注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

3才児のわがまま、叱れないパパにうんざり 最近、魔の3才児。パパは怒らないから甘えてパパにばかり。今朝も出したものを食べない。(無いものが食べたい)

No.5 24/04/23 10:29
匿名さん5
あ+あ-

「食べたくないなら食べなくていいですよ。」
は、3歳児に言ってはいけないと思う。
まだ嫌味や皮肉を理解できる歳じゃないと思うので、
ストレートに「食べたくないから食べない」になっちゃうんじゃない?

パパさんの対応がベストだと思うけどなあ。
パパさんはちゃんと我慢させることも教えてるよね。
あとで買ってきてあげるから、
「今は」これしかないから、これで我慢して食べる。
で、機嫌とってとにかく食べさせることが出来たら
「食べれたね!できたね!偉い!」
って褒めてあげる。

経験上、
叱って躾けるより、褒めて躾けたほうが、子供はすごく良い子に育ちます。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧