注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

末の妹に彼氏が出来てから毎回彼氏とホテルに泊まりに行くようになり、他の家族から毎回ホテルであることに対して指摘がありました。 末妹はそれに対して怒り出して、収

No.20 24/04/22 06:47
匿名さん20
あ+あ-

毎回ホテルなのは、お互い実家住まいだから仕方ないんじゃないですか?
会いたくなったらしたくなるのは、まぁ自然なことかなと。
そこは家族が突っ込むところじゃないのかなと。
2人の間に入り込み過ぎてる感じがしました。
もう少し10代後半とか20代前半とかだったら、「妊娠だけは気をつけなさいね!」って一言言っておいてもいいとは思います。
放っておくのではなく「見守る」のも時に必要です。
何でも口に出していいわけでもないです。
面倒が見切れないのであれば、その時になったら「もう大人なんだから」と自分たちでなんとかさせる。
助けたいのであれば、あまり自分の意見を押し付けないようにサポートする。
堕ろすのか、産んで育てるのか、産んで養子か…等、妊娠しているのは妹さんなので気持ちを大事に。
30代だと我が子を授かるチャンスも限られてくるので、シングルでも産んで育てるならそれも方法かも?

20回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧