注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

彼氏にめんどくさい。別れようと言われました。 その後絶望して、泣いていると「引き止めもしないってことはほんとに別れてもどーでもいいんだね、」と言われ、慌て

No.2 23/02/14 14:32
匿名さん2 ( 28 ♀ )
あ+あ-

そういう駆け引きしてくる男には、下手に出てもいいことないよ。
引き留めた時点で主さんのほうが立場が弱くなってしまった。
引き留めて付き合ってもらってるっていう構図ができてしまったから。
こうなるともう主さんは安心できません。
いつも彼の機嫌を窺う関係になってしまいませんか?
彼女の気を引くために別れをにおわせるなんてしょーもないメンヘラ男。
そういう時は毅然と「わかった、いやな思いさせて付き合ってもらうのは嫌だから諦めるね」って身を引く態度を貫かないと。
この手は通用しないということをわからせないと。
「引き止めもしないってことはほんとに別れてもどーでもいいんだね、」には、「別れたいんじゃないの?別れるつもりもないのに簡単にそういうこと言うんだね、私だって傷つくんだよ」と言葉の重さをわからせないと。
何度も引き留めてたら彼は思い通りにするために別れをにおわせればいいと学習してしまうし、そのたびに主さんの立場がどんどん弱くなっていってしまうよ。
「相手の言いなりでおびえながら付き合い続けるより、自由な一人のほうが幸せ」という気持ちを忘れないこと。

2回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧