注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

生後3ヶ月の男の子の父親です。 長くなりますが、よかったら最後まで読んでいただけると嬉しいです。 ことの発端はベビーカーからです。 妻の義父母からお下がり

No.46 24/04/25 02:44
人生の先輩さん46
あ+あ-

ベビーカーが云々とかじゃなくて。

産後の女性は死の縁からどうにか生還した、重傷病人なんです。
余計なストレスは大敵な状態。

そんな状態なのに、本人は中古でいいと言っているベビーカーを、わざわざ買ってもらう話を取り付けたのは主さんなわけです。

主さんが気に入らないなら、主さん本人が調べて自腹で新品を買うべきでした。

弟に嫌味を言われた件も、奥さんには無関係じゃないですか。

主が勝手に主の親に無心したせいな訳で。

状況が分かりませんが、なぜそれが奥さんの耳に入ったんでしょうか?

それめちゃくちゃマズいでしょ。

そりゃ奥さんは「そこまで言われる筋合いはない」ですよ。

義実家との電話での悶着の後

>悔しくてたまらなくなり泣いてしまいました
>自分の子供事を思ってした事に
>外野が怒鳴ってまで怒られる意味がわからず涙が止まりません。

とありますが、それまさに、主の弟から
>貧乏人みたい
と言われた奥さんの気持ちだと思います。

あと、この場合義実家は「外野」じゃありません。
最初にベビーカーを下さったんですから、確実に「当事者」です。

一番の当事者の赤ちゃんはまだ喋れないので、この場合、一番の当事者は奥さん。
ベビーカーに関して、次の当事者は義実家。

その双方で了解していたところに、無理矢理横槍を入れたのは主さんです。

しかも、自分で買うならまだしも、自分の親に無心とは…。

無責任にもほどがある。

で、結果、さらに主さんだけが受けるはずの弟の嫌味を、奥さんに伝えてしまい。

奥さんをさらに傷付けて、義実家の好意も傷つけて。

誰よりも主さんが全面的に悪いです。

奥さんにも、両親にも弟にも、義実家にも、土下座して謝るのは主さんですよ。

もう一度書きますけど、

誰よりも主さんが全面的に悪いです。

46回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧