注目の話題
婚活してる31歳です。 真剣交際終了のお知らせが来たことについての意見をいただきたいです。 相談所で真剣交際まで進んだ方がいます。 真剣交際後は今
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人

昼夜逆転・・・

回答15 + お礼9 HIT数 9384 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
11/01/08 22:41(更新日時)

2歳の息子が夜寝るのが遅く、最近は夜中の3時〜4時くらいです。朝は10時〜11時くらいに起こすんですけど、なかなか起きてくれなく、当然機嫌も悪く1時間以上泣いて暴れて、外に散歩しにいってやっと機嫌がよくなり・・・ってかんじの毎日です。
毎日10分ずつ早く起こせばいいって本に書いてあったんですけど、むずかしいです。10時から2時に成長ホルモンが出ると聞いたので、子供の為にも早く寝かしたいのですが。今子育ての一番の悩みです・・誰かアドバイスください。お願いします。

No.1500309 11/01/07 02:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/07 05:21
赤っぽい彗星 ( 30代 ♂ 82X0w )

え~と、
親である主さんのリズムを変えるのが一番手っ取り早いと思われます。
子供をどうにかしようとするのは難しいが、主さん自身を変えるのは容易いでしょ?
気持ち次第なんですから。
子供は自動的に親に付き合うしかないんだから、主さんが寝れば自然に寝ますよ。

No.2 11/01/07 08:35
通行人2 

二歳のお子さんですよね?夜中3時4時まで起きてて何してるんでしょう?
うちは小3、年長といますが、小さい時から8時~今では9時には一緒に布団入れて一緒に添い寝して寝たのを見計らって、一人リビングに戻ってくつろいでます😉
いくら何でもよくないと思います。今はそういうお子さんが多いみたいですね😖主さんはお子さんと同じように起きてるんですか?

No.3 11/01/07 12:20
お礼

ありがとうございます。
起きてます…子供が寝てからおもちゃなど片付けてます。朝少し早く起こして、2時くらいから3時間昼寝をして、夜11時頃寝た時があって、だんだん早くしてこう、と思ったのに夜中2時に急に起きて遊びだし、4時頃また寝ました。
下に10か月の息子もいるのですが、お兄ちゃんの声で下の子まで起きてしまい・・・一度電気を消して寝たフリをしたけど、暗闇であそんで色んなとこにぶつかってました。
どうすればいいのか分かりません炅

No.4 11/01/07 12:32
通行人4 ( ♀ )

ないてもぐずっても怒っても何しても、朝7時に起こす。
1週間も続ければなおりますよ。
早く寝せたいなら早く起こす。これしかありません。
朝イチで甘いお菓子をあげるのは血糖あげる意味で効果的なので、チョコやアイスなどでつってみるのも手ですね。

No.5 11/01/07 16:25
通行人5 ( 20代 ♀ )

四歳の息子がいます。
生後何ヶ月かって時から、昼夜の区別をした方がいいと書いてあり。
二時間おきに起きる時から、朝は朝日を浴びるようにカーテン開け・日光浴させ・夜は7時には部屋を暗くしてたら、今も朝は6時起き・夜は8時半には寝ますね。

主さんの生活リズムは⁉

うちは朝6時起床(洗顔・着替え・ご飯)→8時半保育園(保育園行くまでは、テレビ見たりしてます)→午後4時帰宅→買い物→5時夕飯→6時半風呂→8時までは本読んだりビデオ見たりしてます。

保育園に上がるまでは朝食後に公園散歩・サークル。
お昼ご飯の後にお昼寝して、おやつ食べた後、また散歩がてらに買い物って感じでしたね。

No.6 11/01/07 17:24
お礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。
うちの生活リズムは・・・朝10から11時に無理矢理起こし、ご飯(機嫌悪くほとんど食べない)すぐ公園に行き、帰ってご飯を食べ、しばらく遊びだいたい4時頃から2~3時間昼寝。下の子が1日二回昼寝するので下の子が寝てから、だいたい7時~8時頃にお風呂。出てご飯。それから夜中3時4時まで遊んでます。

No.7 11/01/07 17:33
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さんの生活は⁉

朝7時に何が何でも起こす。それからかな💦
朝ご飯と昼ご飯の時間があいてないと、身体にもよくないですよ。

No.8 11/01/07 19:21
お礼

私は子供に合わせてます。9時頃起き上の子を起こすも、何回起こしても寝ちゃって・・・そのうち下の子が起きるので下の子を抱っこしながら上の子に声かけながら起こし、本格的に起きてグズりだしたら、しばらく抱っこして泣き止ませ、公園。帰ってご飯あげて下の子を寝かして、その間に洗濯など。上の子が寝てから下の子のお風呂など・・・上の子が起きて、下の子が二回目の昼寝の間上の子のお風呂、ご飯、旦那のご飯の支度、下の子が起きてからは3人で遊んでます。
旦那帰宅後風呂、ご飯・・・旦那12時前後就寝後、子供達の世話しながら片付け、弁当作り・・・・終わると1時半2時とかです。下の子は途中眠くなり寝かしますが、上の子はそれでもまだぜんぜん寝ません。

No.9 11/01/07 19:25
通行人5 ( 20代 ♀ )

お母さんも7時には起きましょう✨
7時に起きてご飯の支度や洗濯・無理矢理抱っこしても起こして泣こうが何だかろうが…起きてすぐ外の朝日浴びる為にベランダに一緒に出たり。

旦那様の朝ごはんは⁉

まずお母さんが規則正しい生活しないと…。

No.10 11/01/07 19:31
通行人4 ( ♀ )

とにかく明日から朝7時に起こす努力をしてください。子供に合わせるのではなくて、大人に合わせた生活に代えましょう。
朝布団をはがして、無理にでも起こす。アイスやチョコなど子供の好きなお菓子をあげるたり、好きなテレビを見せたり、とにかく頑張って起こすこと。早く寝せるには早く起こすしかないんですよ。
それから下の子はだっこ→おんぶにすると、上の子中心に代えられると思います。

No.11 11/01/07 19:39
お礼

そうですね…私がしっかりしないとですよね・・・。私も毎日5時頃寝て、下の子が何回も起きるので、睡眠不足が溜まってなかなか、9時でもしんどくて・・・ダメですね。自分のリズムも作れないなんて・・・毎日起きて時計を見ると自分にイライラしため息がでます。
もちろん旦那は私達が寝てる間に出てくので朝ご飯は作ってあげてません。
下の子が産まれる前は朝旦那を起こしご飯作り、現在2歳の息子も8時に起きて10時に寝るリズムだったのですが…。いつからおかしくなったか・・・戻したいのになかなか戻せず…

No.12 11/01/07 19:58
お礼

ちなみに上の子は、0歳の頃から、寝かした事があまりなく、眠くなったら1人で寝る子だったからか、寝るときは、好きなテレビも食べ物もおもちゃや遊びも、何やってもダメで寝てしまうんです・・・眠いときは起こして抱っこしてもそのまま寝て、置いても寝てしまう・・・なんとか起きても数分後気がつくと寝てたり・・・
起こす方法がわかりません。以前早く起こし、早く昼寝しましたが夜7時頃二回目の昼寝をしてしまい、すぐ起こしましたが、結局夜寝るのは夜中になってしまいました。

No.13 11/01/07 20:50
通行人13 ( ♀ )

0才児から勝手に寝る子だったのではなくて、母親が夜何時には寝る習慣をつけてあげていなかったから、息子さんが狂ったんですよ。

生活に余裕があってもこの際、託児所に預けて働きに出ましょう。
朝9か10時くらいから、夕方5時または3時くらいまでの間にコンビニとかファミレスとかで働く。
嫌でも貴女は起きなくてはならなくて、泣いてもわめいても託児所に預けて託児所で保育士が母親代わりに規則正しい生活を身につけてくださいますよ。

というか0才児から勝手に寝てたのは子供に無関心という意味なんですよ。主さんはお子さんに関心がありますか?お子さんの将来に関心がありますか?

子供が勝手にやっているから仕方ないとかいう言い分は子供に無関心な親の言い分なんですよ。

No.14 11/01/07 21:42
お礼

自分では無関心ではないとおもってます・・・渹
勝手に寝ると言うのは、 今下の子と比べてなんですけど、下の子は眠くなると泣き出し、しばらくの間抱っこして寝かせる。
上の子は、0歳のときは部屋を暗くすればグズることなくベッドでそのまま寝てました。今は暗くしても寝ませんが…。
抱っこして寝かしつけるってのがなかったので・・・そういう事での寝かしつけた事がない・・です。なんかうまく伝わらなくってすいません。
子供は幼稚園に行くまでは預けずなんとか自分でリズムを作ってあげたいのです…明日から、早起き頑張ります
ありがとうございます。

No.15 11/01/07 22:57
通行人2 

再レスです。
主さん自体が夜明け前に寝ていては、お子さんの生活リズムも狂います。お礼のレス読んでて暗闇でも、おもちゃで遊んでるっていうのは驚きです。
下のお子さんもいて、きっと主さんも大変なんだと思いますが、今後のためにも明日からでも生活リズムを変えるしかないですね。朝昼夜としっかりご飯を食べ、昼間いっぱい遊ばせて昼寝させて…遅くても9時には布団に入れてあげれるといいですね

No.16 11/01/07 23:10
通行人16 

上の息子さんは下の子が生まれてからリズムが狂ったんですね?
下のお子さんは10ヵ月とのことなので、昼寝の回数以外は上の息子さんとリズムは同じじゃないですか?主さんのスレとお礼を読んでいると、二人とも子供のリズムに合わせてるみたいですけど、リズムはお母さんがつけるものですよ?昼夜逆転は新生児から6ヵ月の赤ちゃんに見られるもので、息子さんのは昼夜逆転ではありません、主さんの怠慢です。
朝子供達が寝てるほうが家事がはかどるから寝かしてませんか?これから先園に通うようになったらどうなるんでしょう。息子さんが心配です。心を鬼にして生活改善してください。

No.17 11/01/08 00:10
通行人17 ( 20代 ♀ )

お礼レスを読んで思ったのですが、息子さんは1日2食しか食べないのですか⁉
「3時のおやつ」は1日3食では足りないからお菓子ではなく軽食(おにぎり、サンドウィッチ等)を与えるんですよ⁉明らかに子供の発育に悪影響ですよね😓
主さんの寝不足は言い訳です💧
睡眠時間が削られても仕事してるママさんはたくさんいらっしゃるし、朝起きれないじゃなくて自分が寝ていたい気持ちの方が勝つのでしょう。
夕方4時5時まで昼寝してたら夜寝るわけありませんよね😒
お礼レスも言い訳ばかりに聞こえます💧

No.18 11/01/08 00:59
お礼

朝は起きて落ち着いてからあげるけど食べません。当たり前ですよね。私でもまだ眠いのにご飯なんて食べれません・・。今の生活は発育に良くない事ばかりですね。ほんとに言い訳と言われたら言い訳かもしれません。自分の生活を改め、母親として子供のためにちゃんとした生活させてあげられるようにしっかりしなきゃと思います。みなさんのおかげで気合い入りました…がんばります。ありがとうございます。

No.19 11/01/08 17:05
通行人2 

主さん、あれからレスがないですけど、今朝はどうでしたか?

No.20 11/01/08 18:04
お礼

ありがとうございます!
今日は下の子が授乳で6時すぎに起きたので私はそのまま起きました。
7時に上の子を抱っこし、起こしました。が、当然まだ眠たく、テレビ見せたりいろいろしたけど目つむって泣いたまま…ベランダにでてみました。泣き止んだのですが数分後抱っこしたまま寝てしまい・・・また部屋でくすぐったりして起こし続け・・・2時間くらいたち、泣きつかれてそのままリビングでまた寝てしまいました。お茶を飲み気合い入れ直しまた起こしにかかりました。抱っこして外へ行ったらまた寝てました。家へもどりまたしばらく泣いて、やっと機嫌が直り遊びだしたのは10時すぎくらいでした…。12時頃30分くらい寝ました。急に起きて遊びだし、今また眠そうです…

No.21 11/01/08 18:59
通行人5 ( 20代 ♀ )

8時くらいまでママ頑張って‼🎵今日6時から起きてるなんて、ママ頑張ってますね🎵

No.22 11/01/08 19:32
通行人2 

ママ頑張りましたね😉お子さんは当然、初日からうまくと行くのは難しいので、毎日頑張ってみてくださいね。
でも今寝ちゃうと、また夜中までってなりますよね💦根気よく実践するしかないですね

No.23 11/01/08 21:25
お礼

そうですね…必ず毎日続けてみます。がんばります。ほんとうにありがとうございます。

No.24 11/01/08 22:41
通行人24 

私の子供は夜8時半ぐらい遅くても9時に寝て
朝は7時に起きてすぐにゴハンを食べたがりますよ。
お昼寝はその日によって違いますが最初は昼ぐらいから寝かせてました。
良く寝る子なので4時間とかほっといたら平気で寝てました。
今は出先で寝れなかったりしたら夕方4時とかに
寝かせたりありますがリズムが出来てるみたいで夜決まった時間に寝ますよ。
もう少しで3歳になりますがお昼寝は今2~3時間しています。
生活リズムを作るのは凄く大変ですが
1度習慣になってしまったら多少ずらしてもちゃんと寝るようになると思います。

ちなみに子供は3歳まで夜早く寝かせ
1日の睡眠10時間以上にしないと肥満になる確率が高いらしです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧