注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

元カレの子供が欲しいのですが

回答44 + お礼41 HIT数 12064 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
15/09/23 21:33(更新日時)

元カレの子供が欲しいと思ってしまいます。
元カレは性格が無責任なところがあり、結婚する程、好きではない彼女が妊娠した場合、1人で生んで育ててくれるんだったら(自分は養育費は払わず、結婚もしない)別に嫌ではないと言っていました。
私はもうすぐ、年齢が35歳になる為、子供を産める期間はあと、わずかです。
これから、先、いい人が現れるとは思えません。声をかけてくれる男性はいるのですが、ルックスの悪い男性ばかりで、彼らの子供が欲しいとは思えません。
元カレはルックスもよく、性格も明るく、彼の子供だったら、欲しいなと思います。

①子供が欲しいとお願いしてみる

②遊びでの関係でいいから、付き合えないかとお願いしてみる(彼は避妊したがらない人なので、子供出来るかも)

③復縁出来ないか頑張ってみる

こういうことをやったら、駄目でしょうか?子供が出来た場合、自分が望むような子供でなかった場合(ルックスや明るさがなかったり、高齢出産なので、障害児が生まれる可能性もあり)でも、もちろん愛情持って育てます。

おかしな相談をしているのは、わかっていますが、年齢や私自身、発達障害持ちの為、この先、どうしても元カレ以上に素敵な人が現れる気がしません。

子供を育てる金銭面は財産があるので、大丈夫です。

タグ

No.2258647 15/09/22 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/09/22 19:44
通行人1 ( ♂ )

なんつ~か決意と焦りとかわかる気はするが
生まれて来る子が可哀想かな

No.2 15/09/22 19:47
先輩2 

子供も彼も人間で、主の欲望を満たす為の玩具じゃない。

No.3 15/09/22 20:00
通行人3 ( ♀ )

えっ?生まれながら父親なしの不幸せな状況を進んで実践するとは
自分勝手な親なんで、まぁ、ロクな子供にそだたないです

No.4 15/09/22 20:13
通行人4 ( ♀ )

赤ちゃんはその辺の人形とは違いますから、一人で育てるのはそんな甘くはありません。

それに未婚母子だと離婚母子と違い税金等の助成も違いますし、戸籍に父親の名前がないことで子供が一番苦労するでしょう。

主さん自身に発達障害がおありとのことですし、夫婦揃っていても育児には苦労するのに、最近シングルが増えて感覚が麻痺しているのか、子供を振り回していることがわからないのか、甘く考えている人が多いみたいですけど、はっきり言ってそんな気持ちで作られた子供はかわいそうだと思いますし、主さんにはシングルでの生活は無理だと思います。

子供はアクセサリーや玩具ではありません。

そんなに欲しいなら、まず婚活でもして相手を探してください。

No.5 15/09/22 20:22
通行人5 

金があるなら、海外の精子バンク使えば?
見た目は選り取りだよ。

No.6 15/09/22 20:34
匿名 ( 30代 ♀ zZwqc )

発達障害って、子育てやりきれるの?

親悲しむよ。

幸せな結婚をして下さい。

No.7 15/09/22 21:52
お礼

>> 1 なんつ~か決意と焦りとかわかる気はするが 生まれて来る子が可哀想かな レスありがとうございます。ただの質問なのですが、片親だと子供は嫌なものなのでしょうか?元々、母親と父親がいて、片親が死別なり、離婚なりでいなくなった場合、子供はさみしいと思うのですが、最初から母親だけだった場合、それが当たり前だと思うわけでもないのでしょうか?

No.8 15/09/22 21:59
お礼

>> 2 子供も彼も人間で、主の欲望を満たす為の玩具じゃない。 彼に関しては、もちろん同意してくれた場合にしか、実行出来ないわけです。
子供に関しては、おっしゃってる「欲望」というのは、子供が欲しいという欲望ですよね。それは、結婚している夫婦であっても、子供が欲しいという欲望があって、子供を作ってるわけですから、欲望自体は同じものではないですか?

No.9 15/09/22 22:06
お礼

>> 3 えっ?生まれながら父親なしの不幸せな状況を進んで実践するとは 自分勝手な親なんで、まぁ、ロクな子供にそだたないです 父親なしだったら、やっぱり子供は不幸なんですかね?私は両親そろっていますし、両親から愛情たっぷりに育ててもらいましたので、片親で育てられた子供の気持ちというのが、わからないのです。
私が子供を産んだ場合、私の両親も愛情持って、孫を可愛がってくれるでしょうし、私の子供にさみしい思いをさせることはないと思うのですが、父親いないと子供はそんなにショックなものなんでしょうか?

No.10 15/09/22 22:09
お礼

>> 4 赤ちゃんはその辺の人形とは違いますから、一人で育てるのはそんな甘くはありません。 それに未婚母子だと離婚母子と違い税金等の助成も違いま… 発達障害者がシングルで子育てするのは、甘いですかね。子供が不幸になったら、可哀想ですしね。
婚活、自分が気に入る人が付き合ってくれるとは思わないですが、やれるだけ、やってみます。

No.11 15/09/22 22:09
お礼

>> 5 金があるなら、海外の精子バンク使えば? 見た目は選り取りだよ。 私は愛する人の子供が欲しいんです。

No.12 15/09/22 22:11
お礼

>> 6 発達障害って、子育てやりきれるの? 親悲しむよ。 幸せな結婚をして下さい。 シングルで子供産んだりしたら、私の親は悲しむと思います。

No.13 15/09/22 23:46
働く主婦さん13 

人の気持ちが分からない人は親になるべきではないと思う。

No.14 15/09/22 23:59
お礼

>> 13 私のどこが人の気持ちがわからないのですか?

No.15 15/09/23 02:00
お姉さん15 ( ♀ )

釣りであると思ってますが、どこが人の気持ちが分かってないのかって、敢えて横レスしますけど。

・元彼の気持ちを考えていない(勝手に子供作って勝手に子育てするのは良いとしても、別れた女が子供が欲しくて欲しくて仕方ないの、って言ってきてるの、どう思いますか?)

・両親揃ってるから片親の子供の気持ちが分からない(子供を育てたいのは良いですが、まずは母子家庭で育った子供がどんな感じで育つのか、ネットで調べた事も無いんですか?)

発達障害が有るとの事なので、そういった人間の感情が分からないのかもしれませんが、子供はおもちゃじゃないです。欲しいからって、自分のエゴで無理矢理作って育てる物では無いと思います。
万が一にも出来たとして、子供が言う事を聞いてくれなくてイライラします。うちは母子家庭だし、発達障害持ちなので、仕方ないんでしょうか?って他人の同情誘うようなスレ立てそうですね。

No.16 15/09/23 02:55
お礼

>> 15 元カレの気持ちを考えてないとありますが、スレッドに書きましたが、勝手に子供を産んで育てるのは、まったく気にならないという発言を彼はしているんです。それで、もし、子供作るのだったら、彼に了解をとるのと、②、③で子供が出来た場合は避妊しなかった彼にも責任があります。

母子家庭で育った子供がどのように育つかですが、以前、ネットで会話した人は特にさみしくないと言っていました。ですが、沢山の情報を知っているわけでなく、このスレッドも調べる内の一つに入っています。子供の気持ちを考えてないのでしたら、このようなスレッドを立てないで、勝手にシングルで子供を生む為に実行してます。

自分のエゴとありますが、両親そろってて、子供が欲しい場合エゴではなく、母親だけで子供を育てる場合はエゴになるのでしょうか?
母親だけの場合、子供が不幸になるというのでしたら、エゴになると思いますが、私は母子家庭の子供は不幸になるという考えではなく、情報を集めてる最中です。

子供がいうことを聞いてくれないなんて、普通の家庭にもあることですから、発達障害や母子家庭、関係ないじゃないですか。そんなスレッド立てません。

No.17 15/09/23 03:26
通行人17 

父親無しの子供を産みたいってのがエゴ。
人の気持ちがわからないって指摘を受けてるけど、両親が父親無しの子供を産めって言うと思う?
男を種馬扱いする娘じゃない、発達障害があるから元カレが何か吹き込んだと激怒して産むの反対すると思うよ。
両親を子育ての当てに計画してないか?
歓迎するとは限らないし、サポートもわからない。
そもそも発達障害があるから、普通の35歳より障害児リスク高いんじゃない?
産婦人科に聞かないとわからないけど。

No.18 15/09/23 03:36
通行人18 

主にその気があって子供をちゃんと育てる意思が固いのなら良いと思う。
お金だけはあるんでしょ?だったら最低限のことはできると思うし。

知り合いの女性で子供を生まずに40越して後悔してる人がいた。
どんな形でも生みたかったって。その人の親も結婚しないと子供を
作れないってことないんだよって言われたって。さすがにそれを聞いた時は
少し引いたけどw でも、女の性なのかな?とも思う。

東南アジアの某国では父親がいないってのは当たり前で、殆どの母親は
しっかりと(と言うか甘やかしすぎくらい)育ててる。子供が居なければ
生きていく糧がないんだって。子供が居るから頑張れるって言ってたね。
それを考えるとアリかな?とも思うよ。

日本でも両親揃ってて不幸な子供も沢山いるし、未婚の母親だから
子供が不幸になるとは限らない。

やってみれば?

No.19 15/09/23 03:49
通行人19 

人には事情がある。片親でも隣で笑って眠ってる子もいる。両親揃えない場合もある。

No.20 15/09/23 05:56
専業主婦さん20 ( ♀ )

≫No.16のお礼


≫避妊せずに妊娠した場合、彼にも責任がある。


これ↑が主の本当の狙いですね。



元カレは主と別れた後も独身でいるの?
主ではない生涯のパートナーと出会っているかもしれない。
この先出会うかもしれない。

主には抱けなかった、「一生一緒にいたい」という感情が芽生えるかもしれない。


主はやはり、他人の気持ちを計り知れない弱点がありますね。


言い換えれば、
ガチの発達障害ですね。


遺伝しますよ。


主のご両親や身内が味わった苦悩を主は1人で抱えきれないと思います。


No.21 15/09/23 08:56
通行人21 

子供たちはみんな平等に、両親に愛されて育つ権利があると思いませんか?

私の両親は離婚しています。
父の日、運動会、父兄参観等では、否応なしに自分には父親がいないことを自覚させられます。父の日に向けたお絵描きの時間なんて、「○○ちゃんはお母さんかおじいちゃんの絵を描こうか」なんて皆の前で言われて、泣きそうになったのを今でも覚えています。
テーマパークへ遊びに行っても、父親の肩車、母親と待っている間に父親がソフトクリームを買ってきてくれる等、何でもない瞬間に余所のお父さんを羨ましく思います。

私の母はDVで離婚していますので、家庭の事情は私も子供なりに理解していたつもりです。
それでもいつも思っていました。
「普通のおうちに生まれたかった」って。

私は今は結婚し、子供も二人授かりました。憧れた「普通のおうち」で、子供たちを育てています。
主人は義理両親の愛情をたっぷり受けて育っているからか、いつも穏やかで優しい人です。私は子供たちを、主人と同じように育てていきたいと思っています。

「両親揃っている家庭で子供を望むのはエゴではなく、母親だけで育てる場合はエゴなのか」と仰ってますが、やむを得ない事情がある訳でもないのに、主さんだけの意志で子供から父親を奪うことについて、どのようにお考えでしょうか。
周りはまだまだ両親揃っている家庭の方が圧倒的に多い日本。子供は父親がいない(分からない)ことについて、どのように感じるでしょうか。
可愛い子供の小さな胸を痛ませる可能性も、きちんと考えてあげて欲しいです。

No.22 15/09/23 09:31
お師匠さん22 

主から生まれる子供は、先天的な障害児もしくは毒親に毒されてしまう後天的な障害児。金があれば子供は育つかな?そりゃ食うには困らないけどさ、情操的にどうなの?私生児って死別母子や離婚母子とは違う、死別や離婚は、一度は両親から望まれて生まれてきたわけだし。まぁでき婚で嫌々の場合もあるけど(笑)

とりあえず、ガチの発達障害女と無責任男の遺伝子なんか社会のダニにしかならないと思うから、反対に一票です。

No.23 15/09/23 10:01
お姉さん15 ( ♀ )

スレも読み直しましたが。

主は元カレのルックスが好きだから産みたいってお考えなんですね。
んで、言い寄ってくる人もいるけど、見た目が悪いから嫌、と。

そこからしてもう、人の気持ちが分かってないですよね。
主に言い寄ってきてくれた人がどんな人だったのか分かりませんが、どうしてそこで振り向いてあげなかったんですか?中身を見てあげようとしなかったんですか?

レスを見てても、残念ながら35歳の女性とは思えませんね。障害のせいもあるのかと思いますが、子作りについて深く理解できてない中学生の考えのように思えます。

彼氏も彼氏ですが、そんなに好きな彼氏の事も種馬扱いじゃないですか。出産に焦ってるからって人を人として扱ってませんよね?それとも、自分がそういう扱いだからそれで良いと思ってるんですか?
両親揃って産んでるのはエゴじゃないのかって、まず、生む目的と手段が主の場合、エゴの塊だから言ってるんです。
自然の摂理、日本の倫理観として、父親と母親がいて、子供を産むもんだし。
お子さんに、とうしてうちにはパパがいないの?って聞かれたらなんて答えるんですか?
また、周りのママ友から、片親の理由を聞かれた時にどうしますか?

No.24 15/09/23 10:27
お礼

>> 17 父親無しの子供を産みたいってのがエゴ。 人の気持ちがわからないって指摘を受けてるけど、両親が父親無しの子供を産めって言うと思う? 男を種馬扱… 両親は父親なしの子供を産めとは、言わないと思います。ですが、聞いてみないとはっきりわからないわけですよね。
両親に子供の話をするのなら、まず、子供について、彼氏に了解をもらってから、話しますよ。彼氏と両親、両方に了解をもらわないと、このスレッドに書いてあることは実行出来ません。
17さんは父親なしの場合は子供は不幸だという、考えをお持ちですか?教えて下さい。
私が子供を産んだ場合、私、私の父親、母親、祖母の家族の中で育つので、ひとりぼっちでさみしい思いをすることはないと思うんですけどね。
元カレが何か吹き込んだとは思われないです。私がきちんと説明しますので。

No.25 15/09/23 10:40
お礼

>> 18 主にその気があって子供をちゃんと育てる意思が固いのなら良いと思う。 お金だけはあるんでしょ?だったら最低限のことはできると思うし。 … 東南アジアでは父親がいないのが当たり前とおっしゃられてますが、日本とは価値観がまた、違うということだと思うんですね。
私、本を普段読む事が多いのですが、自由奔放に生きている人の本が好きで、(ヤマザキマリさんとか)いろんな価値観の人がいることがわかってるので、父親なしで子供を育てることが不幸だという感覚がそんなにないんです。いろんな方に話を聞いてみてから、決めようと思います。レスありがとうございます。

No.26 15/09/23 10:41
お礼

>> 19 人には事情がある。片親でも隣で笑って眠ってる子もいる。両親揃えない場合もある。 そうですよね(^_^)

No.27 15/09/23 11:03
お礼

>> 20 ≫No.16のお礼 ≫避妊せずに妊娠した場合、彼にも責任がある。 これ↑が主の本当の狙いですね。 元カレは主と別れた後も独身で… これが、主の狙いとか、人のことを決めつける人、多いですね。人の気持ちをわかっていない人ばかりです。
元カレと別れて、まだ一ヶ月なので、彼はフリーだと思いますよ。彼女さんがもし、出来ていたら、彼にはもう近寄らないですね。
35歳過ぎていますから、ダウン症や知的障害の子供が生まれてくる可能性は上がると思います。
発達障害の遺伝に関しては、遺伝してくれて、全然大丈夫です。友人、知人に発達障害者がいますが、頭の良い人や美人が多いです。それでいて、個性的でおもしろい人ばかりです。
私は両親と仲が良く、両親がおまえがいてくれるから、本当に幸せだと言ってくれます。

No.28 15/09/23 11:12
経験者さん28 

やめなさい。

No.29 15/09/23 11:12
お礼

>> 21 子供たちはみんな平等に、両親に愛されて育つ権利があると思いませんか? 私の両親は離婚しています。 父の日、運動会、父兄参観等では、否… 子供に父親がいない場合、子供が傷つくというのだったら、私、産みませんよ。21さんは傷つかれたんですね。
そういう意見を色々と聞きたいんです。
私の元カレは私がもし、シングルで子供産んだ場合、子供見せにきてもいい?って聞いたら、「いいよ〜」って言ってたんです。私と元カレ友達ですしね。いつでも連絡はとれます。

No.30 15/09/23 11:19
お礼

>> 22 主から生まれる子供は、先天的な障害児もしくは毒親に毒されてしまう後天的な障害児。金があれば子供は育つかな?そりゃ食うには困らないけどさ、情操… 私、愛情深い性格ですし、子育て向いてるんじゃないかと思うのですが、毒親なんですかね。
発達障害の相談所の先生には、子育てには向いてる性格の人だと言われています。ボランティアで、障害者の子供の面倒を見たりもしていました。

No.31 15/09/23 11:49
お師匠さん22 

責任取らないと断言されていて既に交際もしてない男の種をお願いして貰って私生児を生もうって考える時点で、常軌を逸してるので、何を言っても無駄でしょう。

愛情深くて育児に向いてるって自信満々みたいだし資産家の御両親の脛かじってリアルお飯事でもやってればいいんじゃない?社会のダニが増えることは嘆かわしいが、無責任男と発達女の種が虐められようが知ったことではないし。ご近所の方々は、頭がおかしい発達女の私生児の家庭とは極力関わらなければいいんだものね。ママさんネットワークでは要注意家庭のネタはすぐ広めるし有名になると思うから、誰も寄り付かないと思う。

あそこの家の子とは、遊んじゃいけません!って。

No.32 15/09/23 11:54
お礼

>> 23 スレも読み直しましたが。 主は元カレのルックスが好きだから産みたいってお考えなんですね。 んで、言い寄ってくる人もいるけど、見た目が… 私、以前は男性はルックスではなく、性格だという考えを持っていました。
過去に沢山の男性とデートをしまして、ルックスの悪い男性もいたのですが、いろんな男性とデートしてみて、私が思ったことは
①いくら、性格の良い男性でも、生理的に無理なくらいのルックスの方だと苦痛になってしまい、精神的にダメージを受けることになる
②ルックスが悪い方だから、その分、性格は良かったりするのでは?と思っていたら、性格まで悪い人はわりといる。
③イケメンだからって、性格が悪いとは限らない。大抵は普通の人。ただし、モテる人が多いので、複数の女性に思わせぶりな態度をとっている人はわりといる

これらの事がわかりました。

私は友人、知人が多いのですが、結婚出来てる人と出来てない人を見ると、性格が悪くてもルックスが良い人は結婚が出来ており、なおかつパートナーとの関係で、わがまま言っても聞いてもらえたりと、楽な結婚生活を送っています。

一方、ルックスがすごく悪い人に関しては、性格が良いのにも関わらず、結婚も出来てないし、女性とデートしても、ただの愚痴の聞き役にされたり、わがまま言われたりするだけで、「いい人なんだけどね」で終わってしまうのです。

私は自分の子供に、これらの不幸を味合わせたくありません。ブサイクの遺伝はなんとしても防がないといけないのです。

発達障害の遺伝に関しては、知人に美人の発達障害者がいますが、人付き合いが苦手な為、子供の頃から女性にはいじめられてきているのですが、男性からはモテる為、高校生の時から、ずっと彼氏がいます。普通〜イケメンくらいのルックスの男性に尽くしてもらったり、愚痴聞いてもらえたりしながら、恋愛、結婚に関しては、幸せな人生を歩んできてます。彼女は性格はわがままなので、特別良い性格というわけではない、仕事も家事も出来る方ではない、それなのに、このモテっぷりです。

子供の事を考えると、ルックスは絶対に外せません。

No.33 15/09/23 12:43
お礼

>> 28 やめなさい。 父親がいない子供が不幸になるのだったら、子供産まないですよ。子供かわいそうですからね。

No.34 15/09/23 12:57
通行人34 

情報を集めている段階というなら、彼が心変わりしないという前提で
次はご両親にも同意を得ましょう。

私は平均的な日本人なので、主さんの意見に賛成はできませんが、
あえて反対もしません。
できればまだ子供を産める年齢なので、ご両親がそれなりの資産家なら
つてを頼ったり結婚相談所で生涯の伴侶を探すことは可能かと思います。

でも「いつまでもあると思うな、親とカネ」を忘れないでください。

No.35 15/09/23 12:58
お礼

>> 31 責任取らないと断言されていて既に交際もしてない男の種をお願いして貰って私生児を生もうって考える時点で、常軌を逸してるので、何を言っても無駄で… 私は常識にはとらわれないで生きてきましたが、悪い事は何もしてこなかったですし、仕事も一生懸命やってきましたし、人に出来る限り親切にして生きてきたつもりですが、22さんから見て、私の性格は悪いんですかね?
私の元カレの性格も無責任だし、自己中心的な人でしたが、明るくて優しくて、無邪気な人で、仕事も一生懸命だし、いいところもいっぱいありましたけどね。

No.36 15/09/23 14:08
通行人36 ( ♂ )

父は俺が物心つく前に死別しました。
小学校のころは辛い局面はたびたびありましたね。自分は友達たちと違うってことに。
でも自分が両親の愛のもとに誕生したんだと思えたから、救いがあったんでしょう。


シングルの子供は、俺とは全く違います。
自分の存在意義やルーツすら分からなくなるんです。
それがどんなに不幸なことか、想像できないはずないでしょ。

それはその子に一生ついて回りますよ。
将来、成長したその子が結婚考える際もかなり厳しい現実にぶち当たるでしょう。

No.37 15/09/23 14:16
お師匠さん22 

性格を良い悪いで分けるのは、あまり好きではないので。

発達障害に関していえば、性格良い悪いではないです。

関わりたくない、と本能的に避けるだけです。

イケメンの種をもらったからといって、子供の容姿が障害を覆すほど良くなる保証はありません。あなたの遺伝子も入るし、美人かどうかはバランスも大事。顔立ちそのものは良いのに、頬骨やエラや輪郭や団子鼻とか一部分が残念で、台無しになることもありますから。

万が一イケメン彼氏の遺伝子が最大限に活かされなかったら、単なる訳あり家庭の🌕🌕ガイ扱いですよ?

まぁ仮にご近所に主さんとおぼしき母子がいたら、私は絶対に関わりませんから、どうぞご自由に。

No.38 15/09/23 14:30
働く主婦さん38 

私は、長男を産んですぐに離婚してシングルマザーでした。
シングルだから…と言われない様に
子どもの為に必死に育て、保育園がお休みの日も
子どもと色々な所へ行きたくさん遊びました。
お弁当も皆が驚くくらいのキャラ弁を作ったり。

でも、やっぱり子どもはお父さんが欲しいと。
きっかけは、保育園の運動会で騎馬戦があり
親が子どもをおんぶするのですが
私以外のほとんどはお父さんでした。
それと、第二子出産ブームがやって来て
兄弟が欲しいけど、お父さん居ないもんね…。
と言われた時も申し訳なくて胸が張り裂けそうでした。

今は再婚して、弟も産まれて
長男は本当に幸せそうです。
あんなに必死に頑張っていたけれど
今は私より主人にベタベタですよ。

どんなに頑張っても、幸せでもやっぱりお父さんに憧れたり
お父さんが必要な時があります。
産まれながらに父親がいなくたって
幸せだって、
居ない事を認識し、羨む日は来てしまいます。
そこはどうお考えですか?

それと、ルックスの良さの件ですが
美男美女でも、あれ?って時ありますよ?
私はブスよりな方で、元旦那は
まぁ普通なんじゃない?ってレベルですが
息子は会う人に必ずイケメンだと言われます。
ブスが産んでもイケメンだったりするんですよ。
顔が良いと得は多いかと思いますけど
イケメンのDNAだからイケメンになるとも限りませんよ。

No.39 15/09/23 14:44
通行人39 

自分の欲望のために子ども産むなんて

でもいい歳してそんなこともわからないわけではなく
本当に欲しいと思っているなら
元カレにお願いして授けてもらえば。

No.40 15/09/23 15:03
お礼

>> 34 情報を集めている段階というなら、彼が心変わりしないという前提で 次はご両親にも同意を得ましょう。 私は平均的な日本人なので、主さんの… 先程、遠回しな言い方では、ありますが、「元カレ、かっこ良くて、楽しい人だっから、子供だけでも欲しかったな〜」と言ってみたら、うちの両親は、「あんな誠実でない人、とんでもない!」と言ってました。
子供だけ、産むの無理そうです。

No.41 15/09/23 15:05
お礼

>> 36 父は俺が物心つく前に死別しました。 小学校のころは辛い局面はたびたびありましたね。自分は友達たちと違うってことに。 でも自分が両親の愛… 私が子供産んだ場合、自分が欲しくて産んだのですから、別に望まれなかった子供ではないんですけどね。
存在意義はありますよ。

No.42 15/09/23 15:09
お礼

>> 37 性格を良い悪いで分けるのは、あまり好きではないので。 発達障害に関していえば、性格良い悪いではないです。 関わりたくない、と本能… あなたは、発達障害というものがどういうものか、わかってるんですか?
関わりたくないと本能的に避けるのは、あなたが性格が悪くて、発達障害に偏見を持っているからでしょう。発達障害者はキチガイなんかではないですよ。トムクルーズやパリスヒルトンだって、発達障害者です。
私、友達多いって言いましたよね。

No.43 15/09/23 15:15
お礼

>> 38 私は、長男を産んですぐに離婚してシングルマザーでした。 シングルだから…と言われない様に 子どもの為に必死に育て、保育園がお休みの日も … お父さんがいないと子供はやっぱり、苦しい思いをするんですね。でしたら、私は産まない方がいいと思います。

ルックスに関しては、美男美女でも、子供はイマイチの顔になる場合がある場合があるのは、わかります。可能性は低いでしょうけど。
ルックス普通と悪い方の場合、良くて、普通くらいのルックスの子供かなと思っていたのですが、ルックス良い子供が産まれる場合もあるんですね。

No.44 15/09/23 15:23
お礼

>> 39 自分の欲望のために子ども産むなんて でもいい歳してそんなこともわからないわけではなく 本当に欲しいと思っているなら 元カレにお願い… ですから、「欲望」っていう言い方をしてしまうと、悪者みたいに私、見えちゃいますが、
欲望=子供が欲しい。お母さんになりたい
っていう、ただの願望ですよね。

No.45 15/09/23 15:28
お師匠さん22 

だったら、その沢山いるというお友達とやらに相談してみたら?

元彼に種付けしてもらって私生児を生みたいの!私は愛情深くて子育て向いてるから大丈夫だよね?

聞いてみ?w

No.46 15/09/23 15:31
お礼

>> 45 親が駄目だと言ってる時点で駄目ですが、1度、友達に話をしてみます。

No.47 15/09/23 15:37
通行人47 

特別支援学校・学級の関係者ですが、知的障害の場合、遺伝する確率が高いです。そして、問題がある親が多い。あなたのように。


あなたが誰の世話にもならないなら、何をするのも勝手だが

ただのエゴで、ペットを飼うように考えるのは迷惑でしかない。


あなたのような考えでは、子供をまともに育てることは難しいだろう。

No.48 15/09/23 15:54
お礼

>> 47 私は知的障害は持っていません。
それと、ペットを買う感覚で子供を育てたりはしません。
なぜ、勝手に決め付けるのですか?

No.49 15/09/23 15:58
お姉さん15 ( ♀ )

なんでそこまでルックスがルックスがっていうんですか?
産まれた子が不細工だったら美人に整形してあげれば良いじゃん。それが主の言う愛情なんでしょ?お金もあるらしいし、それでルックスの問題はクリア。

で、何回も聞いてますけど、子供がどうして父親いないの?って聞いてきたらどう答えるんですか?

親御さんにも元カレとの子供が欲しいって軽く言ってみただけでもその反応なのならば、元カレとの子供は産まない方がやはり宜しいかと。
そんなに子供が欲しいなら養子をもらってはどうですか?ルックスが良い子。
子育てしたいんですよね?ルックスが良い子じゃないとダメなんですよね?

最終手段は結婚相談所で適当な相手を見繕う事かと。

No.50 15/09/23 15:59
お兄さん50 

彼氏がOKで、主さんが育てられればよいと思います。公務系とか自営の方には完全なシンママいますね。
ただ、恋人や奥さんいたら間違いなく断る気もします。
35才位の女性の方には先に取り敢えず子供をという人の多い見たいです。ただ、元彼氏の子がほしいというのは珍しいだけですね。
出会いに恵まれない方も多く主さん見たいに探す訳ですが。出会い系とか一部風俗にいます。出会い系でとか風俗の中でもデリバリーは相手選べますからね。欲しい人は昔の家内が欲しがった時見たいに妖艶な表情をするし、健康、学歴をさりげに聞くのでわかります。
一人の時は、避妊しないでいいわとか言われれるとしませんでした。
精子の活性度は肉体年齢に比例するのでわかります中年代でも彼氏が運動好きなら子供への心配はない気もします。勿論、主さんも運動、食事大切。

  • << 55 風俗の話とか、難しくて、よくわかりません。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧