注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

親に死ねと言われたんですが無責任だと思いませんか? 勝手に産んでおいてまともに…

回答2 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
24/04/21 14:02(更新日時)

親に死ねと言われたんですが無責任だと思いませんか?
勝手に産んでおいてまともに子育てしてないくせに。
こっちだって産まれたくなかったです。
お前も責任持って死ねって思います。
無理心中でもしたらいいですか?
怒りで感情任せに書いてます。
絶縁がいいですか?
絶縁ってどんな感じなんですか?

タグ

No.4032475 24/04/21 13:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/21 13:32
匿名さん1 

無責任な親を持つと、子供側は本当に苦労しますよね。
絶縁を選んだ自分に自信を持てて初めて、親から解放されたように感じています。
親と言っても、所詮全く別の人格を持つ一人の人間でしかないんだよね。
究極のレベルで合わず、悪影響がある関係性なら、関わりを断つのも一つだと今は思います。

No.2 24/04/21 14:02
匿名さん2 

死ねと言われた経緯・原因と、『まともに子育てしていない』がどの程度かにもよります。

自立して絶縁出来るならした方が良いでしょう。
法的に親子関係を断つのは難しいですが、お互い生きている間は何があっても不介入で書面を交わす、破った場合の罰則などを決めておいては?
それでもどちらかが亡くなった場合には、遺体の引取りは生きた方が決める事になりますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧