注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活 夫と価値観…

回答17 + お礼4 HIT数 1177 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 11:34(更新日時)

夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活
夫と価値観やフィーリングはバッチリ合うけどお金には困り気味の生活
どちらが楽だと思いますか?
お金のことは共働きでも一人だけ働いているのでも変わらないとします。

タグ

No.4038011 24/04/29 07:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/04/29 07:50
お礼

>> 1 ちょうどバランス取れた良い人なんて、モテる人しかゲットできないから仕方ないね。

No.5 24/04/29 08:20
お礼

>> 4 後者はその時お金が少ないんじゃなくて、ずっとお金が少なそうなんですよ。
結婚生活にお金のことはついて回るから、難しいと思うのです。

No.7 24/04/29 08:40
お礼

>> 6 簡単にお金を工面出来たら後者だと思いますが、共働きでも一人だけが働いてもお金に困り気味なのは変わらないという前提です。

No.10 24/04/29 08:45
お礼

>> 8 4です。結婚後もずっとお金が少ないって事は相手が生活を家庭優先ではなく自分優先にしてるんだと思います。お金が無くても家庭を優先してたら、私な… うーん、お金の管理が悪いとかではなく、単に給与水準が低い仕事ってことですね。
お互いに高収入の仕事に就けないので、フルスロットルで働いても
お金に困り気味ってことです。そうそう掛け持ちも体力的に続きませんしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧