注目の話題
昭和の良かった所はどんな所でしたか? 私の場合、小学生の時マンガとテレビ三昧で、宿題だけやって学校行きました。今の子供は中学受験や遊ぶ時間少なくて大変そう
親が社会人になった我が子に仕送りをしてもらうは当然ですよね? 誰のおかげで産まれ成長できたか、考えたら当たり前に親に感謝が生まれるはず 親孝行したいと考
彼氏が忙しく、2週間会えなかったら不安で寂しくなるのですが それくらい我慢しないといけないでしょうか、、

職場の人間関係って本当めんどくさいですね…。 良い人もいるけど、必ずそれに反し…

回答56 + お礼46 HIT数 5101 あ+ あ-

匿名さん
21/09/23 17:08(更新日時)

職場の人間関係って本当めんどくさいですね…。
良い人もいるけど、必ずそれに反して嫌な人もいる。好きな仕事でも結局そのたった1人か2人のために悩んだり、病気になったり、仕事辞めたり。そんな自分も情けなくて嫌いになりそう…。

21/09/22 21:41 追記
こんなに共感してくださる方がいるって、皆さんもそれぞれ悩みながらも頑張って働いてるんですね。こんなことでいつも悩んでしまう自分は弱くて気が小さくてダメな奴だなって責めてしまいがちだったので、ちょっと元気もらいました。こんな自分のこともっと好きになりたいです。

21/09/23 17:08 追記
お返事くださった方の回答はすべて目を通してます!
でも、見落としてお礼ができなかった方がいたようで、大変なお怒りを受けてしまいました。なるべく気を付けて見るようにしてますが、もし見落とすようなことがあったらごめんなさい。

No.3374837 21/09/16 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/16 10:17
心配性さん1 ( ♀ )

確かに面倒くさいですよね💦

頭では仕方無いと分かっていても
うまくいかない どうしようもない
ジレンマに苦しむのは辛過ぎますよね😭

それでも
止まない雨はないと信じたくて
目の前の課題に挑むのみですよね😓

お互い無理しない程度に
頑張りましょ😂 

No.2 21/09/16 10:36
匿名さん2 

嫌な人だらけで、いい人もいたけど、
さらに自分は関係ないトラブルにも巻き込まれて、限界が来て、辞めました。

No.3 21/09/16 11:09
お礼

>> 1 確かに面倒くさいですよね💦 頭では仕方無いと分かっていても うまくいかない どうしようもない ジレンマに苦しむのは辛過ぎますよね😭… こっちとしては仕事やりにくくなるのも嫌だし、仲良くとまではいかなくても仕事に支障ない程度に気持ちよく仕事がしたいんですが、嫌なこと言ってきたり、怒鳴ってきたり、こちらの仕事を邪魔するようなことしてきたり、相手の身勝手な考えややり方を強要してきたり…。
どちらかが辞めなければこの雨はやまない…。でもそういう相手に限って辞めないので、私の方がいつも辞めています。

No.4 21/09/16 11:13
お礼

>> 2 嫌な人だらけで、いい人もいたけど、 さらに自分は関係ないトラブルにも巻き込まれて、限界が来て、辞めました。 辞めて他行っても、そこにも必ず嘘だろって思うような人はいる。
相手の嫌な人柄やいい加減な仕事は目をつむるから、せめて相手の価値観の押し付けたりこちらの仕事だけは邪魔しないでほしい…。その人さえいなければ気持ちよく、そしてよりよいパフォーマンスができるのに。
でも嫌な人ほど絶対辞めないから、私が辞めるしかなくなる…。

No.5 21/09/16 11:20
心配性さん1 ( ♀ )

私も若い頃はそうしてましたけど
段々 馬鹿らしくなって来たんです😥

なんで 
嫌いな人間の為に辞めないけないの⁉
って腹が立ってきて
意地でも辞めるもんか!と。。。

それに辞めて次の職場見付けても
いつか似たような事有り得るし
いつまでも同じ事の繰り返し。。。
面倒な面接も嫌になったんですよね😭

一緒に働いても頑張ってれば
味方もいるので そこを癒やしに
嫌いな人とは必要以上絡まない
絡まれても 仕事以外では
まともに相手しないと徹底してます💦

急には無理でしたけど
気持ち切り替えてから
少しづつ出来るようになりましたよ😂

当たり前の事だとしても
向き合えた時には自分を褒めてやります
そうしてるうちに
自分に自信持てるようになりました

主さんもやれば出来ますよ
自分を信じてあげて下さい😂

No.6 21/09/16 12:06
匿名さん6 

人間関係はどこにでもあるから、そこを理由にしたらどこの会社も勤まりません

No.7 21/09/16 13:13
お礼

>> 5 私も若い頃はそうしてましたけど 段々 馬鹿らしくなって来たんです😥 なんで  嫌いな人間の為に辞めないけないの⁉ って腹が立って… 私も辞めても同じだし意地でも辞めないと我慢し続けてたこともありますが、最後は体の方が参ってしまい病気になりました。今現在もそんな状態です…。
辞めても頑張ってもダメ…。そんな自分を責めてしまってさらに傷ついて。
でも1つ気づいたのは、ただ相手のこと1人で我慢して平気なフリしてたこと。どんな嫌な人でも職場の空気を乱したくなかったし、気まずい関係になっても嫌だったのでそうしてたんです。病気になるくらい限界まで頑張って。でも、これは間違いだったのかなって…。

1さんが自信持てるようになったのは、別にそういうことしてたからではないんですよね?
味方を大事にして、嫌いな人とは必要以上に絡まない。これってある意味、嫌いという自分の本音を大事にして実行してるとも言えます。
私は嫌いなのに好きなフリしたり、嫌いな人からも好かれようとしてました。本音とは正反対のこと。
もしかしたら、ここに私には足りない何かのヒントがあるのかなって。もっと我慢したり頑張ることではなくて。

ちなみに、嫌いな人とそのようなスタンスで接するようになって、その相手からはどんな対応されてますか?気まずくなってやりにくくなってませんか?
その周りの人との関係は何か変化ありましたか?
嫌いな人と気まずい関係になることで、他の人との関係にも悪影響でたりしませんでしたか?
私は、仕事=人間関係と言ってもいいくらい大事な要素だと思ってるんです。だからこそ嫌いな人とも良好な関係を築かなきゃって。でも、嫌いな人と良好な関係築くって正解が分からないし難しいんですよね…。

No.8 21/09/16 13:14
お礼

>> 6 人間関係はどこにでもあるから、そこを理由にしたらどこの会社も勤まりません そんなことはよくわかってます…。だからこうして悩んでるんです。

No.9 21/09/16 13:26
匿名さん9 

上司は「何かあったら相談して」って言ってくれる。
けど、上司に注意されて、素直に聞き入れて直せる人なら、とっくに直ってる。
嫌な人は、上司の前では、しおらしく反省したフリして、上司がいない時や陰で報告した人をいびる。
他の人は巻き込まれたくないから、手を出さないし、被害を受けた人は、心や身体を壊して辞めていく。
だから、職場に居座る嫌な人は、嫌な人のまま。
嫌な人とは、仕事に必要な最低限の関わりだけにして、後は避けたほうが無難なんです。

No.10 21/09/16 14:04
お礼

>> 9 ありがとうございます。
まるで今の私の職場のことを言われてるみたい…。
これまでの私に対する身勝手な行為が原因で病気になった休職。そしてこのことが明るみになって上司は注意してくれたようで、本人は反省してると聞かされたんです。その上司も知らなかったので、今後は遠慮なく相談してほしいと言ってくれてます。
でもこれまで数年間、その例の人に対してみなあまいというか面倒なことは嫌いというか、腫れ物扱いのような感じだったんです。だから、本人も勘違いしてやりたい放題。
でも、みなの前と私と2人きりの時ではまた態度が違っていて、陰で他の人への不平不満も多いですが、私にだけは気に入らないと直接怒鳴ってくるんです。
本人は反省してる。相談のるよと言ってくれる上司もいる。それが頼りで復職を目指して療養してますが、正直また同じ苦しみを味わたらと思うとう不安です。
嫌な人とも良好な関係を築こうと言いうのが間違ってたのでしょうか?
他の人は表向きだけかもしれませんが、雑談もしながらそれなりに上手くやってそうだったんです。怒鳴られることもないみたいですし。だから私も同じようにしてたんですが、私にだけは違ったみたいで。それは相手に対する私のやり方が悪かったのかなって。

数人だけの狭い職場でも、避けるようなことして大丈夫でしょうか?
目立つし職場の雰囲気悪くさせてしまわないかなって。

No.11 21/09/16 14:25
匿名さん11 

分かります。
自分がもっと上手くやれれば、仕事を頑張れば、どうにかなるのかなと思いました。
人を怒鳴ったりするのって、本人が自分自身と向き合って解決する必要のある、その人自身の問題なんです。
私も自分から歩み寄ったり、相手にされることを許せば、良い方向に変わるかと思いました。
でも、実際は悪化してしまって。
根本の原因がはっきり分かればいいけれど、実際は隠されていて、分からない。
表に出さずに笑顔で、境界線を引きましょう。
自分の精神を守るために、
その人とは、挨拶と仕事の話だけしようと決めました。

No.12 21/09/16 14:30
匿名さん11 

怒鳴る側の内面の問題なんです。
あなたのせいではないです。

No.13 21/09/16 15:15
お礼

>> 11 分かります。 自分がもっと上手くやれれば、仕事を頑張れば、どうにかなるのかなと思いました。 人を怒鳴ったりするのって、本人が自分自身と向… 同じです!まさか私と同じように悩んで苦しんでる方がいたとは。
ほんとその通りで、本音は人柄もプロとしても好きにはなれない。でも仕事だしできるなら良好な関係で仕事がしたい。だから、何とかして相手とうまくやらなきゃってことばかり考えていました。自分のないがいけないんだろう。何が悪いんだろうって原因探ししたり、仕事できるようになれば認めてくれると信じて頑張ったり、相手が嫌がりそうなことは把握してできる限りやらないように努めたり、自分から話しかけたり雑談して少しで良い関係になれるようにいつも気を使って接してました。
でも、なぜかその人にだけは通用しないことが多くて、場を和ますために話しかけたら不可になるようなこと言われ、話しかけて損した!と思うことは何度もありました。
機嫌が良い時は話が盛り上がることもあってこちらもホッとするんですが、その数分後に急に○○だろ!!!!と大声で怒鳴られることも。
それでも、何も言わず黙って我慢して耐えて、その後何事もなかったかのように振る舞って引き続きその人と仕事する。でもその日の帰り道は、なんでこんな思いしなく屋行けないんだろうって改めて落ち込む。

1つ分かったことは、私がこの人苦手だなと思った人と良好な関係を築こうとしても、それは無理ってこと。私が苦手と感じるにはそれなりの訳があるわけで。ほんとは好きでもないし関わりたくもないのに、その気持ちを押し殺して自分に嘘ついて行動する。これが最も苦しいこと。

おっしゃるとおり、そういう人に対しては必要最低限にとどめる!!それで相手と微妙な関係になったとしても、いくら頑張っても良好にはなれないんだし、微妙な関係がある意味その人との関係にとっては妥協点で良好な関係なのかもしれません。
も、苦手な人と良好な関係築こうとするのは諦めることにします。

No.14 21/09/16 17:25
心配性さん1 ( ♀ )

ごめんなさい
お返事遅くなりました💦

実は私も 切り替えられる前までは
主さんと同じように
嫌いな人にも 本心を見せずに
好かれようと無理してました😓

その結果 運悪く気に入られてしまい
プライベートでも付き合うハメに…

最初は もしかしたら彼女の
良い部分を見付けられるかも
苦手意識を改善するチャンスかも
と良い方向に考えようとしてましたが
直ぐに失敗だと気付かされました

彼女は 職場と変わらず
プライベートでも自己中でした😣

恋人作りの為 恋人と泊まる為に
私にアリバイ頼んで来たり
(彼女がバツイチになってから
両親が門限に厳しいので…)
時には 仕事を有給で休んでまで
彼女のお願い事に付き合ったりと
かなり無理してしまい 
その結果 鬱病発症しました😭

自分でも
合わせ過ぎたとかなり後悔してます…

鬱病と診断されてから
このままでは ヤバイと思い
彼女とプライベートで会いたくなくて
彼女のアドレス消去して
会社では必要以外話さなくしました

これに腹を立てた彼女から
かなり攻撃されましたが
私は一切相手にしませんでした

強引なやり方でしたけど
あの時の私には ああするしか
自分を守れなかったんです💦

問題の彼女は 
運良く 転職していきました
この時は かなり嬉しかったです
堪えてきて良かったと思っています😂


No.15 21/09/16 17:43
お礼

>> 14 1さんも苦労されてますね…。
しかもプライベートまで!!
嫌われて怒鳴ってくる感じではないみたいで、雑談するときもあってどこどこ行こうと誘われたこともありますが、さすがに休日までこの人とはとても会う気にはなれず、そこだけはスルーしてました。
そうか、逆に好かれて親しくなりすぎるのも辛いですね…。そもそも好きじゃないし。相手の良いところ探そうとするのもすごく分かります!!良い面が全くないわけではないんです。優しい時もあるんです。だからこそ、うまくやらなきゃって。
もし100悪人みたいな人だったら、さすがにお手上げだしそれを理由にやめてるかもしれません。相手もそこまで悪い人とは思えないからこそ、自分が悪いのかなって認識にもなってしまってました。
でも、心理学でこういうの共依存というらしく、DV被害にあってる人と同じ心理で、暴力するような人からは逃げればいいのに、相手にも良いところがあるから、私がしっかりすればみたいな考えで逃げないんですって。そしてもっとひどい目に合ってしまう。

鬱までなったのに、勇気出して行動されたんですね!!すごい。
やはり攻撃はされますよね…。それでも後悔はしませんでしたか?

でも相手が転職してくれたのは良かったですね~。それが1番の解決法ですから。今の人さえいなければ、私もそう時間はかからず復職できると思います。でもそんなことまずないと思います。その人にとっては天国みたいな環境だし、年齢やスキルや人柄のこと考えても他で採用してくれるところもないと思うので、定年延長してまでずっとい続けるでしょうね…。

転職も1つの選択肢として考え始めてますが、給料や休日も悪くないので、この人のために辞めるのかと思うともったいないしバカみたいです…。でも、また一緒に働けるか不安です。

No.16 21/09/16 18:30
心配性さん1 ( ♀ )

連絡先削除してスッキリしました😂
削除するまでは 連絡が来る度
ビクビクしてましたので。。。😥

主さん 私も同じでしたよ💦
とにかく自分を責めてしまいますよね?

うまくいかないのは
自分の要領が悪いからだとか
相手にも良い面はあるのだからとか
自問自答を繰り返しますよね…😓

そんな時 私は 
たまたま ある本を見付けたんです

「エナジーバンパイア」から
身を守る方法 です

エナジーバンパイアとは
人からやる気やエネルギーを
奪う人のことです

私はこの本を読んで
かなり気持ちが楽になりました

主さんが読んみて  
参考になるかは分かりませんが
主さんの職場にいる合わない人も
コレに近いタイプと思いますので
読んでみて害はないと思いますので
機会があれば読んでみて下さい😂
 


No.17 21/09/16 19:47
匿名さん17 

自分も若い頃は人間関係で数回転職しました
ただ、人間関係って大手企業で勤め様が
零細企業で勤め様があるんですよね
いつかは我慢しないといけない時がきます
あと、人間関係で辞めると逃げ癖がつきます。

No.18 21/09/16 19:54
匿名さん18 

妥協できるところは妥協して、伝えるべきことは伝えて、その上で仕事上の協力関係を築いていきたいんですね。
挨拶と必要な仕事の話が出来ていれば、良好な関係と言っていいと思います。
私も、会社側に伝えるべきか、このまま踏み止まるか、すっぱり辞めるか、転職を考えるべきか、考えているところです。
自分の人生だから、自分で考えて、自分で決めます。

No.19 21/09/16 20:49
お礼

>> 16 連絡先削除してスッキリしました😂 削除するまでは 連絡が来る度 ビクビクしてましたので。。。😥 主さん 私も同じでしたよ💦 とに… ありがとうございます!
早速調べてみますね!

No.20 21/09/16 20:53
お礼

>> 17 自分も若い頃は人間関係で数回転職しました ただ、人間関係って大手企業で勤め様が 零細企業で勤め様があるんですよね いつかは我慢しないと… たしかに、どんな職場でもそこに人がいる限りは色々ありますね。
私の場合は逃げたくないのでいつも我慢ばかりで、病気になるまで我慢してしまいます。そして結局やめることになる。だったら、もっと早く辞めてればよかったなって思います。

No.21 21/09/16 20:56
お礼

>> 18 妥協できるところは妥協して、伝えるべきことは伝えて、その上で仕事上の協力関係を築いていきたいんですね。 挨拶と必要な仕事の話が出来ていれば… なるほど~。
挨拶と必要な仕事の話で言うなら、私は誰とでも良好な関係築けてると思います。
ただ、パワハラのように相手から攻撃されるようなことがある場合は、どうしたらいいのでしょうか?
そういう人との関係でいつも悩んでしまいます。仕事ができてもダメ。愛想良く接してもダメ。イエスマンで従順になってもダメ。何われても我慢して反論せずに耐えててもダメ。最後は精神的に病んでしまいます。たった1人のそういう人のために。

No.22 21/09/16 21:13
匿名さん22 

考え中です。
この週末に、自分の人生と今後どうするか、考えます。
その結果と相手の出方次第で、伝えることは伝えるし、言わずに流すものは流します。
最終的には、相手の顔を見て決めます。

No.23 21/09/16 21:25
匿名さん23 

いざという時、自分を支えてくれるのは、自分が今まで積み重ねてきた仕事と、仕事から得た自信です。
それから、ひと欠片の勇気です。

No.24 21/09/17 00:13
お礼

>> 22 考え中です。 この週末に、自分の人生と今後どうするか、考えます。 その結果と相手の出方次第で、伝えることは伝えるし、言わずに流すものは流… 22さんは相手次第なんですね。

No.25 21/09/17 00:15
お礼

>> 23 いざという時、自分を支えてくれるのは、自分が今まで積み重ねてきた仕事と、仕事から得た自信です。 それから、ひと欠片の勇気です。 おしゃる通り、今私の1番の支えになってるのは、過去にもっとひどい経験をしてもそこから乗り越えることができた経験です。過去の自分がお前なら大丈夫と言ってくれてるというんでしょうか。
ただ、今回に関しては私だけではなく相手も変わってくれなければ乗り越えるには難しいのですが、正直あまり信用ができません。

No.26 21/09/17 07:03
匿名さん26 

今朝起きたら、ぐるぐる眩暈がしました。
みんなが見逃してる、気付いていても面倒なのか流してるような問題を指摘すると、愚痴を言われるんですよ。全体的に影響の出る問題なのに。
こちらが正しいことを言ってても、うっとおしいと思われると、隣で色々言われてたりする。
名前こそ出さないものの、内容的に自分って分かるし。
直接言われるのは勿論きついでしょう。しかも怒鳴られるのだから、神経すり減ると思います。
間接的に愚痴られると、確証が持てないから上司にも相談できなくて、そもそも上司がいない時にやられるから、信じてもらえないだろうし、気のせいだって、気にしなくていいって言われて終わりだろうし。
上司から注意してもらったら、悪化する気がする、というより向こうの性格からして悪化して、私の方が辞めざる得なくなる。
上司がいる日のほうが安心して働きやすいです。
なんかもう疲れました。
仕事には行くけど、この状態が続くようなら、私は転職を考えます。

No.27 21/09/17 07:07
匿名さん26 

あなたと私とでは、きっと状況は異なると思います。
職場も立場も相手も、違いますので。
納得ゆくまで考えて、そして出す答えも異なると思います。
自分の心が死んでいくではなく、自分を生かすことのできる環境で働きたいですね。

No.28 21/09/17 08:32
匿名さん28 ( 40代 ♀ )

人間関係も仕事のうち。だからと言って、性格もあるので、どうしてもオンオフが出来ないこともありますね…。私も長い事働いてますが、それまでは胃をやられる程参ったことあります。体重も激減して、夜になると朝が嫌で涙がでる。基本強く言い返せないし、陰でなんか言われてるかも?なんて思って良い人ぶって疲れてしまったり…。今はもう切り替えが出来るし、この人はこーゆー人なんだ。と受け流す事が出来るので、まぁ、仕事とお金メインで考えてるんで、強くなりました笑。心ではは??って思うこともあるけど、お互い様かな?なんて思ったりしてね。ただ、これは本当持ってる性格もあるので、心を病んでしまったら取り戻すまで時間がかかる。自分第一で考えて下さいね

No.29 21/09/17 09:33
匿名さん29 

複数人間が居たら どうしても摩擦は起きますね。たとえ親子でも。
他人ならはかり知れません

我慢のキャパも人各々
主さんの判断で宜しいと思います。
必ずしも「逃げ」ではありません。戦略的後退と聞いた事あります。

私は 自分で選んだパートナーとの離別を思索しています。何処もかしこも人間関係です。
決めるのは自分

No.30 21/09/17 10:59
お礼

>> 29 たしかにそうですね。
お互い好きになって結婚しても別れてしまうこともありますもんね。
まして、好きで一緒になったわけでもなく、むしろ一緒になりたくない人と一緒に働くってことだし、当然摩擦があってもおかしくないですね。
それでも私は良好な関係築くために自分を押し殺してでも相手に気を使ってたように思います。でもそれって良い変えると、相手に色々なことを求めすぎてたとも言えます。良好な関係でやりましょうよ!って相手に押し付けてた。でも相手はそういうつもりなければただの片思い?
いかにして相手と良好な関係を築くかが大事になってました。でも、私に必要なのは、苦手な人とは一定の距離を取って付き合う関係を築くことなのかもしれません。
当然、そうすることで相手都より溝は深まるかもしれないし、気まずい関係になるかもしれない。それが1番恐れてたことですけど、その結果病気になったので、それは間違ってたんだと思います。
つらいけど、でも今大事なことたくさん学んでる気がします。

No.31 21/09/17 11:05
お礼

>> 28 人間関係も仕事のうち。だからと言って、性格もあるので、どうしてもオンオフが出来ないこともありますね…。私も長い事働いてますが、それまでは胃を… ありがとうございます。
28さんも苦労されてきたんですね。でもその中で学んで強くなったということでしょうか。
私も強くなりたい。こんなことで悩んで苦しんで病気になりたくない。今は大丈夫ですけど、過去にそれで生きる自信も失ってにすことも考えてました(親を悲しませたくなくて生きることを選びました)。いつも似たような壁にばかりぶつかるので、今度こそ克服したいです!!

28さんが変わったのって、何かきっかけとかありましたか?
何か大きな変化とかあったのでしょうか?
言い返すようになったとか、仕事が完璧にできるようになったとか、1人で抱えず相談するようになったとか。それとも、考え方の違いで、心の中でこういう人なんだって受け流すことが急にできるようになったのでしょうか?
私もそれは何度も試しましたが、悔しさや悲しさや怒りなど感情に押しつぶされてしまいます。
あと、苦手な人に限らず職場では誰に対しても深入りしないようにされてるのでしょうか?

No.32 21/09/17 11:11
お礼

>> 27 あなたと私とでは、きっと状況は異なると思います。 職場も立場も相手も、違いますので。 納得ゆくまで考えて、そして出す答えも異なると思いま… 私はどうしても相手や環境の問題よりも自分自身の問題と考えてしまうんです。
相手や環境のせいにしても、それで他行っても結局どこにでも色々な人がいてぶつかる壁は同じだから。自分が変わらなければ結局同じ。
自分を殺してるのは自分。生かそうとできてないのも自分。
相手はたった1人なのに。でもこれからはいかにして良好な関係を目指すかよりも、いかにこちらが負担がないような関係(必要最低限)を目指すかなのかなって思うようになってきました。それで気まずい関係になっても…。
ただ、今回の職場は私以外の人もみな例の人に対して愛想が良いんです。お喋りなのでよく雑談もしてて。だから、私だけ沈黙は気まずくて無理してでも話しかけるようにしてました。それで話しかけて損した!と思うような不愉快なことがあったり、気を使って無理して話しかけて嫌な思いして。バカみたいですよね。

No.33 21/09/17 11:14
お礼

>> 26 今朝起きたら、ぐるぐる眩暈がしました。 みんなが見逃してる、気付いていても面倒なのか流してるような問題を指摘すると、愚痴を言われるんですよ… 初めて回答くれる方でしょうか?

体調崩しながら働くって辛いですよね…。いったい何のためにそこまでして働くのか、生きてる意味すら分からなくなります。
そこまでするくらいなら転職した方が良い。でも、転職先は今より良いとは限らない。だから結局辛くても今の環境に身を置いてしまう。そして病気になって働きたくても働けなくなる。
もしこれでうつ病になったらもう立ち直れにかもしれない。
私は復職か転職かまだ決断できそうにないです…。

No.34 21/09/17 12:04
匿名さん34 

私は12年働いた会社を辞めました。
9割が男性の会社で、事務の女性がすぐ辞めていくパターンでしたが皆んな社内不倫でトラブルになってて感じです。
なんだか私はいつもその新人の子の相談に乗らされて、オマエもかってなってました。
長く働いてて、男性ばかりの職場で居心地は良かったですが不倫の事を知ってしまうと嫌な目で見てしまう。
何も知りたくないから、冷たく接しても自慢のようにお花畑で毎度聞かされて、精神的に疲れました。
何人もの話を聞いてきて慣れてるはずでも私が辞めるきっかけになったのは、その旦那さんがそれを知り私を訪ねてきました。
土地勘があるとはいえ、家に訪ねてくるのは怖かったです。
不倫の事は何も知らないふりをしたけど、会社の旅行の日程を聞かれた時に時間の食い違いがあったり、私と食事に行った事にいつの間にかなってた話で食い違いがあったり。
そもそも私と行った事になってた事も知らなかったのですが。
完全に巻き込まれ、その後その旦那さんがショックのあまり他界。
そういう話ばかりで疲れてた時にトドメのような精神的ダメージで辞めました。
次に仕事見つける時は、周りとあまり関わりなくて済む職場がいいです。

No.35 21/09/17 12:18
お礼

>> 34 すごい話ですね…。
でも現実そんなことがあるんですね。
もし同じ職場で不倫してるとかあったら、それだけでそこで働きたくなくなるかもしれません。でも自分が人の道に反したような悪いことして苦しんだり辞めるならまだしも、全然関係ないし34さんは何も悪くない!なので、そのように苦しんで辞めなきゃいけないなんて…。
でもたしかに、良好な関係=仕事がやりやすいと思ってたので、良好な関係築くことは必須でした。私の職種柄、同じ部署には10人いないなので、その人たちとは全員良好な関係でいることが大事だと思ってました。
1人でも気まずい関係の人がいるとそれだけやりにくくなるし、そのことで他の人にもあの2人あまり会話ないけど仲悪いのかしらみたいに思われるのも嫌で、無理して話しかけたりもしてましたね。
でも、仲良くなりすぎても良くないんですね…。
誰に対しても良くも悪くもほどほどの距離感が必要なんですかね。特に職場は。あくまでも仕事してお金を稼ぐことが1番の目的ですからね。さらに健康な状態で。それさえできればいいんですもん。
職場の人間関係は大事だと思いすぎてるがゆえに、逆に自分を苦しめてた部分もあるのかもしれません。苦手な人や合わない人とは正直かかわりたくないです!でも、仕事だからと仲良くやろうと自分を押し殺してでもいつも気を使ってました。

No.36 21/09/17 13:22
匿名さん34 

私も主さんと同じで、基本的には誰とでも仲良くするタイプで苦手な人にも仕事だからと無理してでも良い関係を保つようにしてました。
不倫の話にはクールにしか対応できなかったですが、私の態度より話したくてたまらないのでしょうね。
呆れる程、お花畑で。
相手も同僚のパターンがほとんどだったので、全て知らないふりして接してましたが嫌になるし疲れます。
この人もか〜と。
結婚式にも行ったのになとか、イクメンパパと思ってたのにとか、12年その繰り返し。
私が辞めるきっかけになった人の旦那さんは凄く奥さんの事が好きで色々な嘘が分かり憔悴してました。
亡くなったと聞き、葬儀に行きましたが悪びれた顔をせずに遺影を持ってる姿が忘れられないです。
社長に、辛いだろうから横に付いてやってと頼まれたけど、悲しい顔せずにずっと私の前ではゲームしてるんです。葬儀の日も。
そんな人とまた一緒に仕事する事が怖くて無理だったので辞めました。
ごめんなさい、つい長文になりました。

No.37 21/09/17 15:58
匿名さん37 

悩みを解決する簡単な方法があります、仏法をやってみてください、南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。

心が変わり環境が良い方へ変わります。不思議なことがありますよ、日蓮大聖人様の仏法です。 
「法華経は暗きに灯 海に舟 恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください、嫌な人の性格が変わったり遠くへ離れたり、自分ではどうしようもないことを解決してくれますよ(^-^)

No.38 21/09/17 19:09
匿名さん38 

37若干恐い

No.39 21/09/17 19:18
匿名さん39 

パーセント計算できない、嫌な、そして気持ち悪い奴らの輪には入りません。
同レベルになるのは嫌なので。
そんな奴らと過ごす時間は無駄です。
自分は自分の仕事をやるだけです。
仕事は割り切りでやってます。

No.40 21/09/17 20:41
匿名さん28 ( 40代 ♀ )

28です。強く言い返しはしないですよ。その場の空気を悪くするのは今でも嫌です。周りも気を遣いますしね。深入りもしません。だからと言って仕事!!と割り切った感じも出しません。それもそれで周りは気を使うものですね。なので、割り切ると言っても仕事とプライベートをきっちりわけるのです。仕事の中では人の愚痴を言いません。なので、家族にぶち撒いたりしてます笑。揉め事は嫌いなので、その凄く嫌な時期を超えたって事でしょうか。仕事自体は嫌いじゃないのでね

No.41 21/09/18 00:03
お礼

>> 40 仕事とプライベートをきっちり分けるですか。それなら私もできてると思うんですが…。
プライベートで誰かに仕事のことで愚痴言ったことはありませんし。
なのになんでおかしくなってしまったのだろう。

No.42 21/09/18 00:11
お礼

>> 39 パーセント計算できない、嫌な、そして気持ち悪い奴らの輪には入りません。 同レベルになるのは嫌なので。 そんな奴らと過ごす時間は無駄です。… 一緒に過ごしたくなくても仕事となると一緒にやらないといけません。1人でできる仕事なら良いですが、私の場合は協力してやらないといけないんです。だからなおさら、相手によって作業のやりやすさってかなり違ってくるんです。
例の人は仕事はお遅い、いい加減で面倒なことは大嫌い、少しでも楽して早く終わらせたい、ベストなタイミングは関係なくとにかく早く終わればいい。ちょっとでも忙しくなると余裕がなくなり機嫌が悪くなる。自分のやり方以外いのやり方は認めない。とにかく一緒にいてやりにくい人なんです。でも、その人とやるときはその人が嫌がらないように気を使ってやってました。
自分のやりやすいやり方よりも相手が好むやり方を優先させたり、自分のこだわりすてでも早く終わらせたり、少しでも自分の仕事を終わらせて相手の作業手伝ったり、いつもミスが多いので細かいミスもフォローしたり、他の人とやる時よりも1.5倍疲れます。
それだけやってるのに、無能だからフォローされてることすら気づくこもなく、感謝どころか当たり前としか思っておらず、手伝わないと逆になんでやらないんだ!と怒鳴る始末。人としてもプロとしても嫌いです。でも仕事だから割り切って上記のようにして働いてました。
そして心が病んでしまいました。

No.43 21/09/18 03:28
匿名さん43 

「プライベートで仕事の愚痴を誰かに言わない」
仕事のストレスを内に溜め込んで、限界が来たのでは。
家族や友達や、こうしてネットで愚痴を言い合ったり、愚痴を聞いてもらって、理解してもらえるだけで、ストレス解消になります。

No.44 21/09/18 04:02
匿名さん44 

いかにリセットすることかなと思います。嫌な人に限って絶対辞めないし上に相談しても見て見ぬふりされるか逆にかき回して大騒ぎになって自分が不利な立場に追いやられるだけだしホント理不尽ですが…もしかしたらみんないい人でとても働きやすい職場もあるのかもしれませんが運や縁もあるしそういうところに行けない自分は今のところで上手く切り替えるスキル身につけてやってくいかないのかなぁと。

No.45 21/09/18 07:57
匿名さん45 

『どこに行っても同じ』と我慢して続けてた頃もありますが、確かに嫌な人や合わない人はいても、今よりいい環境が必ずあります。
私は『この仕事しかない』と我慢した結果、体を壊して辞めた後転職しましたが、今は全然平和です。
他人が集まれば少なからず面倒な事や人はあっても。
主さんにも倒れるまで頑張ることはしないで、必ず別にいい環境があるという選択肢を持って取り組んでほしいです。
体も心も健康あっての仕事ですから。

No.46 21/09/18 09:13
お礼

>> 45 これまでの転職で後悔したことは1度もないんです。あれはひどい環境だったなって思えるから。なので、辞める時に迷いはなかったです。病気になってしまったときは迷う余地もなかったですが。
でも今回に限っては病気にもなりましたがちょっと感覚としてこれまでと違うんです。
理由は、これまで働いてきた職場で1番長く続いてたところでそれだけ良い面があって、単純に仕事内容や給料や休日など勤務条件は大きな不満はないし(これまでのところよりはるかに良い)、人間関係も例の人以外とはもう数人しか残ってませんが良好な関係なんです。なので、例の人さえいなければ復職はそれほどハードルの高いものではありません。
ただ、あえて言うなら、仕事に慣れ過ぎてしまって物足りない。周りも向上心があまりある人たちではないので、スキルアップのためにはあまり良い環境ではないことでしょうか。なので、転職した方が良いのかなと漠然と考えてた部分はありましたけどね。

転職で1番恐れてることは後悔すること。前の方がよかった!辞めなければよかった!そうなってしまうのが1番怖いです。だったら今の職場が大嫌いになれた方が良いくらい。それならこれまでみたいに後悔しないでしょうから。

でも、例の人がいなくなることは現実的にあり得ない。辞めるとしたらたった1人のために辞めるということ。
でもおっしゃる通り、その人が原因で病気になっていま働きたくても働けなくなってしまった。
でもこれも自分次第で変えられるんじゃないかって。その人との向き合い方を変えることで、問題なく働くことできないだろうかって。もしそれができたらものすごい成長だしものすごい自信になると思うんです。あえて嫌なことに向き合う。
でも、体がそれに対応してくれるかどうか。復職のこと考えただけで発作が起きるくらいなので。だから気持ちと体が一致してないというんでしょうか。もしくは体が正直な気持ちなのか。
でも、やり方は間違ってたかもしれないけど、病気になるまで頑張り続けてました。もうここで働くのは限界なのでしょうか。
逃げるって大嫌いなこと(結果的には逃げてしまってる自分のことも嫌い)。だからどうしたら自分を好きになれるのかなって。究極のこと言えばそのための選択かも知れません。

No.47 21/09/18 09:21
匿名さん47 

わかる

No.48 21/09/18 09:28
お礼

>> 44 いかにリセットすることかなと思います。嫌な人に限って絶対辞めないし上に相談しても見て見ぬふりされるか逆にかき回して大騒ぎになって自分が不利な… リセットですか…。
病気になったくらいの大ダメージを受けましたからね。休職してようやく職場から心が少し離れたことで症状は収まってきましたが、職場のこと考えただけで体調悪くなってましたから。
でもおっしゃる通り、復職のためのポイントは3つあると思っていて、1つは相手が反省して少しでも改善してくれること。2つ目は相手と私だけの問題とせず周りの意識の変化や職場のルールなどの改善。そして最後に私自身がこれまでと同じ考え方働き方を脱して変わること。

最初の2つは要は他力本願。そこさえ変われば少なくても今の職場で働く上では全く問題なくなります。でも、それが最も難しいこと。最近退職した同じ部署の人に会って話したんですが、今回のことで何か変わったことはあるか?と聞いたら、何も変わってないという答えだったんです。なので、最初の2つに大きな期待は持たない方が良いなと。
だから、1番期待したいのは3つ目。私自身が変わることです。実際、今回のことで気づきや学びがすでにたくさんありました!これだけでも病気になって良かったと思うくらい。これは今の職場に限らず今後の人生においてもすごく大事なことになると思うから。
でも、気づきや知識だけ得た状態なので、まだ実践には至ってないしこれはすごく時間のかかることでもあると思うんです。考え方や性格や行動の癖などそんなすぐに変えられないし、それができるなら誰も苦労しませんしね。それこそ一生やり続ける課題かもしれません。
それを復職してやるべきか、転職してあらたな場所でやるべきか。
その答えは全く見えてない状態です。おそらくこれらもやってみなきゃわからないことなのかもしれません。
これだけははっきり言えますが、いい人しかいない職場はないと思います。あったとすれば誰かが私みたいに無理してるだけ。どこか歪んでる職場だと思います。2(何やっても味方になってくれる、自分も好き)対2(何やっても嫌う、自分も嫌い)対7(どちらでもない)の法則だったかな。
この割合が崩れることはないらしいです。味方の2やめても、残りの7人から味方ができるみたいな。これはほんとその通りだな思います。だから、自分が変わってどこ行っても自分を見失うことなく働けるようになりたい!!

44さんだったら、このような状況でも復職しようと思いますか?部署異動はないので例の人がいる部署に戻る形です。

No.49 21/09/18 09:43
お礼

>> 43 「プライベートで仕事の愚痴を誰かに言わない」 仕事のストレスを内に溜め込んで、限界が来たのでは。 家族や友達や、こうしてネットで愚痴を言… ストレスが溜まって限界がきて壊れた。まさにそういう病気なのでそういうことだと思います。
でもこれの恐ろしいことは、私自身は気持ちの中ではまだまだ大丈夫だと思ってたんです。でも身体の方が先におかしくなってしまって…。
でもそのことで、自分は相当我慢してためてたんだなと気づかされもしましたが。
上司にすべて話したら、よくそんなずっと耐えられたね。俺だったらもう死んでるよ!なんてことを言われました。
でも私の中ではなんでこの程度で壊れてんだよ!我慢が足りない!努力が足りない!お前ぎょわくてダメ人間だからだ!そうやって自分を責めてしまいます。実はこれが1番つらい…。
おしゃる通り、今回の反省(学び)の1つが、もっと周りに本音を言えばよかったってことですかね。上司からも言われました。気づいてあげられなくてごめん。もっと早く言ってほしかった。
私からすると、周りに自分の悩みを相談したり頼ることは、迷惑なことだと思ってたんです。もしくは自分の評価や価値を下げること。こんなことで悩む奴なんだって呆れて他の人まで離れてしまうこと。
でも、普段の私の仕事をちゃんと毎日見てきた人なら、言えば分かってくれるんですよね…。ここまで理解してもらえるとは思ってなかったし、そこはすごく私にとって意外なことでした。

友達に対しても同じで仕事の愚痴は絶対言わないですね。言われた方もつまらないし場の空気が悪くなるじゃないですか。せっかく楽しい時間過ごしてるのに。だから、自分本位でそういうことはできませんでした。
そういうと聞こえがいいでが、要するに人から嫌われるのが1番怖いんです…。ただ嫌われるならまだいい。そのことで責められたりいじめられたり怒鳴られるのが最も怖いこと。

子供の頃、私は学校でいつもいじめられてたんです。殴られたり蹴られたり物取られたり服脱がされたり。当時はいじめと思いたくなくて遊んでるだけだと言い聞かせ誰にも相談せず、でも家で1人で泣いてました。
どうしたらいいじめられなくなるか。誰にもいじめられてることを言わない。抵抗せず我慢して耐える!相手に嫌われないように完璧になる!常に周りのこと気にしていい人になって嫌がるようなことはしない。
おそらくこの癖が大人になっても抜けないのかなって大人になった気づくようになりましたね。
それでも子供の頃も大人になってもいじめられてたんですけどね…

No.50 21/09/18 11:05
匿名さん45 

>>46

すごく気持ち分かります。
私も前の職場は、主さんとほぼほぼ同じ気持ちで働いてました。
嫌いな人1人のために逃げたくない、負けたくない、後に「あの人さえいなければ」と思うのは卑怯だと思ってました。
でもマイナスの力ってすごく大きくて、その中で倒れるまでやったなら限界=やりきったのかな?と。辞めるのは自分を守る手段で、ここまでやれたなら十分だと倒れてから思えました。

病気になったからってやり方を間違えたわけじゃなくて、必死になった結果ですよ。逃げじゃないです。
そんな中でスキルアップや、向き合い方を変えようと考えた主さんは確実に成長してると思うし、素晴らしいと思います。尊敬します。
復職にしろ、辞めるにしろ、1度自分を労ってあげて下さい。

体 大事にして下さいね。

  • << 53 こんな風に悩んでるのは私くらいだと思ってました…。だから、こんな私のこと誰かが知ったら、きっとその人からは引かれて嫌われてしまう。だから、そんな自分を決して人には見せないように生きてきました。 でも、こうして共感して、しかもこうして話してくださる方もいるんですね…。 でもほんとこれは病気と向き合う=自分と向き合うことで気づいたことですが、相手から責められて受けたダメージも大きいですが、それよりも自分で自分を追い詰めて苦しめてるダメージの方がはるかに大きいんじゃないかなって。 病気になって色々考えたりこうして掲示板で人と話したりして気づいたことがあるんです。 もしかしたら、今の苦しみを抜け出す方法は、私がこれまでずっと禁止してたこと、絶対ありえないと思ってたこと、こういうことする人は大嫌いだと思ってたこと、にヒントがあるのかなって。 例えば、自分の本音を相手に直接言う(言っても良いことはないと思ってた)。人に助けを求める相談する(迷惑になるだけだと思ってた)。できないものはできないと断る(嫌われると思ってた)。自分のやりたいことをやる(否定されたり嫌がられると思ってた)、場の空気を読まない(場の空気を乱し嫌われると思ってた)などなど。 時と場合にもよるとは思いますが完全に禁止しなければいけないことでもないのかなって。もう少しそのルールを緩めても良いのかなって。 味方になってくれるような人は大事にする。でも、自分のことをいじめてきたり、自分がこの人はどうしても好きになれないと思う人から無理して好かれる必要あるのかなって。そこまでしてやるほどの価値あるのかなって。それで仕事がやりにくくなることが1番怖いこと。 でも果たして本当にそうなのか? 嫌いな人に嫌われたらもう仕事どころではなくなるのか? いや、周りから嫌われていても平気で仕事してる人もいるし(解雇もされない)、実はそこまで大きな問題ではないのかなって。しかも私が悩む相手は10人いたら1~2人程度。 ただ1番問題のは、相手が直属の上司。これだと仕事やりにくくなりますよね? だいたいそういう立場的に誰も文句言えない人が多いんですよね…。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧