友達って、いらないんだよ。 社会人になると気付いてくる。 その真実に気づかな…

回答9 + お礼5 HIT数 589 あ+ あ-


2021/09/17 20:06(更新日時)

友達って、いらないんだよ。
社会人になると気付いてくる。
その真実に気づかない人が友達を求めて悩む。

タグ

No.3375415 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いらないな。
コミュニケーション取りたいなら、
SNSがあるし、直接かかわり合う煩わしさもない。
友達に何を求めてるんだろうね。

No.2

友達は友達で必要だし会って話したら癒される

No.3

私はなんでも話せる友達がいることでもっと生活が楽しくなってるから必要かな

No.4

そんなこともないよ

No.5

これだけは言える。
悩みがあると相談に乗ってもらえる,会っていて楽しい友達
いた方がいいとは思う

でも,本当に困った時。
特にお金ね,絶対に相手に頼ることできないし,相談も話せない

また,相手から相談されても,お金は出せない。

何も困ることがない時のみ付き合えるのが友達

身内は力になってくれる

No.6

今友達いなくても平気って思う気持ちも分かるけど、何十年後はわからないからな。

老後とかまた学生時代の友達と旅行行ったりできたほうが楽しいと思うけどな。

No.7

>> 6 年齢を重ねるほど、友達はいなくなるよ。
自分の親や老人を見れば分かる。
友達ではなく知り合いが増える。
しかし知り合いは友達のような親密な付き合いは出来ない。
じゃあ友達いるのかっていうと、そんなことはない。
人生の重要なことで頼りに出来るのは、お金。次に身内。
誰か書ているけど、友達には人生の重要な事は頼れない。

No.8

人生で大事なのは、友達ではなく、恋人でもなく、お金です。
お金には裏切られることはありません。
次に大事なのが、身内と家族です。

No.9

大人になったら学生時代の友達がマウンティングして足引っ張って来るから、距離置くようになった。

No.10

>> 9 誘いを断ったら、怒ってくる奴や文句言う奴は基本的に駄目だね。
そういう奴等と友達で居続けて結局痛いめにあった。
あと人の不幸を喜ぶような奴も駄目。

No.11

> 人生の重要なことで頼りに出来るのは、お金。次に身内。

友達の話しなのに、なんで頼りに出来るのは〜なんて話しになるの?

>友達には人生の重要な事は頼れない。

当たり前でしょ。

なんか友達の概念がかなり違うっぽい。

No.12

>> 11 人生の重要なことで頼りに出来ることが、
私の人生には必要な事なのです。
私の言う友達は、親友の意味に近かったのかもしれません。

人生の重要なことで頼りに出来ない関係なら、
知り合いで良いのです。
友達になる関係では無いです。
会社の同僚や仲間が、この知り合いに該当します。
一緒に飲みに行く、休日に会う事もある。
しかし、それ以上でも以下でもない。
気軽な時間つぶしの相手。それは知り合いです。

No.13

いま、お金に困ってんだよ。
ってポツリと言った時に、
じゃあ、これ使えよ。
って10万円くらいポンって渡してくれるのが友達ですよ。
そうでしょう?

No.14

私のことすぎてグサッときました…笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧