注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

旦那に帯同を諦めてもらうには。 重めの自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞、言語も不明瞭で未だやり取り不可)の子供がおります。主人が9ヶ月前から欧

No.9 24/04/29 12:07
会社員さん4
あ+あ-

ご主人もなんらかの障害を持っているかもしれませんね。
うちの職場の人ととても似ています。
説得は無理ですね。
子供がやはり1番優先ですから、このまま留まっていていいかと思います。
言い出したら聞かない人みたいだし、今後実際に離婚に発展することも考えて準備はしておいたらいいと思います。
どうしても離婚は避けたいなら、夫に従うしかないのでは。離婚届不受理手続きしたりね。
何だかんだで、すぐ2年経ってこっちに戻って来そうですけどね。

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧