注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

子供の名前の漢字

回答8 + お礼1 HIT数 1494 あ+ あ-

通行人( 20 )
06/01/18 22:39(更新日時)

親戚から二月に生まれる子供の名前の漢字を考えて欲しいとお願いされました☆親戚は「こはく」と付けるみたいなんで漢字を考えてといわれ困ってます(>_<)普通に使われてる漢字を提供したら却下されました(^_^;)どうかお力をかしてください(>_<)

タグ

No.10730 06/01/18 11:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/18 11:53
匿名希望 ( ♀ )

普通に使われてる字が一番良い気がするのにダメなんですねぇ( ̄▽ ̄;)
姓名判断の本とか見てみては?ちなみにあたしは「こはく」の「こ」は湖とかどうかなぁって思ったんですが(´∀`)

No.2 06/01/18 12:20
通行人 ( ♀ )

小(子)栢【⑬画】…アイデア、才能に優れた運(大吉数)
湖白・小(子)羽玖【⑯画】…リーダーシップがあり実力者になれる運(大吉数)
胡珀【⑱画】…スポーツ万能のパワフル運(吉数)
ほんの思いつきでただ並べましたが画数など合わせて説明するときっと喜ばれますよ(^-^)

No.3 06/01/18 15:15
匿名希望 

虎白 白虎を逆にしてみたした

No.4 06/01/18 15:28
お礼

いろいろな漢字の提供ありがとうございます(T_T)すごく嬉しいしです

No.5 06/01/18 15:43
がんぼ ( 20代 ♀ pKUn )

煌珀

こはくに読めるかな?

No.6 06/01/18 19:21
通行人 ( ♀ )

こはくかぁ…。
木珀、香葉空、香羽紅香波紅。
画数多くても学校で子供が大変だろうしね。ほどほどな画数で可愛いの見つかるといいね☆

No.7 06/01/18 19:30
通行人 

紅白 こうはくにしたら?

No.8 06/01/18 22:34
匿名希望 ( 20代 ♀ )

心白とか。虎白とか。

No.9 06/01/18 22:39
匿名希望 

木葉紅は? 女の子だとかわいいかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧