注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

調理師専門学校に行ってお店を出したいと思っている方が出会い一緒にお店を開く方はいらっしゃいますか?1人だと不安です。(もちろん方向性が一緒ではなければだめだとは

No.1 24/04/20 22:18
匿名さん1
あ+あ-

それは絶対にダメです。
事業に失敗する典型的なパターンです。
赤の他人と共同経営する危険性を学ばなかったのでしょうか?

世の中にはそれで上手く行っている経営者もいますが、それは全体の何%ですかね?
ただでさえ難しいお店の経営を、更に難しくするだけです。

共同経営で揉めるのは、
・儲からなくなったら揉める
・大きく儲かっても揉める
・時間が経てば揉める

これが基本ですよ。
例え共同経営じゃなくても、あなたが開業段階から協力者として迎え入れるなら、相手は自分の事を幹部だと思いますよ。

その幹部とあなたが考え方の違いで揉めたら、あなたは「一従業員が経営方針に口を出すな」と言えますか?

まぁ、言えても言えなくても、良い結果にはなりませんけどね。

止めた方が良い…。という話しではなくて、ビジネスとして必然性が無いなら絶対にやってはダメだという話しです。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧