注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

12個も歳下の子とめちゃくちゃ口論になりました。 原因は、私があんたと言ったことに対してくってかかってきたんですけど、あんたって言葉そんな喧嘩なるような言葉で

No.56 20/10/24 06:41
匿名さん10
あ+あ-

形だけでも、謝り合えたって、素敵な事だと思います。
その年下君ていうか、新人さん、で良いかな?
年下、年上じゃない。
新人、先輩だね。
年下君が、翌朝、謝って来てくれた事は、良かったと思います。
主さんも、謝れた。

私なんか、ネットから、一方的に言われたり、しこりが残ってるやつばっかりです。主に、歌手のファンの応援になりますが… 今朝も、思い出し、傷付いていました。それきり、や、タイミングの合わない事ばっかり。💔😞意味のわかんないやつばっかり 😭😢😩😫😖

それは、置いておいて…😓


この場合、私だったら、
新人の方が遠慮して、
あの先輩、○○さんは、こういうやり方でやってますけど…
って、上司に、聞きに行きますけどね。

先輩に向かって、いきなり、怒られますよ? って、
ありますか?

ずっと、それでやってる、勤めて来てる方 なのに。

新人君の方が、あれ?
やり方違う〜 って思う、困るのは、
わかるんだけど、

そんな、食ってかかれるか?
先輩に。

その辺りは、主さんの事を、ナメテいたのかな?と。

56回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧