注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

イヤーカフ(耳につけるイヤリングみたいな物)を買おうかなって思ってます。これから…

回答5 + お礼5 HIT数 154 あ+ あ-

匿名さん
24/04/28 03:29(更新日時)

イヤーカフ(耳につけるイヤリングみたいな物)を買おうかなって思ってます。これから接客業のバイトをするのでなるべく厳つくないイヤーカフを買いたいのですが、皆様は何のデザインがいいと思いますか?

店のルールにはイヤリングダメとは書いてないので注意されたら、つけるのやめようと思います。

タグ

No.4036879 24/04/27 19:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.9 24-04-28 02:45
匿名さん7 ( )

削除投票

そっかぁ。針みたいなので刺すからなぁ。
ケアさえちゃんとしてれば痛みは開けた時だけだし、ピアスもイヤリングではないピアスがあるからいいと思うよ。また検討してみてね🙃

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 24/04/28 03:29
お礼

>> 9 ですよね、いつか若いうちに挑戦してみたいです!!正直、ピアスのほうが店でも種類豊富で可愛いデザインのたくさんあって、いつもいいなーって思いながら見てたので、開けたらかっこいいデザインのピアスつけてみたいです…!!(ドクロとか、ロック系のピアスあったらいいなー!)

No.9 24/04/28 02:45
匿名さん7 

そっかぁ。針みたいなので刺すからなぁ。
ケアさえちゃんとしてれば痛みは開けた時だけだし、ピアスもイヤリングではないピアスがあるからいいと思うよ。また検討してみてね🙃

No.8 24/04/28 02:19
お礼

>> 7 ピアスは痛みが怖すぎて開けれなかったです(TT)

リングいいですね!!

No.7 24/04/28 01:36
匿名さん7 

個人的にリングとか好きですね。仕事できます感が出て。落ちやすいからおすすめはしないけど。
てか開けないの?

No.6 24/04/28 00:00
お礼

>> 5 なるほど、ありがとうございます!

No.5 24/04/27 21:07
匿名さん5 

バイトするのは初めてなのかな?

注意されたらやめるじゃなくて、つけて良いのか事前に責任者に確認するものだよ

No.4 24/04/27 19:35
お礼

>> 2 仕事中もつけていたいなら 大きめで耳の下側につけるタイプ はやめた方がいいよ。 引っ掛けてるだけだからすぐ落ちる。 耳の真ん中か… 了解しました!ありがとうございます!!

No.3 24/04/27 19:26
お礼

>> 1 シンプルなリング型で小さい石が一個だけ付いてるやつが大体のお洋服に似合うと思う ありがとうございます!!!

No.2 24/04/27 19:26
匿名さん2 

仕事中もつけていたいなら
大きめで耳の下側につけるタイプ
はやめた方がいいよ。
引っ掛けてるだけだからすぐ落ちる。

耳の真ん中から上につけるタイプがおすすめ。

No.1 24/04/27 19:17
匿名さん1 

シンプルなリング型で小さい石が一個だけ付いてるやつが大体のお洋服に似合うと思う

  • << 3 ありがとうございます!!!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧