注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

おもちくんという医療的ケア児の動画をユーチューブで見ました。 昔なら、亡くなっていたであろう赤ちゃんが、 医療の発達によって生かされている姿を見て、

No.11 24/02/15 13:40
匿名さん11
あ+あ-

「おもちくん」動画は見ていませんが、ブログを見ました。
今の医学の進歩はすごいですね。

頭蓋骨も治っていき、酸素流入も不要になって首元の管が無くなったのを見て、個人的には「すげえ!どんどん良くなってるじゃん!すげえよ!おもちくん頑張れ😣」と思いました。

これがもし元気になる見込みもなく、一向に軽減されない苦しみの中ただ無理やり生かしているだけなら、「もういいじゃん、無理やり生かさないであげてよ」という気持ちも出てくるかもしれません。

しかしああして少しずつ良くなっていくなら私は「昔なら亡くなっていたであろう医療ケア児」を生かすこと、肯定したいです。

もし元気になる見込みがなかったとしても、親御さんの気持ちは簡単ではないでしょうね。
本人は苦しいだけ、じゃあ延命をやめてお別れする?
それが簡単なことではないのだと思います。

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧