注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

今、理系の私立大学1年生なのですが、仮面浪人して来年受験を受けるか、編入試験を2…

回答4 + お礼4  HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
24/04/16 21:56(最終更新日時)

今、理系の私立大学1年生なのですが、仮面浪人して来年受験を受けるか、編入試験を2年次にして3年から入れるようにするかで迷っています。
ご意見いただきたいです。

仮面浪人の場合も編入試験の場合も、大学の勉強と並行となるので大変さは同じだと思うのですが、編入試験のほうが受験科目が少ないです。しかし、編入だと3年からの入学になるため、学力的にやっていけるか不安です。また、2年の9月頃まで高校時代の勉強を続けることになるので、そのことも実質約2年間の仮面浪人だし、タイムパフォーマンス的にどちらが良いのか決められないでいます。

ご助言等ありましたらよろしくお願いします。

また、こういう話は、今いる大学の先生などには相談しない方が良いでしょうか?(友達に言うつもりはありません)

タグ

No.4029165 24/04/16 20:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧