友達が看護師してて友達自身もワクチン打ってます だから、私にすごく勧めてきてま…

回答26 + お礼0 HIT数 682 あ+ あ-


2021/09/17 14:27(更新日時)

友達が看護師してて友達自身もワクチン打ってます
だから、私にすごく勧めてきてまだ予約が取れないと言ってるんですがワクチン打ったといつも聞かれます
打つつもりはないですがなんか否定されそうで
どうしたらいいですか?
打ったよと嘘言うべきですか?

No.3374897 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

嘘つく必要ありますかね?

嘘つくってのは打った方が良いと自分自身思っているから嘘つく訳ですよ?

嘘つくぐらいなら打てば良いと思います

自分の意思で打ちたくない、打たないと思っているならば強制や義務じゃないですから打たないよで良いと思います

強制してくるような友達なら友達やめた方が良いと思います

No.2

めんどくさいなら打ったよでいいと思います。
めんどくさくないなら、自分はこういう意見だから、打ちたくない。打つも打たぬも個人の自由だから、もう言わないで。私自身が納得できるようになったら打つし。ってはっきり言ったほうがいいです

No.3

打たないって言えばいいんじゃない?
バレるよそんなの

No.5

今後もその友人と関係を続けたいなら打ったって嘘ついて、続けたくなければ離れればいいと思う。

No.6

打てと言う人には打ったよーでいいと思いますよ。
無理して打たない理由を話した所でそう言う人とはトラブルになるだけなので
相手の方は主さんの事を思って言ってくれてるので

私は打ちましたが、友人には強要はしない。小児科医の兄からは必ず打て!と毎日電話ありましたけどね。病院ではやっぱり打ってる人は重症化少ないそうです。
ただ重症化してるのは、打ってない人の中で肥満や疾患ありの方がやはり多いので健康的に過ごすのが一番だと思いますよ。

No.7

>>4
入ってないよ
どこのネットの情報に騙されてんの?
そういうの信じる人って詐欺に遭いそうだよね
酸化グラフェン水溶液は黒い上に脱色できないから無色透明のワクチンに入れるのは不可能だよ笑

No.8

嘘はやめて欲しいです。
嘘がバレた時にもっと信用失うと思います。ワクチン打つ打たないで友情関係が破綻するならそれまでの関係性ってことなんじゃないでしょうか。

No.9

>>3
元ファイザー社員カレンキングストンの
テレビ番組?の告発です。
脂質ナノ粒子にはいっているそうです。
自分は専門家でないので難しいことは分かりません、笑。

No.12

来年の組み換えワクチンのやつ打つ予定なんだ って言ってます。

No.24

4の人さぁいい加減にしたら?
見ていてウザいし不愉快だよ?
他でやれば?



主さん、ワクチン接種したよって言ったら友達がそれ以上何にも言わないのならばワクチン接種したよって嘘ついたら良いと思います
嘘も方便と言いますからね

No.25

私は打ちませんでいいだけです。

No.26

嘘つくのが平気なら打ったと言えばいいと思います。

でもそういう人は、いつ打ったの?とか、2回目はいつ?とか色々言ってくると思いますけどね。

ワクチンをどうするかは個人の自由。
たとえ看護師でも、人に自分の価値観を押し付けるのは間違ってると思います。

私は打ちましたが、そういう人とは距離を取りますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧