注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

市営住宅に住んでいます。 隣と私の家とくっついていて、二世帯しかない平屋タイプ…

回答0 + お礼1 HIT数 227 あ+ あ-

ニコニコ( ♀ jIyQCd )
23/07/30 20:43(更新日時)

市営住宅に住んでいます。
隣と私の家とくっついていて、二世帯しかない平屋タイプの住宅です。隣は母親73歳と娘達、女2人いて、2人B型の障害者で、施設のバスが毎日私の家の前を通って、隣にくるんですが、家の写真もなく、口の説明だけなのでわかりづらいかもしれませんが、私の車がバックで出るのに、ギリギリぶつかるかって感じの停め方をするので、注意したんですが、注意しても直らず、バスの停める場所を変えてもらいました。
それで、今度は隣の知り合いとか遊びにくる人が、またバスと同じ停め方をして、私の車が出にくい感じなんです。自分達の駐車場に停めればいいんですが、駐車場に停めないで、車が走る通路に停めるんです。
でも、乗せてすぐいなくなる時もあれば、車を通路に置いたまま、話し込んだりする時もあります。周りの住宅に住んでる人も、通路に停める人はいません。隣の人だけです。
ギリギリ出れるかもしれませんが、私がギリギリ出れるか位で出ようとしなくても、自分達の駐車場はもっと後ろはがら空きで、こっちは余裕持って出れない感じだし、一度バスの事で注意してるんだから、普通だったら、同じような事はしないかなと思うんですが、みなさんはどう思いますか?その位って感じですか?
周りに迷惑かけないように私もしてるのに、駐車場に停めないので、イライラするんですが、バスの事で市役所に相談したりしたし、何回もまた電話すると、クレーマーみたいな感じに思われるし、周りの住人はそういう事ないのに、私だけそういう嫌な思いして、隣の人が嫌でしょうがありません。それで、家を出なきゃって思ってましたが、最近は、隣の人を追い出したくて仕方ないです。この位だと退去にならないと思うし、何かいい方法はありませんか?
隣の知り合いの車の停め方で、いつも私の車が出づらくて嫌な思いしてます。

タグ

No.3843842 23/07/30 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/30 20:43
お礼

皆さんなら、気にしないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧