注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

じゅ、受験!!

回答2 + お礼1 HIT数 511 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/02/01 13:48(更新日時)

明日から本格的な受験が始まりますΣ( ̄Д ̄;)そこで、何か受験に関して、「~するといい」みたいな事何かありませんか??些細な事で構わないので、教えて下さい。

タグ

No.24041 06/01/31 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/31 22:57
匿名希望 ( 10代 ♀ )

試験時間が始まったら1度だけ深呼吸してからテストに臨むと、焦りが減るかと思います。
あと時計を忘れずに。時計忘れてる人いましたから。
リラックスして頑張ってくださいね♪

No.2 06/02/01 01:37
通行人 ( ♀ )

私は音楽関係の学校だったので、一般科目(英語)の他に実技(3種類)や面接がありましたが、変な力は入れずに今までやってきたことをそのまま出してきました。気持ちの面ではリラックスが一番です☆
回答になってなくてごめんなさい…

頑張ってくださいね☆

No.3 06/02/01 13:48
お礼

①さん②さん、
今試験を受けています(*>ω<*)アドバイスを活用して、次の試験も頑張ります!!(≧▽≦)ゞ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧