注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

子供の話ししてて、マウントにならないようにってできますか?

回答4 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
24/04/21 11:18(更新日時)

子供の話ししてて、マウントにならないようにってできますか?

タグ

No.4031396 24/04/19 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 24/04/21 11:18
匿名さん4 

いますね常にそこに子供がいなくても褒めちぎる人、成績がどうとかそう言う人は陰でよその子をバカにしてます、私は言わない代わりにそこの子より良い学校良い成績を子供が取れるようにしました、勿論子供の努力が一番凄かった、今ではマウント取れないくらいの感じになりましたよ。

No.3 24/04/20 16:02
匿名さん3 

マウントと捉えるのが上手い(笑)ひといますからね
気にしてたらキリがないです
ただ、職場で口を開けば子どもの話ばかりの人っているので「大丈夫?それしか頭にないの?子離れしたら?」って思います
(私も子持ちです)

No.2 24/04/20 15:57
匿名さん2 

何をもってマウントとなるのか、も人によるのかなと思いますが
大前提として、本人が思ってるより子供の事って興味ない話題なので
興味ありそうな人=子連れ同士で話すと良いと思います!

でも、子連れ同士ならまたその中で
あれができる、こういう事やらせてるってマウント気にしないといけないのかな、、?
難しいですねー

No.1 24/04/20 07:35
人生の先輩さん1 

気にしてません。

マウントと捉えるような面倒な人とは、人間関係を持つ必要はないと考えてます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧