれを大切にしなきゃな、と日々手を抜きながら自分を見失わないよう気をつけてます

もっと手抜きしましょ✨

8回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧