注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

No.16 24/04/27 13:25
匿名さん16
あ+あ-

えーっと、市場価値という表現を使われてる時点で
おそらく婚活においての女性の価値のことを話されてるのだと思われます。

であれば、誠に残念ながら婚活市場に限れば女性の価値が
若さであることは紛うことなき事実です。
貴方がどう思うかは自由ですが、それだけでは納得行かないから
ここに書き込まれたのでしょう?
であれば、なんとか受け入れるしかない部分も大きいと思われます。
(念押ししますが、婚活市場においての価値です。世間においてではありません。)

理由は簡単。わざわざ婚活をしている男性がそこまでして
結婚したい理由は、自分の子供を産んでくれる女性を求めているからです。
なので女性の評価基準はどうしても年齢が最優先となってしまい、
結果として子供を安全に産むことが難しい年齢の女性は、そういった男性たちからは
どうしても市場価値が低いとみなされてしまいます。

確かに劣化という表現自体は好ましくありません。
それに、わざわざ女性に対して言うことでもないとは私も思います。
ですが加齢が男女ともにマイナス評価であることは確かです。
(これも繰り返しますが、独身で婚活市場にいる人間に限る。)

ただ、男女ともに加齢を補う手段はあります。
それはどれだけ自分自身が人生を培ってきたか…いわゆる社会的ステータスです。
男女関係なく、30歳の人間がいたとしてその人が無職か正職員か…あるいは社長かによって、
市場価値は著しく変動しますよね?

確かに年齢は重要でしょうが、生涯をともにするパートナーとして見る場合は
年齢だけでなくその人がどれほど培ってきたかも考慮するでしょう。
若けりゃ無職でもバカでもいいなんていう男は、それこそ関わる価値がないので放置推奨。

最終的に総合的な人間力で評価で判断されるでしょうから、
自分の価値は自分であげるしかないってことでしょうね。

16回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧